-
No.639
<空売り残高> 4月4日 …
2022/04/06 15:17
<空売り残高> 4月4日
①モルガン・スタンレー・・・・187,981株
②個人・・・・・・・・・・・・170,000株
注)Nomura I・plc・・撤退?
(3月30日 197,800株) -
No.1218
4/1(金)今夕、朝倉慶チャン…
2022/04/01 19:34
4/1(金)今夕、朝倉慶チャンネル(株式相場解説)の
ユーチュウブで初めてマザーズのKaizen(4170)
が取り上げられた。
朝倉氏の話の中でビックリしたのは今回のKaizen
の買い本尊は何と「海外投資家」だということである。
私は今回の買い本尊はてっきり某「仕手筋」の仕掛けだ
と思っていたので短期で終わる可能性が高いと心配して
いた。
しかし「海外投資家」が買ってきたとなると話は違う、
当然、目先の利益ネライではなく中長期での腰の据わっ
た着実な買い増しが予想されるので、今後の更なる株価
上昇が期待出来て、がぜん楽しみになって来た。 -
No.757
まるでIPO並みのジェットコー…
2022/04/01 09:23
まるでIPO並みのジェットコースター
素人は手出し無用・・・ただただ
眺めているのが正解かも知れない! -
No.543
様子見
ここは材料とか収益とかトレンド…
2022/03/31 20:42
ここは材料とか収益とかトレンドとは
全く関係ありません。
答えは「仕手化」です。
この先の動きは誰も読めません。
知っているのは「仕手」を手掛
けている「仕掛け人」のみです。 -
No.305
株式会社ハック思考という、聞き…
2022/02/15 21:07
株式会社ハック思考という、聞きなれない
言葉が出て来たので、Amazonキンドル本にて
「ハック思考」最短最速で世界が変わる方法論
令和2年3月 発行 著者:須藤憲司
を読んでみました。
結論:理論的には正しいようですが、今実際に
経営しているKaizenプラットフォームに
どれだけ活用されているのか、全く見えません。
3年待てというのなら何故3年なのかその間、何を
どうやって改善するのかを説明してほしいです。
本を書くのは少し早すぎる感じがします。今
須藤社長がやる事の第一はKaizenーPの
「経常利益」を上げて株主に応える事ではない
でしょうか。残念ながら、その努力が我々株主
には伝わって来ないのです。実践活動をとおし
て株価を上げてから本をお書きになっても決し
て遅くはないと思います。 -
No.285
本日、石川島も同じパターン …
2022/01/25 15:56
-
No.53
今12月、5月の価格に比べて下…
2021/12/23 18:49
今12月、5月の価格に比べて下記の商品が
大バーゲンセールス中になっています。
あなたは指をくわえて黙って見ていますか?
<5月の価格>
①50インチテレビ・・・25万円
②オーダー紳士服・・・・25万円
③パソコン・・・・・・・25万円
<12月の価格> 特別販売安売り中!
①50インチテレビ・・・・5万円
②オーダー紳士服・・・・・5万円
③パソコン・・・・・・・・5万円
こうして他の商品の価格に置き換えてみる
と現在の「kaizen」価格は無茶クチャ
に安い値段ですね! とても、ほおって置く
わけに行きません! 追加買いあるのみです。
損切りなどしたら、それこそ地獄の道へ
まっしぐらですわ! -
No.938
主はこの間まで適正価格は300…
2021/12/19 13:41
主はこの間まで適正価格は300円って言ってなかった?
それにしても私も高値の1/5の500円はあると予想して
いたが、ここ迄来ると高値の1/10の250円は視野に入れ
なければならない感じがして来た。 -
No.405
このまま上がり続けるとは思われ…
2021/12/04 08:57
このまま上がり続けるとは思われません。
私は底は500円と読んで1000株の
買い増しを準備しています。
あなたもがっかりせずに500円になっ
たら買い直せば済む話ですよ。 -
No.965
ここは今「ゆでガエル」状態・・…
2021/11/26 09:10
ここは今「ゆでガエル」状態・・・
このまま「ダダ漏れ」的に500円
まで行く可能性が出て来た雰囲気!
何と最高値4/22 2,751円の18%・・・
100株27万円がたったの5万円・・・
倒産しないならば、この価格での買い
は断然お得だが・・・本当に500円が
大底だろうか? -
No.459
本日、もっともらしく701円で…
2021/11/17 14:28
本日、もっともらしく701円で二番底を形成して・・・
もう大口ファンド連中のやりたい放題だな・・・
「おちょくり漫画」もいい加減にしろ・・・
ふざけやがって・・・ふざけやがって・・・
売るに売れない悲しき個人投資家の涙の叫び!
完全に株式名「改善」にだまされました。
でも、でも、すべては自己責任です!
(猿でもする自己反省) -
No.368
上げたり下げたり、これは仕手戦…
2021/11/17 10:31
上げたり下げたり、これは仕手戦なんかじゃなく
同一ファンドが一人で上げたり下げたりしながら
その流れの中で利益を重ねているパターン、個人
投資家にとって問題はこのファンドが上を目指し
ているのか、下をめざしているのか、現在のとこ
ろ全く不明!個人はただただ指をくわえて眺めて
いるだけ、それなら当分この株から離れている方
が精神的にも良いかも・・・ -
No.224
誰が買っているんだろう? そ…
2021/11/16 14:25
誰が買っているんだろう?
それとも空売りファンド達の
単なる買い戻しなのだろうか、
いずれにしても今、株価が急騰
している事は間違いない事実だ!
後はこの勢いが引け迄続くかどうかだ! -
No.190
空売りファンド(直近の株数) …
2021/11/16 13:46
空売りファンド(直近の株数)
13:45現在
①ノムラ・・・・・・216,700株
②クレジット・・・・105,200株
③ゴールドマン・・・169,383株
④その他・・・・・・228,717株
合 計・・・・・・720,000株
本日の出来高70万株越え
*空売りグループはそろって全滅なのか?
どなたか教えて下さい! -
No.797
改善が売りの会社が自社の経常収…
2021/11/13 11:37
改善が売りの会社が自社の経常収支を連続3期に
わたり改善できないようでは顧客がつくはずもない。
(まずは自社の経営改善の手本を示さなければ)
社長も本など書く暇があったら率先垂範して顧客
獲得に奔走して下さい。そして従業員の給料も高
過ぎるようだ、顧客獲得上昇と経営改善の実績を
踏みながら徐々に給与を上げて行くべきで最初か
ら高給取りにしていまうと社員はガンバル努力を
しなくなってしまいます。(まず社員給与を経常
収益レベルに改善すべきでしょう)
「空売り残高」 ・4/7…
2022/04/09 11:49
「空売り残高」
・4/7・・・モルガン・スタンレー・・・156,281株
・4/6・・・モルガン・スタンレー・・・165,681株
・4/4・・・モルガン・スタンレー・・・187,981株
・4/4・・・個人・・・・・・・・・・・170,000株