ここから本文です

投稿コメント一覧 (375コメント)

  • 毒性はまだ
    今日はジワ上げでOK
    でも出尽くしではない

    来週にまたIR出るのが本番で、いよいよ株価が飛ぶよ
    重要なのはDNAワクチンが安全性問題なしと知っている人たちのみ安心して今から買えるという事実
    懐疑で買えない人とは来週IRで飛び着いても1週間差、持たざるリスクと含み益差は大きい
    アンジェスのファイナンス戦術は非常にうまいやり方、半分に分けてきた
    実に面白いよ

  • >>No. 663

    そうではないと思うよ
    目先テーマ株としての魅力度の違いだと思う
    ワクチン開発において、投資先選定の最大ポイントは進捗度
    進捗度以外のポイントは、あっそうそれで?、っていうぐらいスルーされる

    日本で主なワクチン開発会社は5つ
    アイロム、アンジェス、塩野義、田辺、リプロセル

    進捗度のグループ分けは以下の通り
    ①アンジェス
    ②田辺、塩野義
    ③アイロム、リプロセル

    これがそのまま株式投資での人気投票に繋がってるんだと思うよ
    開発手法の違い(主に子会社単発型、他企業参画型)でIR戦略に差が出るのも大きいかもしれない
    とにかく、株式投資資金に限度がある限り、同じテーマならどこに投資するかの人気投票で決まってくる
    また、ワクチンと違うオンリーワン技術での成功IRが出せれば状況は変わるんだけど

  • >>No. 666

    あっ
    ④22日にKMバイオ・明治もワクチン開発を表明したんだ
    2020年度中に非臨床試験に着手とあるから、③か④グループかな
    今確認した
    ありがとう

  • モデルナが治験結果良好の報道されたときに、ワクチンの売り上げ試算が示されてた
    それによると、年間1兆円の売り上げになると
    年間だからそれが継続されると時価総額がいくらになるのか
    他企業のワクチン開発状況によってシェアが変わるから、その時価総額から今後の株価を想像すると?

  • 数日前にオックスフォード大学教授が新型コロナが下火になれば、ワクチン開発確率が80%から50%に下がり困難になるってなぜ言ってたのか分かった。
    チャレンジトライアルのことを意識して、正確にはワクチン開発が加速できないってことを言いたかったんだ。

  • この掲示板の雰囲気
    5月8日相場に向かってるな
    危ない…
    危機管理として想像しよう
    6月1日~4日で3050円
    6月5日に3650円のストップ高寸前まで行くも、連売りで2350円ストップ安
    1日のボラは実に1300円
    ありえない話じゃないから、全力信用買いはしないこと!
    あなたは耐えられますか?

  • まだリスク管理が必要でお花畑にはなれない時期。
    5月26日の非臨床試験IR「動物へのワクチン投与で抗体価上昇が確認できた」とだけの中途半端な開示だったのは皆さん承知のところ。
    まだ非臨床試験は完全に終わったわけではなく、私も含め皆さんが半信半疑で一番不安に思っていることだろう。
    以下課題を今後クリアにして、不安を吹っ飛ばして欲しい。
    ・マウス、ラット、サルの症状(何匹中何匹に有効等)
    ・中和抗体か否か
    ・PCRでの鼻腔と肺での感染状況
    ・ADE(抗体依存性増強)
    ・副作用の有無(毒性)
    ・持続期間
    これらが非臨床試験の最終結果として開示され、指標目標を達成したことを詳細に各国語に訳され全世界に配信されれば信頼性が格段に増し、日本のみならず世界から株価が一点集中して跳ね上がるのは間違いない。
    ただし、まだ依然としてリスクがあり、今週はまだ祭りには早い。
    現状でお花畑になって、全力信用買いなんてしようと思ってると5月8日の再来相場となるよ。
    おそらく前回開示から2週間後の6月8日週に開示があるものと予想するが、それまではジワ上げか上下調整じゃないか?
    どんな状況でも現物買いは強い。

  • >>No. 830

    自分なりの状況分析して納得すればいいんじゃない?
    今の時点で過熱感がまったくないのはいいことと思う
    まだまだ今週は、増したん、ワラントでの調整で、来週から勝負だと思ってる
    短期で儲けようって心が強すぎるんだよ
    あと少しなのに待てないの?

  • 今現在、日経平均+262円
    海外投資家・機関投資家は、グロース株よりバリュー株の出遅れ銘柄に資金を集中してる
    海外投資家・機関投資家と国内個人投資家の比率を考えると、新材料無しでよこよこや下げ気味なのは仕方ないこと
    よく頑張ってるよ
    日本のテレビ番組で既知情報流れたって効果は微妙
    海外PRするには新聞やIRでないと💦
    個人的には正式な非臨床試験結果IRに期待!

  • このIRやっぱりもやもやする
    この先のタクトのスケジュールで株価が上がるのは間違いない
    そこへワラント大量残のIRの意味は?
     ①タクトで株価上がったとこで行使予定だよって意思表示
     ②資金大丈夫だよ、ワラント中止もあるからねって意思表示
     ③タクトだけじゃなくそれ以外の隠し玉で上がったところで行使するよって意思表示
    ②③だとOKだけど、①の可能性があるからモヤモヤする

  • >>No. 2452

    一言だけ
    ここが委託してやらせてるのは正式な治験じゃなくて、自由診療での臨床研究だよ

  • >>No. 2467

    BiotechManiaさんのツイッター
    5月27日を見て

    テラ:MSCを用いたCOVID-19のARDS治療は現在MesoblastやPluristemがⅡ/Ⅲ相治験を進めるように有効の可能性はある。ただメキシコでの臨床研究はFDA未承認で承認制度範疇外の自由診療に過ぎず、承認薬になる可能性がほぼゼロの「自由練習」レベル。昔のNarure記事が参考になる

  • >>No. 2471

    だから、成功のデータを臨床研究としてもらった後、日本で正式な治験して治療薬を開発するんだと思うよ

  • >>No. 2481

    中間報告は会社側の都合で株価を意識してるんだと思う
    メキシコのはあくまでも自由診療レベルでの臨床研究であって、正式な臨床試験(治験)ではない
    なので、この臨床研究で成功又は失敗のデータをテラがもらう契約になってる
    そのデータをテラがみて、治療方法を開発予定
    治療方法を開発したら、日本で正式な臨床試験(治験)を行って承認っていう流れ
    何年かかるか分からないような、まだまだの話だよ

  • >>No. 2489

    うん
    可能性はゼロじゃない
    今は基礎研究段階だから、治験やって承認までは何年間か先のはなしだろうけど、ぜひ頑張って治療方法を開発して欲しい
    応援してるよ

  • >>No. 2497

    バイオではテラに限らず、最近は中間報告してるのが目立つ
    モデルナやアンジェスが非臨床試験の中間報告IRを出した
    オックスフォード大学や中国の会社は途中経過をニュースで流した
    治療薬やワクチンは政治化してるから、アピールの意味合いもあるんだろうね

  • >>No. 81293

    おおむね賛同するが3つだけ
    確かに5月27日のIRで抗体を確認したと公表した
    しかし、下記事項が確認されていない
    ・中和抗体なのかどうか
    ・毒性試験はまだ
    ・ラット、マウスの抗体はっかう人出来た模様だが、サルへの結果は未知数
    なので、ホルダーとしては不安になってる
    この辺りの結果IRは来週にあるものと思ってる

  • 前回5月25日の抗体確認IRから、2週間後の6月8日週に毒性確認IRが出そうな気がする
    治験前倒しも含めての公表なら上放れ
    来週は思惑一杯

  • 大阪本社なら

    K→金星製薬、共和薬品工業、片山製薬所、小林薬品
    S→沢井製薬、生晃栄養薬品、塩野フィネス、スペラファーマ、塩野義

  • >>No. 6891

    コメント失礼します。
    海外で承認させ逆輸入した方が早いかもしれないのは戦略的にありだと思います。

    アイロムはアンジェスから1-2ケ月遅れ(6月非臨床開始)でワクチン開発が推移していますが、日本だけでなく中国でも同時に実施するとのことで、今、思惑一杯で人気化してます。

    まさにおっしゃるような戦略での思惑ですね。

本文はここまでです このページの先頭へ