検索結果
-
◆増担保規制の第2次措置が発動された ~これを食らった仕手株はことごとく壊滅する~ さすがの牧氏もこの規制では買えなくなる可能性高し。 また、牧氏の周りで踊り狂っていたイナゴたちを壊滅させる破壊力がある。 明日、牧氏の買いがなければ、それこそ地獄絵図が見れるだろう。 増し増し担をなめたら痛い目に遭うよ、昨日買ってた買い方のように。 委託保証金率70%(うち、現金保証金分40%)
-
【重要】米国大統領選挙にともなう相場変動にご注意ください 平素はダメダメちゃんをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 すでに報道されておりますとおり、11月5日~6日にかけてアメリカ大統領選挙の投開票が行われ、11月7日(日本時間8日)にFOMC政策金利の発表が予定されております。 選挙の結果およびアメリカの金融政策の方向性次第で株式、為替相場が大きく変動する可能性がございます。 市場の動向によっては、お客様の保有資産が大きく損なわれる危険性もございます。 ご自身の保有されている商品の値動きには十分にご注意いただくと共に、特に信用、FX、CFD、先物、オプション取引をされているお客様におかれましては、余力や建玉、保証金および証拠金の管理には十分注意してお取引いただきますようお願い申し上げます。
-
すでに報道されておりますとおり、11月5日~6日にかけてアメリカ大統領選挙の投開票が行われ、11月7日(日本時間8日)にFOMC政策金利の発表が予定されております。 選挙の結果およびアメリカの金融政策の方向性次第で株式、為替相場が大きく変動する可能性がございます。 市場の動向によっては、お客様の保有資産が大きく損なわれる危険性もございます。 ご自身の保有されている商品の値動きには十分にご注意いただくと共に、特に信用、FX、CFD、先物、オプション取引をされているお客様におかれましては、余力や建玉、保証金および証拠金の管理には十分注意してお取引いただきますようお願い申し上げます。
-
ガチ投資なら他銘柄の現物売って現金化して現引きもありだとおもいます。 追証付近で委託保証金不足の不安があるなら損切りして少しでも枚数減らしたほうがいいかもしれませんね。損切りをためらうとえらいことになりかねないので。自分の過去最高益損切りはリーマンショックの時の5120万で金融資産吹っ飛ばした経験ありますから。一つの銘柄の過去最高損切りはオリエンタルランドの数年前の8年前のくらいの4分割後に9000円から5600円まで下落して6000円で空売り仕込んでそこからあれよあれよ上昇してナンピン繰り返して8000円で泣く泣く損切りして750万損失確定させたくらいです。 信用だと期日までに上がらなければ日々の手数料と他銘柄への投機の機会損失になるので、損切りもありかと。 信用取引で損切りを躊躇したりするとえらい目に合うのでお気をつけください。 それでも今は金融資産4億あります。リーマンショックも経験してますので今だけを見ずに、今後のの投資や投機で取り返せます。損失を確定させることで次の投資や投機の資金になります。 損切りよ壁を越えなければ投機も上手くなりません。デイトレやスキャみたいな短期投機は損切りでロスカットしながら損失コントロールが必須です。
-
権利落ちまでに窓埋めしそうな感じですけど、本決算ですし、腰の据わった人はあまりいないでしょうね。ここは3年で目標株価2000円で良いんじゃないですかね(笑) 今期は、のれん償却分が無くなったことをあまり考慮してないような気がして、前期並みに落ち着きそうな気もします。それとも4Qあたりから原価率と販管費率が目に見えて変わってきますかね、、、 もう一つ、成長投資については恐らくCFベースですよね。オフィスの保証金の増分とか、今期はPL上は出てこない費用が比重的に多いのかもですね。まぁ、全体の成長投資から見れば、10分の1程度の差異かと思いますが。
-
-
普通の個人は 羊なのです 顧問弁護士 税理士も雇ってないから ワークマンにとっては 羊を相手に 契約したほうが 有利だからです。 ワークマンの商品は 好きですが ホームページ見ると フランチャイジー募集欄と 商品欄だけが満載。 顧客の声を拾う姿勢は皆無。 フランチャイジーになって 喜んでいる人が 多ければ 黙っていても ワークマンの 門を叩くはずでしょう。 少し 気になるのが 一般顧客がネットで注文した商品を フランチャイジーのお店で受け取れるそうです。 その場合の販売利益は ワークマンに入るのか フランチャイジーに入るのか気になるところです。 半分分けにするとしても お店の開業資金は 個人負担ですね お店の運営人件費なども個人負担。 ワークマンは フランチャイジーが増えれば ショーウィンドーが全国各地に無償で手に入るわけです。 更には コンビニ問題もありました 売れ行き悪いから 値下げしたら本部から訴訟されました お店に送られてくる納入商品代金は個人負担なのか 単に ワークマンから 返品自由で送ってくれているのか そのあたりも大事な点です 退職金の入った 世間知らずの勤め人は お花畑気分で開業するでしょうが 契約書を 読み解く 優秀な弁護士を雇ってから 応募したほうが良いでしょう。 弁護士だって 貧しい場合 相談を受けているんだ~!と ワークマンに通報すれば 美味しいお饅頭も食べられる可能性大。 余程 信頼できる弁護士か共産党系の弁護士を お勧めします。 最も警戒すべきは 閉業する際 違約金をとられたり ワークマンに納めた 保証金も取られる条項が契約書に ありませんか?
-
ベースフード 10/28(月) 増し担保 保証金50%うち現金20% 10/31(木) 増増し担保 保証金70%うち現金40% このまま行くと 11/06(水) 増増増し担保 保証金90%うち現金60% 空売りはピンチ 信用買いは社長だけ 買いの個人は現物が99%
-
追伸; ちなみにセンターのおかげでリアル委託保証金率は34.34%まで回復してきたので、 今後、追証が来る確率は低そう。
一応、状況に応じて(加熱状態が…
2024/11/01 02:01
一応、状況に応じて(加熱状態が見られる銘柄に対して)信用取引の規制されています。委託保証金率が引き上げられます。 JPXの「信用取引に関する規制等」を参照ください。 直近、信用取引に関する規制を行っている銘柄 は、以下の2つです。 ・モダリス (実施日:2024/11/01) ・ベースフード (実施日:2024/10/31) >信用取引多少規制した方がいいのでは?Youtubeの影響で軽く空売りしてくる輩が増えてるような気がします。