ここから本文です

投稿コメント一覧 (142コメント)

  • (ブルームバーグ): トランプ米大統領は、ロシアのプーチン大統領と30日に電話で協議する考えを示した。ロシアとサウジアラビアが繰り広げている原油の価格戦争や、新型コロナウイルス感染拡大への世界的な対応について話し合う。

    トランプ氏はFOXテレビの番組「フォックス・アンド・フレンズ」で、「ロシアは新型ウイルスでも大きな問題を抱えており、それについても話し合う。だがそれは文字通り2つ目の目的だ」と述べた。

    トランプ氏は、ロシアとサウジの対立がもたらした原油安でエネルギーセクターが「壊滅的な打撃を受ける」のを目にしたくはないと述べた。

    原題:Trump to Speak With Putin Today to Discuss Plunging Oil Prices(抜粋)

    (c)2020 Bloomberg L.P.

  • 152円でずっとホールドしてたけど、98円でさすがに投げました。水曜日の原油在庫量発表まで持つ勇気ないですねー。笑

  • アカツキ現物保有してましたけど、サポートライン崩れたのと、MACDがデッドクロスしそうなので手放しました。
    会社はすごい好きなので、またタイミングみて入りたいと思います♪

  • ずっと買いたくて2800まで待ってましたけど下がりそうになかったので3160で入りました(^^)
    国策大きいですね!
    個人的にはコロナが収束してもセカンドオピニオンなどでオンライン診療は導入が進んでいくと思ってます!
    東京大学がクリニクスでのセカンドオピニオン外来を導入していますねー。
    医者の世界は新しいことを嫌うので、東京大学が導入してるならって理由でクリニクスが基幹病院で導入されていくと予想してます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

  • 2〜3日は3800〜4000の間で横横かなと思ってました。後場も3700後半まではあるかもしれませんが、大崩れせずにいってほしいですね!
    大口の買いがしっかり入ってますし、前場後半の下げはあんまり気にしないでいいと思いますけどね♪
    3900後半で引けてくれるとチャートがきれいです(*´-`)

  • いい感じの調整感ですね(*´-`)
    今日、明日は3800〜4000の横横でいってもらって、じっくり4500〜5000目指して欲しいです♪

  • 一昨日ストップロスにひっかかってしまったので、本日3750で再開inしました!
    売りが枯れてきているので、来週以降上昇期待してます(*´-`)

  • オンライン診療は安定している定期受診、セカンドオピニオン、病院への受診が難しい地方の方など需要はかなり多いと思います。
    医師会がどれだけ反対しても、すでにオンライン診療を希望する患者、医師がいる時点で浸透していくのは時間の問題です。
    逆にオンライン診療を始めた医院に患者が集まり始めると、今まで反対してた医師会もオンライン診療を導入せざるを得なくなりますね!

    メドレーの強みは豊田さんの医師目線で痒いところに手が届く点ですね。
    順天堂との臨床試験してるクリニクス、情報ダダ漏れのライン、どっちを病院が選択するから明白だと思います。
    手軽さからライン選択する病院もあると思いますが、安全性からクリニクス選ぶと思いますよ。
    実際、病院ではオンラインカンファレンスが導入されていますが安全性からズームは選ばれず、teamsを選択してる病院が多いですね。

    売りも枯れて弱いホルダーから強いホルダーに入れ替わった感があるので、とりあえず4000超え目指して欲しいです(^^)

  • >>No. 2986

    現場の医師の声が直接届く人脈は確実にあると思いますよ(^^)
    それが他の企業にない強みだと思います。

  • >>No. 2987

    アメリカでどのくらい流行ってないか僕は知りませんが、オンライン診療はスタートしてますよね。
    僕が見たサイトだと消費者の8%が使用経験があって、使用していない人の理由は使用したいけど病院側が導入していない、保険範囲内か心配ということらしいです。

    コロナで導入する病院が多く、国民皆保険の日本で需要が増さない理由の方が難しいですね。

  • この地合で3800円台見えるなんで感動です!

  • ソフトバンクはCTや病理などの遠隔画像診断、メドレーはオンライン診療を足掛かりにしたクラウド電子カルテの導入→医療機関間のカルテ共有だと思っているので、ソフトバンクとは少し畑が違うように思っているんですがどうでしょうか?

    あと、触診とか血液検査を心配している人がいますが、オンライン診療は触診とか血液検査を必要としている癌や急性疾患の人は対象にしていないと思います。
    医師も訴訟が怖いので、そういう患者さんは病院を受診するように説明すると思いますよ。
    薬は長期処方でも3か月が限度なので、3か月おきに薬をもらいにくるだけの慢性疾患の患者さんも沢山います。
    そういう患者さんにとってオンライン診療の需要がありますし、次以降のウイルスパンデミック、災害に備えてオンライン診療は整備されるテーマだと思っています(^^)

  • ロシアで医療従事者の死者が5倍に急増しているようです。(Yahoo!ニュース)

    コロナウイルスは感染初期にウイルス量が多いとされていて、感染初期患者の対応をする医療従事者は被爆するウイルス量が多いので死者が多いとされています。
    ヨーロッパでも医療従事者の死者が多かったのも、これが理由の可能性があります。

    日本医師会のおじいちゃんたちはオンライン診療についていけないから反対していますが、現場で働く医療従事者を守るためにもオンライン診療の整備は必須になってきますね(^^)

  • クリニクスに登録している医療機関数、6月頭が1200~1300でしたが、6月26日時点でざっと1500~1600くらいに増えてますね♪
    メドレーはクラウド型の電子カルテもあるので、今まで初期費用が高くて電子カルテ導入できていなかったクリニックが電子カルテも含めてクリニクスに移行したら…と考えるとサブスク効果で収益性がどんどん上がりそうですねー。
    年間のクリニックの新規開院数が7000前後みたいですが、これから開業するお医者さんは電子カルテ世代だし、コロナ禍でオンライン診療も導入しときたいってなるとクリニクスを選択してくれる病院が少なくないんじゃないかと想像していまいます(*´з`)

  • >>No. 4302

    中川氏当選で医師会とオンライン診療について考える機会を作っていただいてありがとうございます(^^)

    オンライン診療は患者単価が低いので、病院側からすると効率悪いし、特に開業医はオンライン診療がメインになると困ると思います。
    医師数28万人に対して、医師会の会員数は17万人。国家試験合格者数が9000人に対して新規入会数が1600人ということで、最近の若い医師(勤務医)は医師会へ入っておらず、医師会が開業医の味方と言われるのは開業医の医師会入会率が高いからだと考えられます。

    効率の悪いオンライン診療が主流になると開業医は死活問題です。管理料が取れない場合、内科でオンライン診療だと患者単価が1000円程度、対面診療だと患者単価は5000円程度とさらているので、オンライン診療に反対する開業医がいて、医師会が開業医を守るのも必然だと思います。
    医師会が反対するのは診療報酬が低いまま、国が政策を進めたからですよね。
    医師会がいくら反対しても国策や世論に対抗して、進んでいるオンライン診療を止めることはできません。
    会長が誰であれ、医師会としてはオンライン診療の保険点数を上げる方向で話が進んでいくと思いますがどうでしょうか。
    中川氏の病院でオンライン診療されていることからも、オンライン診療が淘汰されることはまず考えられないですよね。

    本来であれば数年かけて進むはずだったオンライン診療が短期間で進んでいます。
    比較されるエムスリーとはまだ格が違うかもしれませんが、時価総額と売り上げの伸びからはメドレーが5500円あたりまでは伸びると考えています。
    下げても3800円あたりまでで、短期は横横かもしれませんが週明けから上がっていく可能性も十分あると思います(^^)
    株は誰にも予想できないし、あくまで市場が答えですが、歩み値見ててもまだまだ機関が買い集めていそうで売り抜けもなさそうなので、僕はまだしばらくホールドしたいと思ってます♪

  • 3740に8000くらいの蓋あったのに消えましたねー。

本文はここまでです このページの先頭へ