ここから本文です

投稿コメント一覧 (101コメント)

  • >>No. 44907

    アイロムが製薬会社?
    ココはサービス業で売上げ激減中のSMOですよ?
    株式交換で真水を使わずにまんまとディナベックを手に入れて、iPSと特許許諾のIRを連発して株価だけは釣り上げに成功していますが…

    以前、小林製薬をM&Aして子会社化し、アイロム製薬と名付けて業界に参入したけどうまくハンドリング出来ず、結局は売り払っています。

    ここには創薬をやる能力がないのは明らかです。
    そーせいと比べるのは、そーせいに失礼です!笑

  • >>No. 44924

    これで、iPS作成技術コンペは終了。
    アイロムと大日本は、マイナー市場に取り残されるな。

  • 時代はもう、iPS誘導技術のレベルではありません。

    http://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/25093882/?i=1&from=iPS%20Nat%20Biotechnol

    センダイウイルスが唯一無二だと思ってる時点で、笑える。

    富士フィルムがアイロムの技術を買わなかった時点で、どう思われてるか、わからないと💦笑

  • いろいろ夢を語るのは良いですが、わからんのは、
    ①本業SMOの売り上げは右肩下がり、ピーク時の1/3以下で二期連続赤字であるこの会社が(つまり製薬会社にこの会社の本業が評価されているとは思えない)、
    ②資金難で袋小路に入ったディナベックを、キャッシュも入れず株式交換で子会社にした(言うまでもなく、ここも赤字)
    のだから、当面グループ全体の赤字は継続するはず…

    となれば、開発にはもちろんキャッシュが必要なので、増資は当然の既定路線として、

    ③増資で集めたキャッシュの多くはiPSのGMP製造工場に使用する、

    という計画が公表されている。

    ならば当然iPSの製造業がこの会社の重要な事業セグメントになり、その事業でのキャッシュフローと売り上げ計画が提出されなければ、この会社の将来性は読めないはず。



    一体、いつiPS事業の売り上げが始まって、いつ黒字化して、いつこの会社グループの赤字を補填して、ピーク時はどれくらいの売り上げが期待できるのか?

    それまで、この会社の資金力は耐えられるのか?

    冷静な視点が必要なのでは?笑

  • 2015/06/16 10:39

    ヘリオスとは全く連動しないのね〜笑

  • CytoTuneで作成したiPSが、安全?
    誰が言ったの?

    このNatureの論文は、CytoTuneで初期化したiPSは核移植で初期化したES細胞より遺伝子異常が多く、それはiPS誘導に使うベクターの問題じゃなくて、iPSの誘導法そのものが原因だ、と言っているんだけど…

    http://www.nature.com/nature/journal/v511/n7508/full/nature13551.html

    自分に都合が悪い、こんな情報を知らせない会社って…
    いや、勉強不足で知らないだけかな?苦笑

  • >>No. 524

    開発がうまく行かないんで、だんまりを決め込んでるんじゃないですか?
    旭化成との開発契約の期限を、テラのIRに聞いてみたら?
    もう終わってたりして…笑

  • 2015/07/29 15:47

    こりゃあ3桁が見えて来たな…

  • 2015/08/04 10:18

    三桁が見えてきたな…w

  • >>No. 657

    バクセルの申請?この会社、そんなにキャッシュ持ってましたっけ?
    前回MSCBまがいの増資に失敗して、予定額の半分、10億ちょっとくらいしか集められなかったのでは?
    その資金も複数の子会社設立と、複数の会社に投資しまくったために、もう残っていないのでは?
    いったい製薬会社が治験やるのにいくら掛けてるのか、ここの社長は知ってるのかな?
    残された可能性は、新たなる増資か、あるいは治験前の段階で製薬会社とアライアンスを組んでることしか無いはず。総会の説明では年内には申請すると言ってたので、増資計画かアライアンスはこの時点で確定してるでしょう。つまり承認目指すのが本気か、只のヤルヤル詐欺かは、7日の発表でわかるでしょう。

  • No.503

    げー

    2015/08/24 13:03

    どこまで落ちるんだ?

  • No.122

    (-。-;

    2015/09/01 22:02

    単なる詐欺師なのか?

    効果があることはもちろん証明が必要だけど、それ以上に効かない人がどれくらいいて、それにどう対応するのか、について研究開発するのが、この業態の会社がやるべきことだろ。

    効く証明すらしていないのに、症例数ばかり増やそうとする。効かなかった患者のことは、見て見ぬ振りして放ったらかし。

    医療だからこそ、尚更タチが悪い。

  • >>No. 1178

    同大附属病院のHPで確認すると、先進医療Aになってるけど…

    厚労省先進医療のHPでは、樹状細胞は、
    「※暫定的に先進医療Aとして実施する技術。ただし、平成28年3月31日までを先進医療Bへの移行期間とする。
    実施医療機関は、上記移行期間内に先進医療Bとして改めて申請する。なお、試験実施計画等の科学的評価が終了した場合、先進医療Aから削除とする。
    上記移行期間内に試験実施計画等の科学的評価が終了しなかった場合、平成28年4月1日をもって先進医療から削除とする。」
    になってるぞ。

    今年度いっぱいで削除???

    まさかね?

  • >>No. 1557

    > 黒字化にはまだあと2〜3年かかる

    ジャスダックは、確か営業キャッシュフローが4年連続赤だと、上場廃止になるんじゃなかったでしょうか? だからいつまでも赤ではいられない。

    今年で2年目は確定なんで、来期はどんどん切り詰めて、なりふり構わず黒字化させようとするでしょうね。

    でも症例数は漸減している。医薬品事業の収益化はまだ先。つーことは、来期には他の子会社の黒字化がカギかな?

    でも…本当に大丈夫? この会社(笑

  • 東洋経済の記事によると、この会社の生涯年収は3億円に迫る196位!
    持田製薬より高いんだ!


    http://toyokeizai.net/articles/-/91596?page=5

  • 一番重要な収益源である細胞医療事業の売り上げについて、持続的に症例数が減ってて、さらに赤字幅が拡大しているのに、これで楽観しててもいいの?

    もう細胞医療事業の伸びは期待出来ない、と会社が認めたの?

    この悲惨な決算で、呑気なホルダーの感覚がわからん

  • >>No. 1697

    5年後にはない会社でしょうし。

    賛成

    この業績、このキャシュ残、この株価で治験なんかやったらつぶれるに決まってる

    ここがバイオベンチャー?
    とんでもない
    ここは単なるサービス業

    大化けなんかするはずがない

  • >>No. 49346

    この会社は単なるSMO、しかも売り上げはこの数年激減していて、数年前の約1/4。
    いかに製薬企業に信頼がないかがよくわかる。

    それで次に思いついたのが、どんな手を使ったんだか、経営に行き詰まったディナベックを手に入れて、特許の切り売りで株価を吊り上げていただけ。直後の社長更迭だけで、この会社の腹の中は丸見え。

    しかし資金調達もままならず、このままジリ貧になるのはもう見えてる。

    創薬ベンチャーの真似ごとしても、上手く行くはずがない。

  • >>No. 1758

    旭化成の件もそうですが、ここのIRは?ですね
    北斗病院との契約が終了したアナウンスはありましたが、国際医療センター、松本歯科大、長崎大の名前が消えていることについては、何のアナウンスもなし・・・

    都合が悪いアナウンスはしないのかな?
    大学病院に見放されはじめたということでしょうか?(笑)

  • 効くのか効かないのか、いつまでもハッキリさせずにダラダラと自由診療をやってるココと寺は、どんどん症例数も、売り上げも、株価も下がってる。

    オプジーボのおかげで癌免疫治療がリアルになったことが、逆にここの化けの皮を剥ぐことになったんじゃね?

    皮肉だね〜苦笑

本文はここまでです このページの先頭へ