-
No.345
『株主優待目的で株を買うなんて…
2022/08/08 12:06
『株主優待目的で株を買うなんて、大馬鹿がすることですよー。』と、ユーチューブで、ダン先生がいってたわ(笑)
-
No.413
この悲劇はまだ序章にすぎない。…
2022/08/08 12:03
この悲劇はまだ序章にすぎない。
これからインフレ、円安、利上げなどトリプルパンチをもろに受けるのをわかっていて、まだまだ買うには早すぎる -
No.360
結局、山田?コシタ? あーネス…
2022/08/08 08:08
結局、山田?コシタ? あーネスタか。
ネスタは、皆さんにとってポジティブ要因にとらえてるのか? -
No.467
いや、おれはむしろ逆で、業績に…
2022/08/08 08:04
いや、おれはむしろ逆で、業績にそれほど特徴ないから、株価下落対策で、ちょこっと上方修正したにすぎないと考えてる。
どちらにせよ、株価に無頓着ではない経営陣という意味ではポジティブにとらえてるよ。 -
No.463
学生時代は仙台市で6年ほどすご…
2022/08/05 13:54
学生時代は仙台市で6年ほどすごした。
ここの77銀行は、接客が良いと感じたことがあった。
その縁か、今になってはこうして株主になることができた。
これからも株主や顧客を大事にしていく経営方針であってほしい。 -
No.308
大幅に下がっても配当さえ維持し…
2022/08/05 11:41
大幅に下がっても配当さえ維持して株主優待くれたら、文句は言わぬよ。
酒あまり飲まない自分にとって、日本酒系がタダで飲める優秀な銘柄だよここ。 -
No.573
リース会社で、この配当利回、R…
2022/08/05 09:45
リース会社で、この配当利回、ROEは結構良いと思うので、朝一番にインしました。
昨日買えずに悔しかったけど、結果良かった。 -
No.601
まだインするのは早そうだな。利…
2022/08/03 19:50
まだインするのは早そうだな。利回りもよろしくないし、株主優待も、5000円の価値はないと評判だからな
-
No.622
そこまで落とされる決算ではない…
2022/08/03 16:50
そこまで落とされる決算ではないと思うが、家電業界銘柄全体が利確、空売り対象とされてたようだな。
-
No.208
これは序の口、 配当も殆どなく…
2022/07/26 15:13
これは序の口、
配当も殆どなく、株主優待もお得感いまいちの微妙な銘柄なので、一度崩れたらドドーっと落ちてくので注意すべし
繰延税金負債とかあるからだろ。…
2022/08/15 15:04
繰延税金負債とかあるからだろ。要は税金の後払い的なもの。税効果会計で、一時差異が生じていたんだな。