ここから本文です

投稿コメント一覧 (23コメント)

  • スtwo愛
    3 当社では、取締役会の一層の活性化を促し、取締役会の意思決定・業務執行の監督機能と各事業部の業務執行機能を明確に区分し、経営効率の向上を図るために執行役員制度を導入しております。
    執行役員は、執行役員社長 吉尾春樹、執行役員 管理本部長 緒方友一、執行役員 マーケティング事業本部長 和田光伸の3名であります。

    これって吉尾春樹さんは取締役と兼任ではないよな?
    となると取締役会はアパマン大村さんと弁護士さんで意思決定を下す
    それを遂行するのが執行役員と従業員
    やはり私は底抜けに低脳だ

  • アビスパ福岡が欧州チャンピオンズリーグ優勝

  • ビジネスモデルが右肩下がりだからなあ
    クラウドやデータ解析より、オンラインで重説交わす業法改正
    いつになるのか・・・
    今年はシステム管理サービスが各社で好調だがwindowsやPCのサイクルかな

  • Qrioスマートロックとアパマンの提携は、さくらITさんの見解のとおり、腑に落ちた
    Qrioの通信方式は、ブルートゥースとwi-fiのブリッジ接続だ
    聞いただけでヤバそうだ

    S2iの3G通信がベストみたい
    スマホ解錠だから最悪は3Gでも想定できるが防犯セキュリティサービスとの連携が抑止効果になる
    対するQrioは今のとこセキュリティ関連との連携はない

    Qrioは民泊ゲストハウス向きだろうな
    SONYやHOMESとの連携の効果も現状あまりない

    さくらとアパマンとKDDIとおまけのシステムソフトの4社タッグには全然適わない

  • アパマンのサブリース&管理物件数には、FC店の管理物件数は含まれていないんだよな
    s2iスマートロックは戸数の少ない管理物件にも対応している
    Qrioは通信方式がどうなんだろう?

  • さくらとしてもアパマン市場の実績をジャブにする戦略
    そしてその為のシステムソフトとの提携なんだろうかな
    システムソフトは、さくらが絶対的な兄貴分とついていけばいいのかもな
    KDDIとの話も事業計画もさくらがやる事かも
    さくらの全てを盗んでほしい

  • さくらIRの方がスマートロックについて丁寧に教えてくれた
    製品サービス戦略についてシステムソフトに聞いても要領を得ない
    答えも持ち合わせていなければ、その感覚もないのではと感じた

    さくらのプラットフォームは予定通り年内か年明けには稼動できる状態
    システムソフトのソリューションとのかね合いで問題なければ開始できそうだ
    s2iに関しては販促活動営業を担うようだ

    アパマン物件で実績をあげるにあたり気になるQrioに関しては家主への提案のひとつだろうとの見解

  • >>No. 979

    防犯可視連絡撮影のセキュリティでも月額とれそうだな

  • >>No. 941

    事業展開はさくらからの発表しかないよな
    スマートロック切替についてはアパマン
    Iot連携から、AI,VR,AR等、どんどん参入していかないとな
    作業効率化や分析管理ツールなんてAI連携なしには未来がねえじゃん


  • ※1 システムソフトとさくらインターネットは、Home IoTを、住居を中心とした安全と安心・利便性・健康管理・エネルギー効率・エンターテイメント性の向上による新たな生活価値の提供を担う技術やサービス、プロダクトと定義しています。
    ※2 IDC Japan「国内IoT市場 産業分野別/ユースケース別予測、2016 年~2020年」(抜粋)
    個人消費者について、2014 年の実績は1,375 億円であり、その後26.2%のCAGR で成長し、2020年には5,559 億円に達するとIDC ではみている。
    「個人消費者」は、個人が自身の所有物として利用するハードウェア/ソフトウェアおよびそれに紐付くサービスが該当する。具体的にはスマート家電、ホームセキュリティ、スマートトイ、ウェアラブルデバイス、ペット用品、自家用車のテレマティクスなどが該当する。
    個人消費者における主要なユースケースとしてIDC では以下の3 つを想定している。
    ■「ホームセキュリティ監視」:ここでは宅内における、防犯や環境管理を目的として使われるIoT が該当する。具体的には窓やドアのロック、防犯カメラ、サーモスタットなどを活用した宅内での温度/湿度管理、電気/ガス/水/照明の遠隔制御などが挙げられる。加えて「防犯」用途に特化したドローンやロボットなども含まれる。
    ■「個人向けウェルネス」:ここでは、個人向けのヘルスモニタリング(心拍数、睡眠モニタリング、体重)およびアクティビティ監視(運動、距離を歩いて)のためのウェアラブル技術が含まれる。
    ■「スマートアプライアンス」:ここではIoT技術を活用することによって、宅内での機器間連携や遠隔制御を可能とする家電が該当する。具体的には洗濯機、冷蔵庫、オーブン、 トイレ、バスタブなどが該当する。また宅内において汎用のコミュニケーション用途で使われるパーソナルロボットなどもここに含まれる。

  • <第一弾のサービス/プロダクトについて>
    「株式会社 S2i」は、第一弾のサービス/プロダクトとして、2020 年には 3,000 億円
    市場と予測※2されるホームセキュリティのキーデバイスとなる「さくらの IoT Platform」
    対応のスマートロックを取り扱います。アパマングループとの業務提携(予定)を通じ
    て未入居物件に設置・稼働を目指します。
    スマートロックには「さくらの IoT 通信モジュール」が実装され、自宅の Wi-Fi やス
    マートフォンを経由することなく、スマートロック自体が 3G/LTE 回線を通じて「さ
    くらの IoT Platform」に接続できます。そのため、例えば賃貸物件の未入居時にも通信
    を行うことができ、空室時の防犯対策や仲介業務における貸鍵業務の軽減、民泊など短
    期賃貸への利用ができます。スマートロック機能の利用を希望される入居者様には鍵の
    開閉管理・防犯通知・貸鍵機能の提供を予定しております。
    また、室内で利用される IoT 機器から生じるセンシティブなデータを「さくらの IoT
    Platform」の閉域網にて保存・活用できるため、セキュリティの高いネットワークを提
    供可能です。
    なお、スマートロックとの通信プロトコル及び API は、今後パートナーとなるスター
    トアップ企業やメーカーなどに提供し、Home IoT のサービス/プロダクトの積極的な
    普及の推進、また今後住居内でサービス展開されるさまざまな IoT 機器の通信 Gateway
    として活用を行ってまいります。

  • >>No. 911

    IR出たらは上にいったり下にいったり一時的にしそう
    さくらとの合弁会社はさくらがいる事だけが希望だろうな
    KDDIの話もあるし、防犯セキュリティのサービスとかネタはあると思うんだけどなあ
    会社の発表の仕方が「やる気ないんじゃねえの?」みたいな印象や、さくらITに依存した新事業なのかと勘ぐる

  • つうかQrioも並行してアパマンのスマートロックやるんだろ
    Qrioとの提携はs2i発表より前だけど変わりなしかな?
    あいみつじゃないよな?
    取締役 大村 浩次さんに説明してほしい
    アパマンで実績ほしいのになあ

  • システムソフトのソリューション開発は、コストや能率で高評価なんだってな
    取引先を見ても俺なんかにはわからん強さがあるんだろうな

  • >>No. 901

    そうだったんだ
    対面証券でも自己売買ある支店なら、その存在が個人客に有益になったりするの?
    俺の担当者は、準大手だが友達感覚でLINEとか長電話しても、商売っけなし
    大手の担当者は女の子で、意味無く来るけど楽しくしゃべるだけ
    投資への影響はゼロだが紹介とかたまにあげる

  • IOT事業って、さくらネットが主導牽引するんよな
    システムソフトは管理ツールとシステムエンジニアを出すのか?

    アパマン関連だけでスローダウンしないように頑張れ
    営業部いけてなさそうなイメージだけど他社開拓も完遂してくれな
    不可能でもやれば出来る

  • >>No. 897

    すみません
    俺が間違えてました
    放置は翌日朝決済みたい
    今知って良かった
    ありがとう

本文はここまでです このページの先頭へ