ここから本文です

投稿コメント一覧 (537コメント)

  • >>No. 916

    ありがとうございます
    とりあえず本を探してみます

    m(__)m

    ディスプレイを何枚も
    知り合いのプログラマーが
    似た感じで何枚もディスプレイ並べてて
    憧れたことあります(o^-^o)

  • >>No. 907

    すみません😢⤵️⤵️

    サヤ取りしたこと無いので
    今一ピンと来ないのですが
    良ければもう少し噛み砕けます?

    元々興味はあるんですm(__)m

    部屋に大画面が何枚もですか?(;´Д`)
    凄い✨
    私は嫁に怒られるし内緒なので
    中々堂々と出来ないです(´_`。)゙

  • >>No. 899

    ハイレバでサヤ取りですか?
    ショートの方は上昇すると青天井になるから
    ロングで儲けてても両方決済しないと
    終われないからショートの補填考えたら
    結構スリル満点な生活になりそうですね😃

    スワップだけ見つめたら
    サヤ取りは本当に魅力ですよね😃

  • >>No. 897

    佐藤二朗、阿部サダヲ、竹中直人
    オダギリジョーに山田孝之などは

    主役も出来てもシリアスな役も出来る
    なのに三枚目以下のちょい役や
    コミカルな役も出来る
    本当に凄い人だと思います(笑)

    他界した人や女性とかも入れたら
    キリがありませんが(笑)

    月曜日が待ち遠しい…
    チャート動くと気になってしまうが
    動かないと手持ちぶさたです(´_`。)゙

    部屋にチャート観るだけの
    画面が欲しい…

  • >>No. 895

    多分私含めて
    知ったかさんも多いと
    思いますし今さら聞きにくい
    そんなこともここで質問されて
    色々な返答反ってきて
    知ることが出来たりするし

    なにげに皆さんに楽しんでるかと😃
    本当に嫌だったり
    それくらい自分で探せ❗とか皆
    思ってたら基本無視されるはずなので(笑)

    少なくとも私は知ったかぶり
    そちら側の人間なので
    知れて嬉しかったです🎵

  • >>No. 888

    スワップ知ると
    安定収入求めたらやはり
    スワップ高いところ行きますよね(笑)
    まぁメキシコが安定収入得られる通貨なのか?は
    別としてもスワップは魅力ですし😃

    私は資産少ないし元々分散したかったので
    基本、1通貨1口座と決めてて
    複数の会社開きました(笑)
    スワップだけならトルコなど
    私はサクソバンク開いてますし
    まぁ倍率低いので低レバ限定ですが…

    太めの資金が有れば
    サヤ取りとかしたいんですけどね(笑)

    新規開設でカレーにラーメンですか?
    それは何か私も知ってたら飛び付きそうです(笑)

    変な家は原作に忠実を期待してなら
    多分かなり残念な内容ですね

    新しい別の物語として観るなら
    そこそこ面白いですが
    それでも内容の展開が早すぎて
    無理矢理な感じが少し出てるのと
    ホラー要素なので仕方ないのかもですが
    過度に怖いシーンを入れすぎて
    疲れると言うか…

    それに比べて内容はさっぱりし過ぎてますし(;´Д`)

  • >>No. 883

    スプレッドは取引する度に
    これが無かったら凄く楽(o^-^o)とか
    常に思ってしまいますね(笑)

    とくにスキャルピングとかする人は
    このスプレッドが邪魔に感じてる人
    多いかとf(^_^;

    私は基本スワップ目的なのですが
    時に利確でトレードするので
    間違えてスプ幅広いときに利確したときなど
    悲しくなります(笑)(笑)

    あとはスワップも政策金利と
    同等の金額くれたら…とか純粋に思いますしね

    一番始めにトレードとして
    auFX開いたのですがその時に
    スワップの事を知り少しスワップ目的でも
    やってたのですが他の会社に比べたら
    物凄く低かったり-スワップは下手したら
    倍くらいなのですぐに他の会社にとか調べて
    切り替えましたし(;´Д`)

    その関係でauは今も今後も取引する予定なく
    チャートの確認しかしてないです(笑)

  • >>No. 876

    銀行や証券会社の目線で考えると
    正にその通りですよね(;´Д`)

    実際の話、株や為替などは
    大口だから良い客ではなく
    取引手数料を多く払える何回も
    取引してくれる方が会社としては

    永久に小銭が降り注ぐ貯金箱みたいな感覚で
    しかも人数が数100万人の単位とかなら
    一回一円動いても最低限100万は動きますしねf(^_^;

    まあ銀行さんなら預かるお金を
    運用にまわしたりするから
    大口のお客様は=良い客でもありそうですが
    基本はどれだけ会社に
    手数料を落とす人が多いかでしか
    見てないような気もしますし(;´Д`)

    横から失礼しましたm(__)m

  • [メキシコ市 27日 ロイター] - メキシコ財務省が27日発表した予算案によると、今年の経済成長率は
    2.5─3.5%、来年は2.0─3.0%と想定されている。
    今年のインフレ率は3.8%で、中央銀行目標の3%プラスマイナス1%ポイントに沿うと想定。25年には3.3%とさらに鈍化すると見込まれた。
    今年の通貨ペソの対ドル相場は1ドル=17.8ペソ、来年は18.0ペソと想定。
    今年の平均原油生産は日量185万バレル、来年は186万バレルと想定している。

    少し前の記事だけど
    これが視野に入ってて意図的に
    政府が操ってる可能性とかもし有るとして
    そのときにもしドル/円130迄戻ってたとしたら

    130÷18=7.222になるんだけどさすがに
    すぐにはそこまで綺麗には
    ならんだろうけど
    150÷18=8.333の8円前半は
    アメリカの大統領選までは意識して
    動かないと消されると思ってるんだけど

    考えすぎかな?
    すぐすぐには落ちなくても
    9.3超えなくどんなに反転しても
    記録更新しないで徐々に弱くなってきた
    辺りからそろそろヤバい?とかなってたが

    何か色々考えたりして足掻こうとすると
    沼にハマる…f(^_^;

    こんな時、下手に動かない方が
    良いの知ってるけど中々割りきれなくて…

    ってか気晴らしにさっき
    変な家を映画観てきたら
    地味に迫力系のホラーで思わず
    ウ○コ漏らすかと思ったf(^_^;

    ホラー苦手なんよね…
    そして尺がなかったからなのか
    終わりかたが無理矢理感と
    話の流れが早すぎて頭の中で内容が
    上手く繋がらなかった(;´Д`)

    原作面白いのに何か少し不完全燃焼…f(^_^;

  • なんか嫌な予感したから

    とりあえず来週の出方を
    探ることにした(o^-^o)

    どうせ月曜日もスワップつかないし(笑)

  • 神棚に
    🚀🚀🚀上昇するように
    願掛けしてきた(笑)

    ってか維持率ただいま340…
    あと100は維持率上げときたい…

  • ペソだけ上で👆️おねがいしますm(__)m

  • 9:30から11:00までどう動くか…

    イベント地味に
    毎回楽しみにしてる(o^-^o)

    下がるの嫌だけど
    見てるの楽しいのよね(o^-^o)

  • 上がると信じて9.03で5ロットほど指値
    入れることにした(o^-^o)

    刺さらんくても現状のポジは
    そのまま上昇してくれるし
    指値に入って上昇したら良いところで
    利確しとこ(笑)

  • 4時間、8時間、日足はトレンド
    変わりそうな感じの動きの気がするけど

    週足、月足は明らかに上昇…

    とりあえず15分が雲突き抜けそうだから
    それを見てから決めるかな…

    判断材料多すぎても
    的を絞りにくいから色々悩む…

    個人的には下がる予感なんだけど…

  • トレンド転換したと
    睨んでたけどやっぱり気のせいか?

    下がる前提で待ち構えてたけど
    少しはL入れて上昇狙おうかな?
    とりあえず9.15辺りまでまた戻ってくれると
    嬉しいし

  • 上値再度上値試すより
    潔く9割って短期決戦で
    テンポ良く下がって欲しい(笑)

    地味にどうするか考える
    時間を提供されるより
    潔く落としてくれた方が
    諦めつくし次の方向性考えれるんだけど…(笑)

  • とりあえず8.7辺りまでは
    下がって横横いじしてくれたほうが
    個人的にはありがたい🎵

  • >>No. 515

    NISAは勝手に運用してくれるから
    楽ですよね😃

    私は積立NISAが元金が100%だとしたら
    5年目で含み益が60%になって
    今合計で160%の儲けで買ってに増えてます🎵

    個人的に無知な人な銀行に入れるより
    面白いかと思ってます(笑)

  • 9.1位まで反転するかもとか
    思ってショート一旦利確したけど
    失敗したなf(^_^;

    少しこげた(笑)

    まぁまたしばらく放置しとこ(笑)f(^_^;

本文はここまでです このページの先頭へ