ここから本文です

投稿コメント一覧 (43コメント)

  • >>No. 3

    それは現在の株価が高すぎるからです。

    収益の中心となっているアドバイザーリーは在庫を食い潰しているところで新規の取組ができていません。
    現在は、堅調とはいえ将来性は疑問があります。

    昨年より人員を増員していますが、昨年ほどの効果は期待できません。たぶん米国で採用した人員は、コネを使って案件を持ち込んだと想像します。更なる新規案件の獲得は難しいのでしょう。売上が上がらず人件費のみ上昇しているので収益率は低下しています。実績の上がらないディレクターは即刻解雇すべし!

    新規の人員は、成功報酬としてストックオプションが設定されていますので会社は株価を維持するのに必死です。その為に自社株買いと株の消却を行っており、業績のよかった昨年度の剰余金を繰り越しています。たぶん今年の業績が落ち込むのを予測していたのでしょう。行使の価格が確か1250円?くらいだったのでそれ以下にはならないように自社株買いを行うはずです。100%株主還元と言っていますが実際には従業員のモチベーションを維持するのに使われているように見えます。

    安定した収益基盤がないGCAのPERは今以上にはならないでしょう。

    つまり今の状況では1200円程度が適正な株価で、今それ以上の株価がついている理由は昨年度から持ち越した在庫と剰余金により維持されているにすぎずプロの機関は興味がありません。
    それとここの、機関、仕手筋の手口は巧妙でこの株の振り落としは強烈ですよ。

    但し、今後実績が上がってくれば次のステージに移れるはずです。

    あくまでも私の私見ですが

  • >>No. 43103

    同業他社の実績と比較すると調整の為に下げる理由が見当たらない。
    これだけ実績あがっているんだから、一気に上の水準いってから調整すればいいんじゃないですかね。

    ほんと他の赤字会社と同等かそれ以下の評価だね。

  • 同感(笑)。
    でも上げ幅も限られそうなので当面は静観でしょうか。

    まだまだ面白い株は沢山ありそうですよ、動きが激しくてリスクもありますが。
    6035も一旦利確して同じような状況。
    8892でmomoさんみっけ。現在多分みなさんホールド中。

    実績上がってきたら再度入ります。

  • なるほど。

    今日INしました。
    ここの成長性に期待しましょう。出来高少なくて心配ですが気長に待ちます。
    25日線以下なら買い増ししたい。

  • 大塚の結果で株価がどーのこーのなるのかね?勝てば成功報酬が入るのか?
    意味わからん。

  • 実績が増えたら安心して買えるのだが。
    去年の利益の繰り越しあるから当面高値で張り付く気もしますが。

    何度も言うけどここは、常に全力で自転車こがないとダメな会社ですよ。
    実力はあるのは認めるが競合会社もみんな強豪ぞろいですよ。

    M&Aみたいにバカでもできるマニュアル通りの事業継承案件の方が安定してるからPERも高くて当然なんだと思う。なんか癪にさわるから買わないけどね。

    口では悪く言ってますが、ここを応援してるんですよ。2年以上のお友達です。


  • 過払い金請求を専門にしているバカ弁増えて処理能力あがってるんじゃないかと思ってます。
    一気に処理されれば一気に収束に向かうのではないかとたかをくくっています(笑)。
    まずは広告費削ってってとこだと思うよ。

    IRもコンサバでしけてるし、上がる要素ないよ(泣)。
    下がれば買い増すつもりでいますが、なんか操作されているようで下がらんわい。

  • 過払い金の今後のシナリオは、サラ金業界、バックの銀行、弁護士達、四季報の記者もみんな知ってんじゃないんですかね。第三四半期で引当金積んだのもそのシナリオ通りでは?これらの人達は悪徳の相場師じゃないでしょうから嘘はつかんでしょ。潜在的な過払い金請求残はまだあるとしても、それを材料にして上げ下げする輩に辟易するけどしかたない。

  • 私も先週で全部利確しました。
    機会があれば又参戦します。

  • 配当金については、グローバル企業なら当然です。
    自社株買いについても希薄化を抑える程度に止めたことに経営者の気概を感じています。
    新規採用されたディレクター達は、ストックオプション行使に向けて実績を上げることを期待しています。

    スカイマークは特需ではないぞ。こういう実績を積み重ねる会社(経営方針)にしたんだから、実力をしっかり示すことが大切だと思うけど。

    この会社、自転車こぐのやめたら、すぐこけると思うけど、まあその実力に投資してるんで今期もよろしく。

    IRだけはしっかり頼む

  • 決算発表は今日の大引けの後ですか?ご存じの方がいたら教えてください

  • 利益配分は想定通りですね。
    後は継続力ですね。新たな投資先である人物が期待通り仕事してくれるか?
    株主は厳しい目で評価しないと。短期で結果だせないなら切り捨てましょう。

    安定して利益を生みだすビジネスモデルを検討する時期かも

  • 揺れ動く気持ちのごとく、なんとなく美しくないチャートなんですが皆さんどう思われているのでしょう。

  • NISA推奨株として各証券会社のセールス部隊が一成に動いてくれること期待します。
    デフレ脱却は多少痛みは伴っても日本経済復活には不可欠でしょ。

    現物買い豚に幸あれ!

  • 気の利いたIRだしてくれるとありがたい。

    11月以降IRさっぱりですね。例えば実績だって取引先の了解が取り付けないと書けない場合もあると言っていたが(電話でIRに聞いた)、この会社の本質としてIRが無いと何をしているのかさっぱりわからない。

    ニュースの履歴の更新もなんだか怠けているようだし。もっとしっかりしなさい。

    もうすぐ、今持っている株がマイ転しそうだが、既に2回転してるから許してあげる。今度は最低でも1400まで握りしめます。

    不動産株と金融株に資金つぎ込んでしまい。あまり買い増しできなかった・・・・

  • ADRとのギャップは、業績に対する評価の差でしょうか。

    IRの情報が正しいと仮定すれば、外国人の評価の方が正しいと思いますけど。

    心情的にサラ金業者に対する見方は厳しいでしょうが、将来的に株価と業績はリンクするのが節理。
    ギャップはすぐ埋まるでしょう。

    四季報の言う通り過払い金の返還申請件数は予想より多かったかもしれませんが、金額ベースでは順調に下がっているし、インフレが確実に進んでいる現状では、短期資金の借り入れ先として消費者金融の需要は高まると思うけどな?

  • 15年アメリカにいた感覚から言わせてもらえば

    年間総利益=配当金(利益の30%は絶対死守)+自社株買い(残ったお金でお好きなだけやっちくり)

    だと思うよ。

    GCAも同じ考えだと信じてる。
    不安なのは、適当に資金がプールされた後に拠点を米国に移しての節税。
    欧米人なら言い出しかねないぞ(笑)

  • なるほど!
    私なんかIRに電話に問合せした時にあまりにも自信たっぷりに30%還元しますって言ってたから、素直に 配当>自社株買いだと信じてましたよ(笑)。

    中間決算の時に業績から考えて自社株買い6億くらいいけるんじゃないの?まあ後は期末で調整くらいに考えてたのではと思ってました。だから12月まで自社株買いを残してたんだと考えてた。調整は自社株買いでやれ!って

    2年以上この株とお付き合いさせてもらったから、GCAのことポジティブに考えてるってこと理解してね。この株PER30倍は絶対有り得ないよ。プロの集団だが会社として、事業として安定感なさすぎ。今年からよりその傾向が強くなり、新しい人材のお手並みを拝見してたところです。特に外国では担当者の顔で仕事するようなもんですからね。

    人材のエサとしてのストックオプション
    株主のエサとしての配当

    これ上手くやって株価を上げてくださいね。

  • GCAは利益の100%還元を公言していて、配当は一株利益の30%ってほぼ決まっているのでは?
    8~9円はどう見ても低すぎでしょ(笑)

    昨年 42.2→13円
    今年 60とすれば18円 中間5円だから13円じゃないすかね?
       70の上方修正があれば16だよ無条件で 

    来年も自社株買いっするのは構わんが 配当もっと出した方がいい!
    業績の先が読めないリスクを抱えてんだから、利益が出た時に株主に厚く還元するのは当然。
    まあ、その辺会社も理解してちゃんとしてるけど・・・

本文はここまでです このページの先頭へ