ここから本文です

投稿コメント一覧 (24コメント)

  • >369
    久しぶりに投稿したら、さっそく青ポチがついてしまいました。先輩諸氏の皆様は反応が早い!!!
    ですがTAKEDAの優秀なるグローバル経営陣が、製品開発での判断を誤ることは(****)無いと信じています。

    (****)に入る言葉の候補
       絶対に
       きっと
       おそらく
       たぶん
       薄い望みながらも

  • エーザイ‐バイオジェンで開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」のFDA迅速承認取得の話題が新聞紙上、そしてここの書き込みを賑わしております。
    一部、TAKEDAの出遅れ感を嘆くコメントもありますが、話題の薬剤の研究開発をグローバル企業のTAKEDAが行っていないわけは無いと思慮いたします。おそらくアルツハイマー病の病因論では、βアミロイド仮説・Tau仮説・その他と多々あり、病状進行中の介入操作で予後を改善できるのはどの機序か判らない中で、某社のようにβアミロイド仮説にだけ入れ込んで治療薬の開発を進めることはリスクが大きく、投資家の期待に沿えない結果になっては申し訳ないと、βアミロイド凝集体に対する抗体での治療薬開発に関して、医療現場での評価が固まるまでは某社に先行させることもやむなしと判断されたのではないかと(根拠はありませんが)勝手に推測しております。
    ですので、医療の現場で「レカネマブ」が広く使われ、高額の薬剤費でも患者さんにとってコスパが見合う等との一定の評価を得たならば、TAKEDAはすぐに「レカネマブ」を上回る”Best in the Class”の製品を出して市場を奪還すること間違いなしと期待しております。

    新たな市場を作るリスクは他社に任せて、二番手・三番手で美味しいところを取るのがTAKEDAの製品開発の上手なところと見ているのですが、このような偏見に対して先輩諸氏のご意見は如何でしょうか?

  • 何かしら円安に対して否定的な意見が多いですが、円安が定着すれば製造業も日本に戻ってきて製造業の空洞化が解消される一方で、海外からの出稼ぎ労働者は日本には来なくなるでしょうから、結果として日本人の雇用機会も増えるはず。考えようによっては円安継続は、長期的な視点で日本のあるべき経済構造を見据えた戦略的な施策とも思えるのですが、この考えはどうですかね?

    それに武田の海外での売り上げも日本円表示すれば大きな数字になりますから、前年比で見栄え良くなります。この点はこのサイトではうれしいはず
    (ただ海外での製造コストや開発費やも大きくなりますから、利益や会社としての経営リスクがどう転ぶかは判りませんが)

  • 3835あたりで買が入るのか? 希望していた価格まで下がってくれない!

  • Re: 株価がたっけぇだ(高けぇだ;たけぇだ;武田)

    配当落ち日を過ぎたのに、権利付最終日の3600円付近の株価レベルを配当落ち後数日で回復するなんて、申し訳ない言い方ではありますが、今日までの流れでは過去に馴染みのある「武田薬品工業」の株権利付最終日後の株価の動きから外れていると困惑している投資家の方が多々いらっしゃるかと思われます。実は私もその一人です。配当落ち後に株を増やすつもりでいたのに、この高値では果たして手出しして余計なリスクを背負うことにならないのか、判断に迷っています。

    今日の午後の3600円突破は、配当落ち後の急落に備えて株価を解支えようと、あるいは優良株だから下がったら拾っておこうとの意図で、武田薬品工業株の追加取得を考えていた私のような投資家の思惑からすれば、想定していた意図に沿った株価の動きとは言い兼ねますので、この動きに困惑されている、あるいは、これまでの武田と変わってしまったのではないかと戸惑っている投資家の方々もいらっしゃることでしょう。確かに権利付き最終日を過ぎたら、配当金額以上に急落するとのこれまでの動きから見れば今回の武田の株価の動きはイレギュラーですので、どのように判断すれが良いのか、対応にお困りでは無いかとも思われます
    ただ個人的な評価ではありますが、武田製薬工業自身は昨年11月の株価3000円の安値の時から中身は何ら変わっていないかと信じていますので、ここ最近の株価の動きは、円安での米国売り上げの評価増、あるいは、地場でのコロナ関連での導入品承認取得など瞬間的な追い風に惑わされた蜃気楼あるいは暫定的バブルでの戯言と見ることができるかもしれません。
    ですので追い風の終わりを5月末と見て、そのころには「庶民でも安心して気兼ねなく投資できる武田薬品工業」の株価に戻っていることを個人的には期待し待ち望んでいるのですが、先輩諸氏の思惑はいかがでしょうか?

    会社の中身が変わっていないのに暫定的な株価高だけを評価し先行きを期待するなんて、幻想を追うだけの淡い目論見にしか思えません。

  • 三連休明けの株価がどうなるか??
    楽しみ半分、不安半分。


    (ロシア国営のRIAノーボスチ通信から):「マリウポリで人道支援活動を続けている。ネオナチの恐怖から今まで5万6000人以上がロシアに避難してきました」
     さらに、ウクライナ全土から270万人を超える住民がロシアへの避難を希望していると報じています

  • ロシアとウクライナ、どちらに義があるのか?
    何が正しい報道なのか??

    (ロシア国営のRIAノーボスチ通信から):「マリウポリで人道支援活動を続けている。ネオナチの恐怖から今まで5万6000人以上がウクライナからロシアに避難してきました」
    さらに、ウクライナ全土から270万人を超える住民がロシアへの避難を希望しているとのことである

  • 明日3月11日(金)が、メジャーSQであることをリマインドいただきありがとうございます。
    こうしてみると、ロシア・ウクライナ問題あるいは米国金利にばかり注目していましたが、昨日3月10日(水)はいわゆる「魔の水曜日」だったのかもしれません。

    前のメジャーSQでの武田の株価がどう動いたか振り返ってみたら
     2021年10月10日(金) 始値 3758円 → 終値 3751円
     2021年12月10日(金) 始値 3108円 → 終値 3081円
    1日の中ではともかく、3か月の間には大きな動きがあったものだと思い知らされます。
    あまり見たくない数字の動きではありますが。

  • 「戦いの場面は戦場だけに留めて欲しい」
    あっさり終わるかもしれないとの予測もあったロシアのウクライナ侵攻ですが、長期戦になりそうで、西側の対ロシア経済制裁の影響が現実的なモノとなってきました。
    対ロシア経済制裁が意図しているのは、ロシアの主な収入源である石油やガスなど取引の決済を難しくすることで国としてのロシア経済を混乱させることですが、当然ながら制裁する側も影響を受けます。その影響の大きさはまだ明確ではありませんが、決済その他で経済面でのオペレーションを変えねばならぬ場面は多々出てくることでしょう。これは混乱の元となり得るので、遠く離れた国の一般投資家にはいい迷惑です。
    国力低下を狙った第二次大戦の時の「戦略爆撃」で味をしめた成功経験の再現狙いとは思いますが、軍事施設ではない一般市民向けの都市空爆(ロシア)や非軍需産業も巻き込んだ経済的な嫌がらせ(西側)などの戦場を離れたつば競り合いは、双方ともにほどほどにしていただければと言いたいです。

  • ついにロシアのウクライナ侵攻が始まって、そのニュースで後場では日経につられて下げたモノの、ここでは最後は前日の終値まで戻していますから、さすがのディフェンシブの強さです。
    だいたいウクライナ侵攻が起こることは織り込み済みだったうえに、今日の出来事でこれまで気持ちを浮足だたせていた「侵攻がいつ起こるか?」との不確定要素が消えたので、市場はむしろ安定し、落ち着きを取り戻したよう感じられます。
    不安要素の一つが消えたわけですから、どなたかがおっしゃっていたように「買い場」が来たとの意見は妥当なようですし、どのようにしてうま味を味わうか、ここが諸先輩方の腕の見せ所のよう思われます。皆様の手腕自慢を楽しみにしております。(個人的な感想でした)

  • 「人の行く裏に道あり花の山」
    来週の月曜日は、この格言が生きる週初めとなりそうな予感がします。

    崖沿いの裏道で滑り落ちないようご注意を。

  • どうでもいい話だけど、ウクライナ国境付近に展開したロシア軍が一部撤収したとするロシアの発表に対する「ウクライナ国境近くに集結したロシア部隊の半数近くは未だに国境付近にとどまっている」との西側の分析発表に加えて、「ウクライナ東部でウクライナ政府軍が親ロシア派勢力を砲撃した」とのロシアメディアの報道を「ロシアによる侵略の口実作りを目的とした偽情報(あるいは親ロシア派の自作自演の偽旗作戦)」と指摘する西側の報道、何が本当か判断しようにも材料の無い状況で、情報合戦といいましょうか、ウクライナ関連の情報が入り乱れています。
    とりあえずは遠く離れた対岸の火事で直接的な影響は考えにくいのですが、問題はそのような情報の混乱で市場が動くこと、あるいは、そのような情報の混乱を材料とみて市場が動くことを期待する目論見もあることで、情報の混乱が市場の乱高下につながっているよう思われます。ここは強いディフェンシブ株なのですから、不安定な状況の中でもどっしり構えていれば良いはずなのですが、今夜のUSタケダの動きはいかに??・・・・。

    そんな下世話な話題より、今夜は女子カーリング決勝Tでの対スイス戦。一次リーグのリターンマッチ頑張れ、ついでに武田の株価も昨年3月の水準にリターンマッチ頑張れ。

  • 一部のロシア軍が国境近くの演習場から撤退との報道ていどで、ロシア・ウクライナ問題が解決したとは誰も思っていないでしょうけども、それでも2月16日と予想されていた国境侵攻の可能性が低くなっただけでも、うれしい話です。

  • 対岸の火事とは言えウクライナ情勢の不安定さは株価値上がりを期待する身としてはいい迷惑ではありますが、そんな状況で東証日経平均が大幅反落する中で、始値は下がってもそこから上昇し前日終値より20円程度の下げで収まった武田さんはなかなか優秀なディフェンシブ銘柄であります。

  • 久しぶりにチャートを見ていて楽しい一日でした。
    ただ、色々期待の声もあったのに、3400の壁を越えられなかった点をどう見るか、
    週末の宿題となりそうです。

    考えるヒントとなるのは今宵のアメリカでの動きか、はたまた中国か??

  • >>954
    盛り上がり、大いにけっこう!
    書き込みにレベルなんて関係なし!

    ところで最近少しですが底の位置が変わってきたよう感じているのですが、
    どうでしょうかねぇ?? 以前は「底の低さ」だったのが少しばかり「底上げ」?
    上の低さはほとんど変わっていないのに、悩ましい動きです。

  • >>401
    討議されている内容に、今一つ理解が及んでいない部分もあるのですが、
    一つの医薬品を開発するのにいくつもの治験が実施され、それぞれの治験では
    医薬品として売り出す際にアピールすべき特長の根拠データを得ることが目的。
    開発品にいくつもの特長とすべき利点がある場合は、まずは第一候補とした特性を
    示す根拠データを得るように試験を計画して、それが不調の場合は第二、第三の
    特長で「売れる製品」を目指すよう、二の矢三の矢を盛り込んだ開発計画を立てるはず。

    余裕の無い中小の製薬企業なら、第一相試験→第二相試験→第三相試験と一本道で
    開発を進めざるを得ないので、途中のどこかで治験中止となったら、そのまま
    製品開発中止となるのでしょうが、武田ほどのグローバル企業なら二の矢三の矢は
    当然ながら考えているでしょうから、治験の中断がそのまま開発中止とまで短絡しなくても…という気もします。

    むろん、治験の中断により「リスクが高まった」として最悪の場合の開発中止まで
    盛り込んで対応を取るのは通常でしょうから、すでに織り込まれていると見るのは
    妥当な見方ではありますが、開発中止の一択と決めつけてしまうのもいかがなものかと。
    このような「未練がましい期待」が、株の世界では諸悪の根源なのでしょうけどね。

  • 珍しく東証上昇に併せておタケさんも頭を延ばしました。こうなる時になるのは(あまりアテにはできないけれど)今日の高値の3350円と、午後の値動きない様子でどれくらいの信用買い残がハケたか気になります。
    おタケさんの株価が、昨年第一四半期ごろの値まで回復する上での重石といますか、漬物石のように頭を重苦しく抑えていた信用買い残が整理されると新たな展開も期待できるというものですが、どのあたりまで上がったら納得して引き下がっていただけるのか、ハラハラドキドキでの様子見であります。

    ですが安直な妥協はしていただけないでしょうね。明日以降の値動きと信用買い残の減少(するかどうか)に注目です。

  • 某サイトにあった投資の格言:「下手なナンピン大怪我のもと」

    三連休だと、なぜかホッとします。よくよく考えたら、この間は(武田の)株価は下がらないということで、ドキドキハラハラした時間を過ごさなくても良いという安心感でした。
    底固さを示している銘柄なのに、こんな縁起でもない書き込みして申し訳ないです。

    ですが含み損が数十万のうちは「いずれ好転するはず」と先々に希望を持っていましたが、昨年の夏以降、ナンピン買いするたびに含み損がどんどん膨らんで〇百万円に至ると、いろいろ材料が出てきても好転しない株価を前に、株価上昇を願うよりも「これ以上損失が大きくならないでいてくれ」と現状維持を願うようになりました。理屈の上では悪くないはずなのに、実際の場面ではナンピンは難しい。

    三連休なので、あすもまだ心安らかな時間を過ごせるのが幸いです。

  • 底値の固さと共に、上の重さも感じさせてくれた今日一日の動きでした。
    上昇への期待はとうに失せ、含み損が拡大しなかったことを確認して安堵し終わる15時という毎日が続いていますが、年明けもこのまま塩漬け状態が続くような予感がしています。

    このスレッドでは「良い年越しをお過ごしください」とは誰も言えないのでは??

本文はここまでです このページの先頭へ