ここから本文です

投稿コメント一覧 (16052コメント)

  • 木村社長は半分売り抜けましたね。
    残り半分はいつ売って、自身も社長を辞めるのか、予想するのは楽しいです。

    ここの株は売買したくないですけど。

  • >>No. 1271

    ここは90年代に経営が傾いた事があって、そのせいか出店する際に物件を慎重に選んでます。
    勿論、立地もそうですが家賃の安いところを厳選して出店しています。
    ここが外食企業の中でも屈指の利益率を誇っているのは、家賃が低いことも大きく影響していると感じます。
    愛知県に住んでいる人なら分かりますが、郊外の土地の安いところにしか出店していません。
    店舗網を見ると感動すら覚えます。
    数年前に出店した名古屋市内の某店舗は、以前はガソリンスタンドでその後に借りてがいなくて安く近くの事務所の駐車場として貸していたところを、安く長期で契約しました。
    市内ではそういったところにしか出店していません。

    そんなブロンコビリーが急にハイリスク・ハイリターンな出店攻勢をかけるとは思えないです。
    一つ考えられるとしたら、息子に手柄を立てさせる為に本来前期に出店出来た店舗を今期に回しているのではないかということです。
    考えすぎと言われるかもしれませんが、日本マクドナルドが上場する時に藤田一族が売り抜ける為に上場前後に出店攻勢をかけて過去最高益をあげる、ということをやりました。
    (そのために不採算店が多く、その店舗の整理に長期間掛かりました)

  • 東京ガスに対してシェールガスを20年間という長期の販売契約を正式に結びました。

    ttp://www.sumitomocorp.co.jp/news/2013/20130401_153001.html

    結構インパクトのあるニュースだと思うんですけどね。
    アメリカの承認を得て実際に輸出されるのは2017年からですが、アメリカのシェールガス政策の明確な転機にもなるニュースです。

  • >>No. 36517

    >ミネルヴァの株をエアアジアが全部引き受けて、かつ、不足分を市場から調達すれば、フォンツもそのターゲットとして漏れるとは思いません。可能性はゼロでは無いと思います。

    可能性はそりゃあゼロではないですが、限りなく低いのでは。(隕石が頭の上に落ちるよりは高いと思うけど)
    もう既に筆頭株主はミネルヴァに戻っていますし、普通に考えればエアアジアはこんな会社の株は売り払って独自でやるなり、他の提携先を探すのでは。

    こういったテンションの書き込みを見ると、千年の杜(現・クレアHD)のソチオリンピックの人工島受注やアイビーダイワ(現・プリンシパル・コーポレーション)の原油採掘などを思い出してしまいます。
    これらの企業の特徴は、社名を頻繁に変えている、実現不可能な事や株価を吊り上げてエクイティファイナンスで投資家から資金を巻き上げる、って点です。

    フォンツ・ジュエリーって子会社を覚えている人はいるでしょうか?
    3000万円出した子会社を設立1年もしないうちに250万円で売却するような会社で、頻繁にエクイティファイナンスをしているような会社で、ホテル経営もやったことが無いって会社をトニーフェルナンデスが本当に買収してやるとは思えないです。
    万が一そうなったとしても、裏口上場って指摘される可能性もありますし、トニーフェルナンデスくらい優秀な人なら、ここの株は利益があるうちにさっさと売却して、自らが中心になって航空会社もホテルも推進するのではないでしょうか。
    ジュエリーやったり液状化対策の実験をやったりIRでぶち上げて株価を吊り上げて株を発行しまくってる会社の株を辣腕経営者が買い取って、その会社を通じて全く門外漢のホテル経営をするメリットってエアアジアにあるのでしょうか?
    フォンツのように資金繰りに窮して倒産寸前になってエクイティファイナンスをやりまくって詐欺的なIRを連発してきた会社で、有名な経営者が乗り込んできて立て直した事例って今までにあったでしょうか?
    長年株式投資をやっていますが、そういった事例を知りません。
    著名な企業と提携してやって行くって言ってたのに、やれない事例は掃いて捨てるほどありますが。


    個人的にここはこれからもウォッチしていますが、見所としてはエアアジアがいつここの株を売り切るか、フォンツがホテルに出資している分をいつ売却して、その時に株価がどう動くかと言った点を見守って行きたいと思います。

  • >>No. 36524

    >筆頭株主は RED PLANETですよ
    >もうここから違ってますねぇ。

    RED PLANETの親会社はエアアジアで実質的だったから、そう書いただけですけどね。
    もうミネルヴァが筆頭株主に戻っていますけどね。
    ttp://fontz.jp/ir/ir_release/2013/2013062801.pdf

    ちょっと買い煽りが酷いので、反対意見を書いただけですよ。

  • ここは投資もしていないし、債務超過になって上場廃止寸前まで行った会社が、迷走した後にあの戸田泉氏の支配下になった、ってところまでは知っていました。

    それが某SNSで激しく買い煽りをしているのを見て、いくつかIRを流し読みして書いてしまいました。
    今から真剣に読んで書きます。

  • >>No. 36528

    >ホテル事業が実現不可と言っているのは
    実現不可能とは書いていません。
    書いたのはジュエリーの時のように売却するんじゃないかってことです。

    ホテルに着工というか、営業停止したホテルを買い取った形のようですね。

    >フォンツのエクイティファイナンスに該当する行為は、今回のライツオファリングしか知らないのですが、過去に公募増資等したことがあるのでしょうか?調べてもどこにも載っていません。

    エクイティファイナンスとは、新株発行を伴う資金調達のことですよ。
    四季報見るだけでも2009年3月、2010年3月、2010年12月、と3回載ってます。
    ttp://fontz.jp/ir/ir_release/2010/press_release_20101101_des.pdf

    エアアジアXに非常に期待しているのは分かるのですが、実際にエアアジアXはクアラルンプールとの路線しかないですし、エアアジアジャパンはANAに主導権を握られてるとは言え、赤字が結構な額になっているのは事実です。
    それに、タイへ行く時は直通使うのが普通ですよ。
    Red Planet Holdings Pte Ltd社のHPでの現在開業しているホテルと開発中のホテルを見ると、日本では那覇しかないですね。
    ttp://www.redplanethotels.com/?p=hotel_portfolio

    Red Planet Holdings Pte Ltd社はずっと赤字ながらどんどんホテルを増やしています。
    上手く行けば良いですが、大きくずっこける可能性も少なくないのではないでしょうか?
    Red Planet Holdings Pte Ltd社自体はチューンホテルズのフランチャイジーですし。

  • >>No. 36585

    ただ単に全部アドレスを入れると広告として跳ねられる事が前のヤフー掲示板ではあったからです。
    今でも書き込みの直リンクを広告として認識して消すブログとかは多いし、2chなどでも頭のhを一個消して貼る人は多いです。
    そんな当たり前のことを今更書くとは思いませんでした。
    分かりました。
    ここの掲示板では削らずに貼るようにします。

  • >>No. 36587

    >これ、是非資料のリンクを出して頂けませんか?確認したいので。
    知っておきたいです。

    フォンツの提携時のIRに出ています。
    これだけ買い煽ってるのに、提携先の業績も知らずに煽っていたんですか?
    http://fontz.jp/ir/ir_release/2013/2013040801.pdf

    それとこの訂正IRです。
    http://fontz.jp/ir/ir_release/2013/2013041201.pdf


    >>Red Planet Holdings Pte Ltd社自体はチューンホテルズのフランチャイジー
    >これに関する問題をきちんとお書き頂けませんか?
    >僕には良く分からないので。無知で申し訳ありません。<(_ _)>
    レッドプラネットのHPに書いてあります。
    http://www.redplanethotels.com/?p=our_partners
    上記の「OUR PARTNER」と書いてあるところの下の行に書いてあります。

  • >>No. 36587

    >>書いたのはジュエリーの時のように売却するんじゃないかってことです。
    >無いでしょう。これ全然根拠無しですね。
    根拠は無いですよ。
    ただミネルヴァ債権回収から来た人が社長やってて、清和監査法人ですから、それくらい慎重に考えても慎重過ぎる事はないと思うんですけどね。

    >いや、だから提携解消したんじゃないですか?今更何言ってるんですか
    赤字になったらフォンツとも素早く提携解消しても不思議はないですよね。
    そもそも沖縄に東南アジアの人が観光に行くとは思えないんですよね。
    それに、日本でホテルをやる時は規制が一杯あります。
    日本で格安ホテルというと、東横インとスーパーホテルが連想されると思いますが、東横インは200軒以上、スーパーホテルも100軒以上ありますが、数年前に東横インが不法改造問題が大きく報道されたことがありました。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3%E4%B8%8D%E6%B3%95%E6%94%B9%E9%80%A0%E5%95%8F%E9%A1%8C
    ホテルの営業を始めるには営業許可申請を出して各種検査をパスして、建築基準法、消防法、自然公園法、森林法 、農地法、海岸法、都市公園法、河川法、港湾法、砂防法などといった各種規制を守りながら黒字になる価格で顧客に東横インやスーパーホテルに大きな差をつけた価格で提供出来るのでしょうか?
    トニーフェルナンデス氏はマハティール首相にかけあってマレーシアではLCCの規制を緩和しましたが、日本のホテルでそれが可能でしょうか?
    だからこそ、Red Planet Holdingsも今現在は沖縄以外に開発を進めていないんだと感じました。

  • >>No. 36588

    >エクイティファイナンスについては、過去3回新株発行しているんですね。これは勉強になりました。私は今年から買い始めたホルダーなので、過去の話を出されると勉強不足は否めないです。
    現経営陣はミネルヴァがこの会社の親会社になってから送り込んできた人達です。
    Red Planet Holdingsの人達と経営陣が入れ替わったら、杞憂だったと思います。
    変わるまでは杞憂とは思えません。

    >確かに中部から出るなら、バンコクに行くにはTG(タイ航空)を使わないといけないです。
    >わざわざ関空まで移動して載る意味はどこにもないからです。
    > しかし、関東、関西、はたまた東海地方以外の人達が旅行や出張に行かれる場合にはどうでしょうか?往復で、TGとの差額は2万~3万程度と思います。マレーシアの取引先に寄ってからタイに出張に行くケースもあると思います。また、トランジットについても5時間半程度です。半日待たせたりといったことはありません。コストを考えれば、このくらいの不便は致し方ないと考える人、日本企業も中にはあると私は思います。まあ、タイについてはエアアジアに絶対的な優位があるとは言わないですが、選択肢にはなることだけは間違いありません。

    仰る通りだと思います。
    だから先程書いたのは、マレーシアはともかくタイとかに対して圧倒的に競争力があるとは思えないってだけです。

  • >>No. 36593

    >どういうわけか、この売り煽りの人はしつこく湧いてでましてね。
    しつこくって計4回書いただけですよ。
    しかも後半2回は
    『分かりました。
    今後は控えます。』

    『ただこのコミュは管理人さんが恐らく○○○にもうログインされていないので無法地帯になっています。
    トピ立てのところに、下記のようなルールがあって

    □コメントに関して□

    □銘柄トピックは銘柄以外の情報は乗せない。
    (比較銘柄などの情報などは必要な場合はOKです)

    □基本は気軽にコメントをどうぞ。

    □勧誘、悪意ある書き込みはやめて下さいね。
    ※私の一任で削除させてもらっています。

    ………………□必読!□………………

    ※とりあえずは以上を守ってください!

    ※何かあればまた編集します。

    悪意あるコメントがあるように感じたので自分なりの意見を書きました。

    東南アジアからの観光客はかなり増えていますし、エアアジアXが拡大してフォンツのホテル事業も軌道に乗り、フォンツの業績が良くなって株価が上がることを祈っいてます。』
    て書いただけなんですけどね。

    自分でコミュニティを作っていれば無責任にどんなことを書いても良いと思いますが、ルールに反していると思ったのでフォンツの問題点をちょっと調べて書いただけです。
    ここの掲示板は新しくなってからは書き込む気が起きなかったので書く気はありませんでしたが、
    『yahoo掲示板で売り推奨してください。歓迎します。その時には本気で立ち向かいます!』
    と言っていたので、書いただけです。
    某SNSで書く気になったのは、もう上場廃止になりましたが以前インボイス(9448)という会社で酷い買い煽りが横行していて、その時とこの掲示板や某SNSでの雰囲気がそっくりだったので、ちょっと否定的意見を書いただけです。

    無視リストに入れて頂いても一向に構いませんし、ここの掲示板も気が向いたときしか書きませんから。

  • >>No. 36616

    ここは完全な仕手株なのでそれを認識した上で取引するのは一向に構わないと思うのですが、掲示板の書き込みを鵜呑みにするあなたのような方を見ると、ついお節介で書き込みたくなってしまいました。

    例えば、私が書き込んだ内容でミネルヴァが筆頭株主と書いたら、ここの掲示板に張り付いている人達から「IRも読めないのか!」と袋叩きに遭いましたが、下記IRを見て頂けたら分かる通り、ミネルヴァ債券回収(戸田泉氏とITJ法律事務所で100%出資)とITJ法律事務所(戸田泉氏が代表を務める)で今でも50%近く保有しています。
    http://fontz.jp/ir/ir_release/2013/2013062801.pdf
    http://fontz.jp/ir/ir_release/2013/2013061302.pdf


    誰か指摘してくれるかと思っていたら、誰も書きませんでした。
    IRを逐一見ていて詳しく知っている人ばかりの筈なのに、流し読みしている人より詳しくない人ばかりなのか、それとも都合が悪い事は書かないからかは知りませんけどね。

  • 「時給100万円」「購入車は累計10台」…ネット相場師、投稿で仲間拡大
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130128/crm13012814580009-n1.htm

    2013.1.28 14:57 (1/2ページ)[企業・経済事件]
     株価を不正につり上げた疑いがあるとして、証券取引等監視委員会は金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで、デイトレーダーらの自宅など関係先を強制調査した事件。強制捜査を受けた指示役のデイトレーダーの男(38)は、自ら「ネット相場師」と称して株の売買以外でもインターネットを積極活用し、ネット住人を巻き込む形で投資活動をしていた。相場操縦はかつて、仕手筋と呼ばれる“プロ”の犯罪だったが、ネット取引の普及により、若い世代が安易に手を染めるケースが目立っており、監視委は警戒を強めている。

     関係者などによると、指示役の男は平成6年ごろ、株取引を始めた。対象企業の株を大量に買い集めながら、株価の値上がり率を競うネット掲示板などで自らの保有株を推奨。一時、株式投資だけで約3億円の利益を上げたことで、一部のネットトレーダーに知られる存在になっていったという。

     男はツイッターで「今日は時給100万円」「購入した車は累計10台」と“成功談”を紹介。ここ数年は栃木県にも別宅を持ち、都内の自宅とともにネット取引の拠点にしていた。今回、組織的な株価操縦が疑われているトレーダー仲間は、ネット上の男の書き込みや投稿を通じて広がっていったとみられる。

    一方、男が薦める銘柄の大半が値上がりすることなどから、ネット上で不正を指摘する声もあった。男は指摘に対し、ブログで「株価操縦的行為はしておりません」と釈明する投稿もしていた。

     ネット取引の普及とともに、従来の仕手筋に変わり、20~30代のデイトレーダーによる金融商品取引法違反(相場操縦)事件が近年、相次いでいる。

     ネット取引による相場操縦は「必ず犯行の痕跡が残る」(監視委幹部)とされ、監視委は注文のタイミングや株価の推移に不自然な点がないか、市場監視を強化していく方針だ。

    引用終わり。
    下記のまとめブログにこの件のがこの記事よりは分かりやすくまとめられています。
    http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65730628.html

  • >>No. 36661

    >また、ふるーい鮮度の悪いネタ持ち出してきてー。
    >だから、どうした~(爆)
    古いって今年のニュースですよ。
    しかもまた各種掲示板で買い煽りが激しくなっているので、知らない人の為に貼っただけです。

    >レッドプラネットが、第一位大株主になることは、この後のタイミングの問題。
    掲示板だけを読んでいると、レッドプラネットが筆頭株主になるのは間違いないように錯覚する人が多いみたいですが、レッドプラネットがもし筆頭株主になったとしたら裏口上場に該当して上場廃止になる確率は低くないと思います。
    でもそのリスクを指摘する人はこの掲示板では皆無ですよね。
    皆知っているのだろうか・・・

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%8F%E5%8F%A3%E4%B8%8A%E5%A0%B4
    裏口上場(うらぐちじょうじょう)とは「不適当な合併等」のことであり、非上場企業が自身より規模の小さい、または経営不振状態の上場企業を買収し、 上場企業を存続会社とした合併を行う、または上場企業と共に株式移転や事業譲渡、会社分割などを実施することで、実質的に非上場企業の経営に取り込まれた状態でありながら上場審査を経ずに上場を維持する行為。
    そのため、各証券取引所においては、「合併等による実質的存続性喪失に係る上場廃止基準」が設けられ、上場会社に実質的存続性が認められない場合については新規上場に準じた審査を受けるための猶予期間に入る。
    審査によって適当と判断した場合は猶予期間を解除し、不適当と判断された場合には上場廃止となる。
    また、非上場とは各証券取引所から見たものであり、大阪証券取引所やジャスダックへの上場企業が東京証券取引所上場企業と合併する場合等も、東証からは非上場企業となるため規制対象となる。
    不正行為を意図しない場合においても、形式上審査対象となる企業も存在する(田辺三菱製薬、みずほ証券)。
    実質的存続性喪失による上場廃止例[編集]

    ディーワンダーランド
    シグマ・ゲイン(旧社名は中川無線商会、現社名ユートピアキャピタル)
    どん
    アドバックス
    LTTバイオファーマ
    ホッコク
    プリヴェ企業再生グループ
    EMCOMホールディングス

  • >>No. 36723

    >また、現実の則さない、ヤケクソの売り煽りですか?裏口上場だの何だのって・・・。
    売り煽りじゃなくて、現実的にレッドプラネットにフォンツの子会社化は不可能じゃないですか?


    >18年も投資やってらっしゃるんですよね?
    >18年間もそうやって見えないリスクに怯えて投資をしてきたんですか?
    こういったハイリスクハイリターンの銘柄には近づいてきませんでした。


    >そして、私は100円前後で、まだ仕込みたいんですから、頑張って売り煽って下さいね。
    分かりました。淡々と事実を書いて行こうと思います。



    >長期投資家だけに半年後、数年後に100円以下を目指して売り煽っているとかやめて下さいね。ww
    仕手株ですから、短期的には200円や300円になっても不思議ではないと思っていますよ。
    ただ1年以上経ったら100円以下になる確率は非常に高いと思いますが。
    あなたはそれまでに売り抜ける予定だから、関係ないんでしょうけど。

  • >>No. 36744

    レッドプラネットのHPを見れば分かるように、チューンホテルズはまだ日本ではこの潰れた居抜き物件しか予定がないでしょ。
    東南アジアで展開しているように、日本で展開出来るかは分からないから進出予定では日本だけ1店舗の予定しかない。
    他店舗展開はやりたいけど、レッドプラネットも出来るかどうか自信がないから、他の国を優先しているんだと思います。

    ゴールデンボンバーは凄い人気だけれけども、『インディーズ市場における音楽CD・DVD及び音楽配信サービスの売上は、一部アーティストを除き厳しい状況が続いておりますが、当社グループがサポートするアーティストが好調に推移したことなどから、連結売上高1,007百万円(前年同期比7.7%増)となりました。
    利益面につきましては、販売費及び一般管理費をカバーするには至らず、営業損失34百万円(前年同
    期は営業損失49百万円)となりました。 』
    という感じでゴールデンボンバー特需があるにも関わらずディストリビューション事業だけを見ても赤字です。

  • >>No. 36732

    そりゃあ那覇は居抜き物件だから簡単にクリア出来ますし、8月に開業出来るでしょう。
    そうじゃなくて、日本で多店舗展開して、法令をクリアしつつ、東横インやスーパーホテルよりも大幅に安い価格で提供するのは難しいんじゃないか、ってことを書いていただけです。

    これからも居抜きだけを買って行くというのなら、無理じゃないんでしょうけど。

  • 日本でホテルを出店して行く際に、レッドプラネットがフォンツと提携して出店して行く必要性がそもそもあるのか、ってところは考えないのでしょうか?
    その点は株価が騰がるまではなるべく触れないようにしたいのかもしれませんが。

    レッドプラネットにとってはフォンツを通すことによってコストが嵩む要因にはなっても、フォンツを通すメリットがどこにもありません。

    ここの掲示板にいる人達は、ホテル事業を開始した後のEPSとかも考えたことがないんでしょうね。
    一度もそういった投稿を見ていませんから。
    レッドプラネットがフォンツと提携するメリットを知っている方がいたら教えて下さい。

  • >>No. 36858

    >あなたが、手のひら返したように短期で200円、300円行くとか言うから、皆真に受けて、出来高前日の7倍、株価30%近く上げてしまったではないですか!1年以上たったら100円以下になるとかえらく弱気になりましたねww

    昨日、今日と凄い上昇でしたね。
    過去の投稿を全て読んでみれば分かりますが、すぐに暴落するってことは書いたことないですよ。
    仕手株は、兼松日産農林が改良を材料に100円くらいから5800円超えまで行ったり、前にも書いたソチの人工島を材料に20円くらいから500円超えしたクレアHDとかがありますから、時価総額100億円以下の会社は空売りするのは非常に危険、って前にも書いたと思うのですが。

    お言葉に応えて売り煽りをすると、
    ・レッドプラネットがフォンツの株を過半数以上買ってホテルを本業にすると、裏口上場に該当する可能性が高いから、子会社化はしない。フォンツはライツオファリングを発表したIRでレッドプラネットが親会社になる可能性を匂わしていただけだった。

    ・レッドプラネット自体はずっと赤字。客室数が現在稼働中なのが3500室に対して2014年第3四半期までの開業予定が3393室と先行投資が嵩んでるのは分かるけど、売上高で見ると2.3億円しかない。

    ・現在のところ、レッドプラネット社は12014年の第3四半期までに19店舗3393室出店予定だけど、那覇117室以外は日本での出店は未定。

    ・急騰して時価総額100億円に近づいている。上場企業一般の資産価値(PBR)や収益力(PER)から見ると、株価は高過ぎる。

    ・ゴールデンボンバーはインディーズとしては異例の人気だけれども、音楽事業は売上高は減るし、赤字だった。

    ・戸田泉氏は色んな名義で株を持って、実際よりも少なく見せるのが上手い。(ここでやっているかどうかは知りませんが)

    ・現経営陣はその戸田氏から送り込まれている。

    ・戸田氏が所有している会社(ITJ法律事務所、ヒューマン・ディベロップメント・リポート、吉見建設、マーブルトロン)と前期の有価証券報告書を見ると、2.56億円も取引している。これだけ抜かれては赤字が続きますよね。ホテル事業が万が一上手く行っても、現経営陣がいる限りは利益は増えないでしょうね。戸田氏もフォンツを破綻から救済したから、お金を回収しないといけないので、仕方ないとは思います。

    こんな感じでどうでしょうか?

    それと、株は現在ETF3銘柄、REIT3銘柄、株で76銘柄持っていて、今日の終値ベースではジャスダック銘柄は20%強あります。
    東証一部銘柄にもロクでもない銘柄は意外にありますし、ジャスダック銘柄の中にも優良な銘柄は少なくないですよ。

本文はここまでです このページの先頭へ