ここから本文です

投稿コメント一覧 (178コメント)

  • TOBを見越しての、不採算関連会社の組み入れ、株価操作。
    株主のどれだけが多角化により、収益が増すと期待、希望していたのでしょうか?
    結果、それが株価の低迷、伸び悩みにつながったなら経営陣の責任。

    その堂本が、勝手な公募価格を押し付けてきて、さも妥当だろうという
    長文で既成事実化する手法はインサイダーだと言い切れるでしょう。
    IRを滅多に出さずに、株主に情報を不透明なまま、
    いろいろな裏工作をしていたと言っても過言ではない。

    株価の低迷がコロナのせいだというならば、そのコロナ禍において、
    対策に全力を注ぐのではなく、重要な経営判断をその真っ最中に下すというのは
    不誠実以外のなにものでもありません。

    TOBが成立すれば、配当無配、優待廃止と言って、株主を牽制しながら、
    成立しなければどうなるという説明が無いのも一方的すぎる。

    株主は、その保有割合に応じ、その企業の資産価値の割り当て分を
    有しているはずです。
    つまり、公募価格は少なくとも一株当たり純資産を満たしていなくては
    ならず、1400円という価格は、不当なものと考えられます。

    TOBが成立しなければ、企業としては赤っ恥です。
    株主は自分たちの正当な権利を主張するためにも、安売りは避けましょう。

  • コロナウイルスは現在のところ、季節性のインフルエンザと同じで
    高温多湿に弱いのではないかと予想されています。
    封じ込めが重要視されているのは、北半球が夏になるときに、
    ウイルスが南半球に移動して流行するのを防ぐためです。

    一部を除くオリンピック委員会の大半が東京五輪の開催が
    可能だと目しているのはこのためです。

    その根拠に中国と陸続きの東南アジアでは韓国、日本などに比して、
    旅行者の感染はありますが、流行まで至っていません。
    イランは中東なので一般に常に暑い国という印象がありますが、
    気候は日本と大差ありません。

    だからって短時間のサウナにどれほどの効果があるかは、
    私も半信半疑ですが、シャワーだけの24時間ジムに比して、
    大規模ジムのほうが衛生的だと言いたかったのです。

  • 5倍以下を切る低PER銘柄ということで、
    かなりの割安と見えますが、一時的な収益の減少、下方修正も見込まれますので、
    その点はなんとも言えません。

    注目すべき指数は、0.6倍を切るPBR。
    今まで(コロナ前から)売りたたかれたせいで、
    今や資産価値の40%オフの捨て値価格になっています。

    これは一時的な減収では変わらない指数ですし、
    仮に多少の赤字になっても、ここより小さく資金力のない同業他社が先に
    倒産しますので、内部留保があり、ユニマットグループがバックにある
    ここは安泰です。

    大げさな話ですが、コロナウイルスが武漢以上に蔓延して、
    老齢人口が大幅に減少することでもない限り、介護の需要は
    今後減ることはないでしょうから今が仕込み時だと考えます。

  • まあ、そのとおりなんです。
    だからこそ、今回のように突発的な事態で、初期費用の回収、
    資金繰りに支障が出やすいのは24時間ジムのほうでしょう。

    幽霊会員の退会は否めませんが、
    そのことはそろそろ織り込み済みになっているかと思います。
    ですが、ルネサンスで大事にしていたのは、会員の多くを占めるリピーター
    高齢者会員とのコミュニケーション、ホスピタリティです。
    彼らは一時的な閉鎖になったとしても、決して退会しないでしょうし、
    今回の騒ぎが一段落したら、自宅待機で運動不足になった人の、
    スポーツクラブ需要が出てくるかと思います。

  • 幽霊会員がこれを機に退会することは予想できるが、
    その後、乱立する24時間ジムが軒並み倒産して、
    大手に戻ってくることを予想します。
    タピオカ店と同じです。

    近いというだけで、あんな狭いジムにほぼ同じ料金払って通うのは、
    はっきりいってナンセンス。

    病原菌なんて、サウナに入れば、全部いなくなるような気がします。

  • 日経上がっても、たいして上げ下げしませんね。残念。
    最近の傾向としては、信用の買いもどしがありそうな株が上昇の主流になってるみたいなので、
    ここは、さすがに信用売りがすくなかったので、蚊帳の外だったというところでしょう。
    出来高少なすぎて動きがなさすぎます。
    低PER内需安定企業ということで、他が大幅下落のときにもそこそこ粘ってきましたが、
    年末時には、名だたる有名企業も同じくらい低PERになっていたので、ここに順番がまわって
    こなかったのも納得できます。

    しかし、依然トランプリスク、消費増税、景気減速懸念等、外需、金融、製造業などには
    不安要素が大きすぎるのを勘案すると、ここから乗り換える気にもなれません。
    他が一巡したら、そろそろ注目が集まって、順番がまわってくることを信じて、
    ガチホ&買い増しします。

  • ホークワン子会社化は関連企業を買収しただけ。赤字企業ってわけでもない。Raizapとはわけが違う。

    東証1部、設立21年、最高益更新、配当増、自社株買い、来季大増益見込み、超低PER。
    まあ消費税2%増の懸念はあるけど、そのために何%さげてきたのさ。
    さすがに底打ち反転でしょう。

  • 外国人労働者が入ってきたら、労働力不足は解消されていくんじゃない。
    研修制度をちゃんとしないと、客が離れていくリスクもあるけどね。

  • 「上限を100万株(発行済み株数の1.77%)、または40億円」の自社株買い
    ということは、4000円以上に戻すことは固いかな(⌒∇⌒)
    売り方の買戻し次第では、完全に流れが変わってくるかも。

  • 上方修正と増配!突然来ましたね。

    特損と抱き合わせで報告してきたことが、少し気になりますが、
    たいした規模ではありませんし、それを差し引いても上方修正ということなのでOKでしょう。

    そもそも、特損の理由が不採算店の見直しなので、
    今後の利益率が向上するとすれば、プラス材料でしょう。

  • 円安でも円高でも利益をあげられる企業。
    PBRも未だ1倍に達していないお宝株ですね。
    明日は爆上げに期待。

  • 野菜高騰で利益率下がってるやろうと言ってたやつ、アホか!
    月時の累計で、決算悪くはないことは明らかだったが、
    純利益がここまで上がっているとは、うれしい想定外。

    自己資金比率41.9→56.8%と目覚ましくよくなっている。
    大幅増資による新店舗および設備投資の効果は、これから数年に亘って
    着実に企業を成長させていくはずです。
    月曜は期待しても良いんじゃないでしょうか。

  • ここは、冷静にボックス相場で持ち替えるのが有利でしょう。

  • 上がり勢い消えて息切れ。
    出来高も低く、分割予告に対する反応も薄い。

    そもそも、26日野村のレーティング上げ→急騰→引け後分割するかもというIR
    という流れは胡散臭すぎ。
    「将来的には分割するかも?」というIRを決算と同時に入れるならまだしも、
    あのタイミングで入れてくるのは???
    高値つかみのかたは、インサイダーと仕立て屋のいいカモです。
    昨日から空入れています。あとは砂上の楼閣が崩れるのを高みの見物。

  • 理想的な日々じり上げ。
    急騰すると、出る杭を打とうという動きが出て急落の心配も出てくるが、
    いじめられっ子に目をつけられないように、このまま少しずつ上がっていってほしいものです。

    2月末になると配当が意識される大きな動きがでてくるでしょうが、
    1月中は、権利取りに向けた早めの仕込みもかねた漸進的な値上がりが見込めるでしょう。

  • ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ。
    気持ちいいあげ方。

    直近の特に材料のないのに意味の分からない下げで、不安を持っていた人も、
    やっぱり上しかないわと思わせるようなチャート。

    最近の高値3800以上まではホルダーも変わってきているだろうし、
    近々簡単に上がっていくだろうさ。
    少々押してもほぼ皆まだまだ利がのっているので
    買い増してもよいかなという水準。

    日経全体を見ても、
    銀行等の有名大型企業に向かっていた資金が、
    成長有望株に向かっていく局面とみています。

  • 禊終了っぽいですね。
    増資をマイナス材料に売りインした人、安値売り確定。
    過去の悪材料(増資による希薄化)などをいまさら持ち出しても
    すでに折り込み済み。

    公募価格が異様に低かったので、少し失念しましたが、
    受け入れ先のモルガンもボランティアではないので、
    それ以下にはならないと保証してくれていたようなもの。
    増資規模が大きかっただけに、相手の言いなりにならざるを得なかったのでしょう。

    下値限定的なのに
    最高値更新や増資による企業的な成長などの遥かな上限を考えずに
    下がっているから売るという安直な空売りを入れてしまった人は
    はっきり言って詰み将棋です。

    誰も予想しえないアゲアゲの増資前の状況で既に売りを入れていた方に関しては、
    尊敬します。(あるいはインサイダーか?)
    下げきってから、高PERだの配当が少ないだのフードコートだのいちゃもん付けて
    無理やりの不安を煽ろうという人は、あの状況でも投げ捨てなかった、
    リンガーファンを侮っています。ここを見る人の大半はちゃんぽん好き。

    反動で上がっていけば、現在の日経全体の流れは、
    近じか下げていた株の物色、見直しに向かっているので、
    増資前水準前までは簡単に上がっています。
    そこを超えるかどうかは、ファンダ的な精査が入ってくるので微妙です。
    ともかく、今日の流れは自信が確信に変わったという感じですね。

  • そもそも、円安ではない。ドル高です。この違いわかりますか?
    材料輸入している国の通貨は特に円に対して高騰しているわけではない。
    輸入費変わらず。米国への輸出では収入増。
    これって上方修正の可能性大です。

  • >>No. 658

    割高かどうかは、成長見込みがどれだけあるかによります。
    現在のPERとかだけを見れば他業種の水準では高いと思えるのでしょうが、
    全国にチェーン展開している飲食業分野では、特に高いわけではありません。
    加えて、ハンバーガーや牛丼などの競合が激しい分野とは違い、
    ちゃんぽんに関しては、リンガーの独占状態。
    世界展開も含めて、将来性はかなり有望だと思えます。

    日経続伸の現状では、ほぼすべての株において売りは自殺行為です。
    今更銀行等の上げ速度が速かった株や大型株には入りにくい。
    そうなってくると直近下げきって、横横が続いているここは、
    上がるエネルギーをためている状態です。

    空売り危険。

  • そろそろ禊終了でしょう。
    こんなけ日経あげてて、横横続けていたら、
    底固め十分で、あとは上しか見えなくなってきますから。

    増資の効果が見直されるはず。

本文はここまでです このページの先頭へ