ここから本文です

投稿コメント一覧 (108コメント)

  • >>No. 776

    酷いよな、ともかく、株主、株価、配当などまつたく眼中にないという姿勢がはっきりと感じられる。だから人気もないわけだ、根本的な会社理念を変えない限り、この会社の未来もないと思う。株価が下がってもとりあえず会社には何も起こらない、時価総額は減るがこのような会社を買収しようとする向きも出てこない、長々とした大規模買収防衛策など無用じゃないのか、株主は現経営陣の退陣を希望し、どこか力のあるところに買収してもらいたいと思ってる人が多いと思うよ。
    酷い目を見てるのはここを信じて株主になった個人、許せないね、俺は、株主総会では厳しい追及をするつもりだ、皆もやってくれ。

  • 今後本当に単独でやっていけるのか、やれなければどうするのか?その辺も質問しようかな。確か3ヶ年計画というのがあって、今年はその最終年のはず、良かったのは最初の年だけで現状は計画とは大きく乖離しているはず、それも株価下落の大きな要因だ、その意味からも責任者の社長の辞任は避けられないと考える。
    こことよく間違えられる会社に日本金属工業というのがあったが、その会社は日新製鋼に吸収合併され、日新製鋼も上場廃止の上、日本製鉄の完全子会社となった、
    株式は日本製鉄株に一定の割合で交換できたはずだが、いずれにせよ同じ道を辿ればここの既存株主にはいいことはない。是非とも頑張ってもらいたいものだが、ここはほとんど株主投資家の期待を裏切るので有名な会社、なんだか会社の言う無限の可能性が白々しく思えるなあ、株価はどうなる?いいわけないな、ほんとに希望のないダメな会社だね。

  • 株式併合の弊害についてなんだけど、やはりそれは大きいと思うね。確かに併合後
    業績回復、復配という好条件が出たことによってここの株価も3500まで行ったが、
    併合しなければもっと行っていたかもしれない。ところが材料出尽くし~業績悪化になると今度は下げ余地が大きくなってしまい、何と先日は804まで下げる始末、業況不芳。無配の時のここの地相場が130円台であったことを考えれば、異常なばかりの株価水準になってしまった。以前も100円割れはあった、でも比較的短期に地相場レベルまで回復していた、今はどうか、上がるのは少なく、下げは大きい、不人気がそれに拍車をかけてしまっている、今でいう1000ポイントが遠い状況だね。
    まあそれはここに限ったことではなくて多くの併合銘柄が多かれ少なかれそのような状況ではあるんだけど、ここは特に酷いとは言えるな。会社に力技でそれをどうにかせいというのは無理だ、わずか総額2億円の配当を出すのに困窮している会社だ、自社株買いなどできるはずはない(キッパリ!)今願うのはお父さんだけはやめてくれ、早く業績を回復してもらい、増収増益、増配を実現し、ウルトラC級の大発明をしてもらい、株価をまた3500,4000,5000にしてもらいたい、そのことだけだ、このままでは自分の持ち株は相続財産となり、嫁や子供が喜ぶだけだ、なんとかせい!
    まあ言っても無駄なんだなんけど、また言っておくよ。

  • ここ本決算発表後1日にー20円、週にー100円のイメージで下げていってしまい、冗談抜きでこのままでは株主総会までに株価は無くなってしまうのではとさえ思ったが、目先相場が落ち着きを取り戻してきたお陰で、昨日は久方ぶりの900円台回復だったね。でもこれは決してここの経営陣が努力したわけではない、相変わらず会社は何もできないんだ。株価は確かに安い、しかし安いにはそれなりの理由があってのこと、絶対株価の安さに魅かれての買いは危うい、株式併合の弊害もある、89円と894円とは実質同じでも投資家に与えるイメージは違う、894円ならまだまだ下げ余地があると見られるからな。今期の業績は、減収減益、無配転落はかなりの確率であり得る、実質80円まで落ちた株価はそれを織り込んでのことだ。
    個別的にここを買う理由は絶対株価の安さ以外にはない、自分は買えないな、しかしここから売る気も出ない、ひたすら諦めの境地で頼りない株価推移を見てるだけだ。
    まだまだ楽観などできないぞ。そう思わないのはそう思いたくないだけだね。ごめんね、シビアな投稿で。

  • ここの株価を考えるに投資家と株主の立場の違いを見るべき。投資家は自己責任、ここの株価がいくら下がろうとそれは自分の見立て違い、下がるのを予測して目いっぱい空売りすれば大儲け、日本金属さまさまとなる。一方株主は何か、言ってみれば失望した投機家だが、ここが株価が上がると見たがとんでもない、下がる一方ではないか、これは文句言ってもいいんじゃないの?株主の願いは株価の上昇に尽きる、配当もあるがそれは二次的なものだ、それをないがしろにして自社の株価を実質80円にまで落とされて何もできない経営者には退陣を要求するのが株主としての当たり前の要求だと思う。ひどすぎるんだよな、ここは。ということで株主総会には皆で出席し、何を言っても糠に釘の経営者を糾弾しようではないか、社長の責任は重大だよ。

  • PBR0.28倍、BPS3,168.86 こんな数字が何になる?空しいだけの株価じゃないか。会社解散して株主に今の株価の数倍の返しがあるなら、ぜひとも解散してもらいたいが、実際には労働債権が優先されるなどのほか表面上の解散価値などでは図られないマイナス要因があり、株主への配当は極小となるだろう。こんな株価では投げられもしない、仕方なく実質90円割れの株価推移を希望なく見ているだけ、
    それをとっても経営者の責任は重い、株主総会でも厳しい追及が待っているだろう。

  • >>No. 758

    叱咤激励?が少しは効いたか?でも社長の辞任は避けられないよ。

  • 朝高の後買う向きなし、決まってのナイアガラ、そこからジクジク戻すが、結局大引け前のごまかし買いむなしく前日比マイナス、この2年ほどは基本的にそのパターン、今日もそうだと思う。株主や株価のことを真剣に考えていないなら上場していることに意味がない、というより株主投資家に迷惑をかけるだけ、責任者としての社長の責任は重大、すぐ辞任しなさい。

  • 今日はまた絵に描いたような寄り天、その後得意のナイアガラ瀑布(垂直落ち)
    まだまだ厳しい時は続く、そう簡単にはここの株価は上がらない、時代が大きく変わらないと無理、それまで会社が存続していてくれることを祈るしかないな。

  • 今期業績については一番分かっているはずの会社側が予想立たずとしているのに対し、部外者たる四季報や会社情報の独自分析情報があてになるはずはないと思う。
    実はここ過去にも(いつだったかは忘れた)1回そんな時期があった記憶がある、もちろん業績低迷・無配のときだったので結果はいいわけはなかった、今回はどうか?少なくとも見通し良ければこんなことはしない、良くないと見られてるからこそここまで株価は売られてきたのではないのかな?まあ早めに業績予想は出したほうがいいと考える、タイミングは株主総会の日かな?よほど酷くなければ悪材料出尽くしで株価はむしろ上がる可能性もあるからね。

  • NYダウ200$ほどの続伸なので、今日もここは上がると見る、900ポイント回復を期待したいところだ。しかしこれでガンガン戻していくかは疑問、米中貿易摩擦の解決は厳しい状態、ここも個別要因として今期大幅業績悪化が予想されている、確定的な好材料がないままの上げは脆い(特にここはね)自分はおっかなくて買えない、様子見か上がっていくなら慎重にヘッジ売りを考える・・という感じだな。
    まあとりあえずはデッドラインの800ポイント割れは回避できたようだ、社長さんもホッと一息かな?それとも何も感じないのかいな?分からんなあ、ほんま。

  • >>No. 746

    日本冶金、大平洋金属などの広義の同業他社と歩調を合わせた上げ、このところこっぴどく下げていたので見直し買いが入ったということかな?珍しいことだ。
    正直今日は寄り天かと思ったが、分からんもんだ、また明日上がるといいね。

  • 明日の反落が恐い、現状ここが買われる理由は株価の安さのみ、絶対はないが買えばやられると思わざるを得ない。

  • 今日はいいね、まあここから伸びるかは疑問だけど。信用買い残が減るどころか増えている、投げもあるんだろうが、諦めきれない向きが株価に値ぼれしたか追加買いしたんだろう。ここね、四季報などで公表されている浮動株の%がもっと多い気がする、別途外国人、投信があるがこれはダメならシビアに売ってくる、固定株と目されている部分も状況次第ではドラスティックな売りも出す、今の状況はそういう意味でも厳しい、ここまで売り崩された理由も分かる気がする。マクロ要因、この会社の個別要因などが良い方向に向かわなければまだまだ厳しい状況は続くと見るのが妥当だろう。来るべき株主総会までになんとか生命線?の800ポイントは割り込まないで欲しいと祈るのみだ。ごめんね、悲観的投稿で。

  • >>No. 741

    後場835まで戻したね、買い板も下値が埋まってきた、ただ動かないとすかさず売りに押されるのはいつもの通り、買いの主体はどこか?会社本体か?役員が家を売って自社株を買ったか?単発ではどうにもならん、すぐ元の木阿弥、思い切って自社株買い10億円、それだって厳しいがここは勝負所、ここまで市場や株主に馬鹿にされて何もしないでよく平気でいられると感心する、たまにはやったれよ!
    き○たまついてんだろ、あ○社長さん。

  • 悪材料ならいくらでもあるが、期待できる材料がないのでここの株価は底なしになっている。確かに株価自体は超リーマン級、こんな馬鹿な!の水準だが、この地合いに買うだけの材料が何もなければどうにもならない、買っても下げるだけの株は買われないのは当然の話だ。今日は珍しく下げ一服だが、厳しい状況に変化なし、奇跡が起こるのを期待たいが、もうその気力も尽きそうだよ。

  • 一時随分とこの掲示板で熱く語っていた人がいたマグネシウム電池はどうなったのかな?最近まったくその消息?を見たり聞いたりしないけど、ネットで調べると何やら量産化にはいくつか解決できないネックがあって、研究開発の成果が出るまでにはかなりの時を要するとある。日本金属は電池メーカーではなく、マグネシウム合金部材を電池メーカーに提供する存在だと理解しているが、電池の自社開発ができれば大材料となって株価もまた3000,4000,5000となっていくと思うけど・・・現在では夢物語なのかな?どなたか詳しい方の投稿を期待する。
    株価は下がるばかり、あまりにも希望がないので、こんな話もたまにはいいのでは?と言ってる間にもまたまた下がるのだろうなあ・・・・

  • 時価総額が56億円まで減少、経営権を握るには発行済み株式の過半数を取得すればいいので計算上は28億円あればこの会社のオーナーになれるということだね。
    会社によれば今現在大規模買収の申し出は一切ないそうだが、まあそれをするメリットに乏しいということの証拠でもある、M&A市場でも不人気なんだな。
    上場成り金はZOZOの社長の様にそこそこいるいだろうから、そういう人がちょっとお小遣いを出せばこの会社は手に入るのだが、なんだかうだつのあがらないダサいおっさんのような会社、手を出す向きはないんだろう、あるとすれば中国かな?
    長年一部上場にあぐらをかき、株主や株価をないがしろにしてきたツケがここで一気に回ってきた、経営者はその反省の上に立って今こそ株主の利益のために粉骨砕身すべきとき、休日も返上、ない頭を絞って株価浮揚策を考えなさい。

  • 買い手は会社関係者しかいない、しかしそれはあくまで個人の資金、市場からの無慈悲な売りに対抗できるわけもない、まして強制できるものではない。やはり会社が資産売却なり銀行から調達するなりして最低10億くらいの自社株買いをしなければどうにもならない。今の状況ではそれでもどうか?というところだが、それしか手はないと思う。金庫株だ、株価が回復したら影響のない方法で売却も可能、なぜやらない?それともこのまま何もしないつもりなのかなあ?社長さん(誰だっけ?)あっ、まだ寝てたか、情けない限りだな。

本文はここまでです このページの先頭へ