ここから本文です

投稿コメント一覧 (18コメント)

  • 下髭もつけたし、総会も近づいてきたし、来週あたりからそろそろ7000円奪還戦開始といったところでしょうか。

  • >>No. 108

    私も同じことを考えていたところです。
    そろそろ買い増しの時期でしょうか。

  • >>No. 258

    今朝、こんなニュースが目に留まりました。少し古いですが。【アイフィス株予報】2/18 22:45 配信☛「タカラバイオ<4974>の経常利益予想コンセンサスは、前週値の7,868百万円から35.4%上昇し、10,656百万円となった。対前年実績で見た場合24%の増益予想から67.9%増益予想に上方修正された。会社予想値12,100百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は弱気の見方となっている。因みにレーティングコンセンサスは3.7で変わらずのまま。」

    私の経験では、持っている銘柄が上方修正したのにアナリスト予想より低いとか、材料出尽くしとかで意に反して下落していくという嫌なパターンが数多くありました。今回のような記事を見るのは初めてで、決算が良すぎてまだ記事が追いついていない状態なのでしょうか。アナリストの業績予想が「弱気の見方」から強気に変わるにつれて目標株価も次々と上方修正されてくるのではないでしょうか。野村さんが攻撃を受けていますが、目標株価なんて指標の取り方で大きく変わってくるのでないでしょうか。私は野村の予想を特段信用しているわけではないのでなんとも思いません。強いて言えば、複数(なるべき多いほうがよい)の平均値を重視しています。例えば、連結PERをみても最近70近辺にあったのが今は48.5に下がっています。全業種の平均よりは高いものの、業種の特徴、増益基調であることや期待される今後の豊富な材料などから考えると、まだまだ上値余地は大きいと期待しています。また、ニュースリリースを見るのを楽しみにしています。新しい製品が開発・承認されたとか、国からの支援が具体的に決まったとか、某社の大きな仕事を受注した、どこどこと組んで新たな事業展開を図るなどと、株主を喜ばす大きな花火をあげてください。

  • >>No. 256

    昨日は本当に残念な結果になってしまいましたね。
    3300円台で利食っておいて、今日買い戻せば良かったのになあと思いました。営業利益、経常利益とも5割増という超絶決算もあったので、今までの浅い経験上、売った途端に上がり出して買い戻せなくなるのではないかと躊躇しました。
    よく考えたら、私はどちらかと言えば下手な方なので、そんな神トレードができるはずないか。
    今までじわじわ上がってきていたので、日経平均の大幅下落、週末要因など重なって、思いのほか下げたというところでしょうか。でも、1日で100万円以上損をしたらへこみます。まあ、それ以上得をすることもあるので気を取り直しましょう。でも、「11期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。」と報じられているのに、なぜこんなに弱いのでしょうか。良い材料が豊富なので、アナリスト等への説明会を増やすなど、経営側のさらなる努力を望みます。これからするでしょうけど。
    そもそも、今回の下落の原因は、買いが少ないところに大量の売り浴びせが続き、それが買い方の手控えを誘い、結局戻さずに終わってしまったという感じでしょうか。でも、良い銘柄は次第に評価が高まり、出来高も増え、少々の売りには動じなくなるのではないでしょうか。頑張ってください、社長さん。

  • 今、BSTBSを見ていたら、ソフトバンクと契約して北九州市がPCR検査を行っているとのことでした。価格が従来の9分の1だとか、PCR検査の価格破壊とか言っていました。理由は、①ソフトバンクグループが利益を度外視している、②検査だけが目的なので、医師などの医療従事者の費用がかからないため、2000円で済むとのことでした。
    また、検査映像の中で、分析機器に青色で「TAKARA」の印字がありましたよ。

  • 10月30日、▲100円になった時に思い切って買ってしまいました。
    今まで持っていた銘柄を損切りし、アメリカ大統領選の片がつくまでノーポジを貫こうと思っていたのに、つい先日の記憶がよみがえり、今がチャンスと決断してしまいました。
    1週間ほど前だったと思いますが、夜9時ごろ偶然スシロー岡山大供店の前を通りかかった時、店の外に人がたくさん集まっていました。こんな遅くに何だろうと思っていたら店外に設置されたスピーカーから整理番号〇〇〇番の方ご案内の準備が出来ましたという放送がありました。GoToEatなどの施策はあるものの、なぜ、今のような時期に飲食店がこんなに流行っているのかと不思議に思いましたが、その時は銘柄について、深く研究はしませんでした。もう少し銘柄の深堀りをしておけば良かったと思いつつ、後でいろいろ調べてみましたが、現時点でも期待できるのではないかと思っています。
    同日(10月30日)夜10時頃、調査に行ってみましたが、閉店1時間前なのに外にまで人があふれていました。寿司も美味しかったですが、サイドメニューの塩ラーメンもなかなか良かったです。本当はもっと売り上げに協力してあげた方が良かったのですが、損切りをした日なので、1188円で調査終了。
    席はアクリル板で仕切られ、ボタンを押すと会計担当の人が現れ計算書を渡してくれました。席を立ったら、すかさず、別の人が私のいたブースを丁寧に消毒していました。
    人と接したのは、この会計担当の人だけで、整理券の発券、席への誘導、注文、支払いなどすべて機械化されているところが、コロナ対策や人件費の節減になると思いました。

  • 私は、株式市場が正しいと思います。
    世論調査は当てになりません。そもそも日本と同じく偏向報道を繰り返すメディアは全くあてになりません。

  • ありがとうございました。
    頭がよくないので、3回読み返してやっと返信の意味が理解できたような気がします。
    会社は、株主のために頑張って業績を向上させようとする。株主は、株価上昇を期待し、将来有望と信じる株を買う。それを、「ハゲタカの都合で乱高下」されてはたまりませんね。
    タカラバイオは、豊富な材料があり、また、今後業績もさらに向上すると信じています。それに伴って株価も着実に上昇してほしいと願います。経営者は、過度な保守主義に陥らず、株主のためにさらなる業績のアップに努めてほしいと思います。

  • 自分が思い及ばなかった視点でのご教示をいただいたので、お礼を申し上げた次第です。
    親子上場の問題については、国際標準では、利益相反の問題があるので一時的に親子上場の状態になっても解消に動くと聞いたことがあります。しかし、日本では、タカラバイオのような事例が数多くあり、資本市場が成熟していないとの批判もあるようです。
    ただ、日本には日本のメリットもあり、本件については、今日現在で、時価総額が約1.7倍もある子会社の株を購入したり、株式交換で取得することは現実的ではないとも思います。
    また、取得した場合の配当性向の負担についてはその通りと思います。(今日時点で約7.2倍)

  • ありがとうございました。
    大変勉強になりました。

  • 「親会社は、子会社の株価が上がることを、嫌うようだ。」と投稿されていますが、子会社の株価が上がった影響で親会社の株価も上がると思うので、親会社もメリットがあるのではないかと思うのですが。42人も「そう思う」を選択されているので、もっと深い理由があるのかと思いますので、ご教示いただければ幸いです。

  •  安倍総理 持病を抱え、大変ご苦労様でした。ゆっくり休養をとり、元気になったら日本のためにまた頑張ってください。
     今日も資産を減らしてしまいましたが、もうそろそろ反転上昇に向かうと勝手読みしています。

  •  今日こそはと持っていたら、またドカンと売りの連鎖。
     日経平均が上がっているのに、これから良いことがたくさんありそうなのに・・・・・
     株って本当に難しいですね。
     他が上がっているのに上がらないので、しびれを切らせて売った人が多かったのか?いや、他に何かの目的を持って売り仕掛けをしているのか。
     いずれにせよ、希望を大きく持ち、じっくりホールドです。

  •  今日は、上昇しそうですね。
     せっかく上昇基調に入ったかと思ったら、昨日の下げ。がっかりしました。
     いずれ、次々と材料が出て、上へと向かうと思うのですが。気ままに待とうと自分にも言い聞かせているんですが、1円下がるごとに1万円が消えるのは精神的に苦痛です。まあ逆のこともあるので、近いうちにその日が来るのを楽しみに待つとしますか。

  •  一気にドカンと上げなくていいです。 
     毎日、少しづつ上げていき、ある日材料が出たら一気に暴騰という展開になってもらいたいです。

  •  なかなか上がらず、損がかさむ毎日ですが、今後の上昇に向けての条件が多くそろっている銘柄だと思うので、短気を起こさず、気長に待つことにします。
     と言っていたら、先日のように冒頭することもありますから気が抜けません。

  • 御親切な説明をありがとうございました。
    わかりやすく取りまとめていただいているので、大変よくわかりました。
    心配はしていなかったのですが、意に反して株主総会の日にかなり下落したので憂鬱な気分になっていたのですが、おかげでまたあらためて希望が湧いてきました。

  •  ここは、悪い材料が出ることはないとは言えないが、良い材料が出る可能性の方が高い(特に株主総会までの間)と思うので、じっと待つことにします。

本文はここまでです このページの先頭へ