ここから本文です

投稿コメント一覧 (1065コメント)

  • 不動産市況の悪化は、一般庶民の生活に直撃する。
    日本の不動産バブルの時に一般庶民に影響した事は重要な事実。
    美容製品等(数万円程度)を購入している層は、まさに、住宅を購入している「中堅層」
    ・不動産会社の政府による自己資本規制の強化→開発案件の低迷→不動産市況の悪化→既存不動産の価格低下→不動産会社のB/S悪化→金融機関の不良資産増加
               →個人の資産内容の悪化→景気の悪化→支出抑制
    ・政府による金利調節→金利UPによる不動産バブルの鎮静化→景気の低迷
              →金利Downによる景気の維持→不動産バブル継続
     景気とバブルの両方/同時に効果的な政策は困難
     中国政府のかじ取りに過度な期待はリスクかも。

  • ・1800円や2000円を目指すのであれば....
    どこまで調整するかわからない「落ちてくるナイフ」状態の時は、率先して自ら下値固め(下落中の買い)に貢献する必要は無い。他の人に下値固めはやって貰って、1500円を奪還した後の参入で十分な気がする。
    ・大きく調整している中でのリバウンド(50-100円の差益)狙いであれば....
    この数日間の調整は、狙い目に思える。ただ、積極的な買いは殆ど無く、自分と同じリバ狙いか空売りの買い戻しが中心と認識すべきかも。
    ・買い目線で見ている「美しさ」は、万人に通じる「美しさ」とは異なる事が多い。実際、PER、配当性向、PBR等をこの銘柄と同様な数値でスクリーニングしてみれば驚くほど多くの銘柄が出てくる。万人目線で見れば、この銘柄もその多くの中の一つに過ぎない可能性がある。

  • >>No. 462

    あっさり、1300円割れた
    落ちてくるナイフは掴むなか....
    落ちる前に掴んだんナイフは?
    まあ、さっさと捨てるって事か

  • 買い方の投げと、買い戻しとの綱引きか....
    不毛だ...
    1300円割れも目前
    窓埋めなんか...と思ってたけど、もう、半分は窓が...
    高速シャッターか...
    全部埋まりそう

  • >>No. 397

    下げの仕掛けか?
    買い方の見切り投げか?
    どちらにしても、S高後の数百万株のしこりにお迎えが来るには
    相当な材料が必要。
    並みの業績上方修正では厳しい。
    まあ、中国がこんな状況で、将来の未達リスクをとって
    業績上方修正を出す会社ではなさそう。
    早くても3Q決算前後だろう。

  •  日本の1990年代の不動産バブル崩壊を紐解けば、中国が今後たどるで有ろう景気後退のリスクを理解できる。
     不動産会社(住専、秀和等)への過剰融資、不動産価格の下落、担保価値の低下、不良債権化、金融の機能不全、景気低迷、消費低迷。
     国富全体に対する不動産価値の占める割合がいかに大きい事か。
     中国政府が、景気を減速させずに不動産バブルを沈静化させる事が出来る方策を有しているか不明。

  • >>No. 323

    安定のマイ転。
    どんな株?
    まっ、こんな株ってことかな。

  • 1460円つけさせて、売り浴びせとは....
    容赦無いな。
    もし、これがHFだったら
    儲けるためとはいえ、奴らはえげつない。

  • 9/16に空売り報告した UBS、MSはどこまで売り崩すつもろだろうか?
    短期の鞘取りだったら、今日の下げで利確して撤退でも良さそうだが...
    本格的なショート参戦だったら地合いも良くないので、かなり厄介。
    早めの利確で少しポジションを軽くし、安全運転がベストか。

  • 機関投資家、外人が入ってこないと、またHFのおもちゃになりそう。
    切り返さないとS高近辺のしこりは、かなりのものになる可能性がある。

  • 決算短信の以下の記述があるので、
    >利益面では、第1四半期に投資予定であった広告宣伝等の費用の一部が第2四半期
    以降にずれ込んだことなどもあり.....
    →利益は、費用を2Q以降にずらして「作った数字」かな。
     売り上げは、ほぼ会社予想なので、サプライズ無し。

  •  前回(6-7月)と同様に、一目均衡表の雲の薄いところを突破させて、相場をつくろうとしているかも。
     今の地合いだったら、前回よりも成功率高そう。

  •  報告義務がなくなったからといって、「全て」買い戻したとはいえない気がする。
    直ぐに「再in」しているパターンも見受けられる。ギリギリで姿を消して、ベストなタイミングで再登場。
     HFは狡猾。

  •  当時と地合いは異なってるけど、7806MTGは未だに8/10決算発表前の@1877を上回っていない(上方修正も出してる)。
     本日後場の安値でも、期日の売りが出てそう。信用の期日損に加えて決算のリスクまで負いたくないという行動か?
     相当良い数字を出さないと、厳しい気がする。

  • >コメント見る感じ
    >決算が良くても買う人は少なそう
    >それじゃあ下がるんだよな
    →「だったら、今、売っとけ!」
    的な売りが続いている気がする。

  • 22.4通期の会社予想は
    売上    400
    営業利益  64
    経常利益  62.18

    1Qの着地が以下のレンジ、若しくはそれ以下だったら「売られそう」
    売上    90~110
    営業利益  15~18
    経常利益  15~18

    理由は、
    ① 上記のレンジだと、
      巣ごもり需要は継続するも21.4期の大幅な業績ジャンプは無い証左
    ② 大幅な業績ジャンプが無ければ、PERは10-15倍程度が妥当で
      現在のPERに大きな割安感はない
      (10%のプラス企業は概ね上記のレンジ)
    ③ 不当表示に関する販売の影響が、どの程度今期に影響するか不透明
    ④ 信用買残はまだ高水準(120万株超)、信用倍率も悪い(10倍超)
      これから来る信用期日(3/15~3/18、当時の株価は1500-1600円)
      の出来高600万株超が目前に控えている

    (現在はノーポジだが)決算発表を確認後でも、過去の業績発表後を見れば
    売り参入は遅くは無く、十分に利幅は取れそう。買いで入るのはもう少し
    様子を見てから。リバウンドの上限は1200円程度で上値が低すぎる。

  • 期日まで持ち越している信用買い玉がどの程度あるかはわからないけど
    本日の信用期日をむかえている玉の半年前の状況は以下の通り。
         O H    L    C    V
    3/10  1682  1701  1656  1701  338,500
    3/11  1702  1738  1663  1738  449,300
    3/12  1758  1815  1705  1808  1,181,400

    9/14決算発表後は、信用期日が来る半年前の出来高は更に多い。
    これが、HFの狙いかもしれない。
    会社が上方修正でも出してきて下値不安を払拭してくれれば良いけど。

  • 頭を押さえながら、売りポジションを作ってそうな動き。
    ちょっと反発しても、また、じわじわ押さえこんできている気がする。
    HFが決算発表前に再インしてきている気がする.....

  • HFの空売りっぽいやつが1130円超えから入り始めている気がする。

  • 今日は、全体が上がりそうと思い、びびってしまい参戦しませんでした。
    株で良くある話の「やっとけば良かった」という状況ですね。
    万株単位の買い板が入っても、くわれていきますね~
    出遅れ株に属する銘柄なので、全体が上がる時には物色されがちかな。
    状況を見て、再参戦予定。

本文はここまでです このページの先頭へ