ここから本文です

投稿コメント一覧 (183コメント)

  • >>No. 258

    カリアニス局長のコメントでしょう。

    Xデーがいつか?と。
    結局は何もないんだろー、と、誰もたかをくくっちゃってます。
    平和が長く続き過ぎてますからね。
    部下を銃殺の国なので何をするか予想できない。
    忘れた頃にプレゼント、あるかもしれないと考えて間違いないでしょう。

  • >>No. 257

    雪のクリスマスに、大切な人を想う。
    雪が降る事が無い地域なので、北海道は憧れの場所でした。
    昭和から平成の始めの頃のクリスマスの盛り上がりは、今考えると異様だったなと。
    TVのCMはひっきりなしに流れて、誰しもが準備に追われていた記憶があります。
    自分自身も20代の前半で売り出し中でしたからね。
    カップルで過ごさなきゃいけないみたいな雰囲気一色だった。
    華やかな日本を、できれば再び見たいですよ。

  • >>No. 257


    自分のクリスマス曲のおすすめは kaho の O Holy Night です。
    あの河合奈保子さんの娘さんですから、美しい声に引き込まれます。
    これだけの才能の人が埋もれてしまっているのは惜しい事。
    いつか花を咲かせて欲しいと思います。
    https://www.youtube.com/watch?v=3Wo3hVgOgeQ

  • >>No. 251

    介護はお互い苦労しましたねー。

    お風呂に入れてやるのも、一時間以上かかります、後片付けまでやると。
    やっと終わって、ほんの少し目を放したら うんちの海 になったときは膝から崩れましたよ。
    布団から何から うんちの海 の状態。
    本人は悪気はありません。

  • >>No. 249


    >アナログが大切に思えてきました。
    原点回帰ですかね。
    24時間営業の見直しとか。世の中が進んで規制がかかったりいろいろとあります。
    自分が10代の頃に乗っていたバイクは350ccの2ストローク!ですよ。
    今は新車の大型2ストは無いでしょう。当時は500ccとかの大型2ストバイクも市販されていて、簡単なリミッターカットで簡単に出力を上げる事ができました。
    危険なバイクが沢山あったんですね。
    有名なところでは、ホンダNSR250Rの1988年式。
    カタログの出力は45馬力ですが、リミッターカットしてダイナモで計測すると70馬力出た!とか。
    これではたまらず、国から生産中止の指令がかかります。

  • >>No. 247

    社長逮捕ではS安でも仕方がありませんよね。
    スルガ銀行やTATERUみたいに不正融資とか。
    TATERUは株価10分の1になっちゃいましたし。
    不動産屋は株のプロじゃなくて、口八丁のプロですからね。
    嘘をつかない人がいない。
    何らかの形で少なからず、必ずや嘘をつく。
    不動産屋は嘘をつくというけど、それは一部の人の話だろうと思いたいですが、違う違う。
    嘘をつかない人が一人もいないです。

  • 東1でMSOLが上昇トップになりましたが、1文字違いのPSOLもいずれは出てきますね。
    近々は上下に振って振るいにかけているのがわかります。
    投資家を ふるい に入れてシャカシャカと振る。
    PSOLを信じきれない人は網からすり抜けて落ちていく。
    底の網に引っ掛かった投資家は上昇エレベーターに乗れる、と。

  • >>No. 242

    10代の頃はこんなんでしたよ。
    無謀にも程があります。
    車なら廃車ですけど、バイクは命懸け。
    右カーブで転倒したらコースアウトですが、左カーブで転倒して対向車が来ていたら正面衝突で死にます。
    今生きているのは、運が良かっただけです。

  • ベース<4481>、JMDC<4483>、ランサーズ<4484>の3社が本日上場。
    ほとんどが初日高値で下る一方なのに、どうして買うのかと不思議に思いますよ。
    高いとわかっていて買って行くんでしょうか。
    ド短期で値幅を取る?
    勇者にはかないません。

  • >>No. 237

    値上がりランク上位はJQがズラリと並んで、10位以降になってマザーズや東1が入ってきてますかね。
    なるほど防衛機器の石川がジワジワ上げてます。
    今週は慎重な週になりますか。
    ドラッグストアは忙しい週の始まりです。

  • >>No. 234

    1割が消費税でしょ。
    日用品はもちろん、車とか100万円単位の買い物なら金額見てガッカリでしょう。
    以前はクレジットカードを使う事に抵抗があったもんですが、高速道路のETCを使いますからね。
    あれで、同じだからと使うようになりました。
    慣れれば、現金じゃないと使いすぎるって事も無いんじゃないですか。
    自分次第だ、と。
    モバイル決済もかなり使う人が増えましたよ。
    けっこうな、おじいさんおばあさんでも 支払いはPayPayで と言われます。
    現金のやりとりをする時に、若い娘がレジをやっていると手を触ってくるエロおやじもいるんですが、それも無い。
    お客さんがスマホ画面かざして、それを店員がハンディ端末で読み込むから、カードの受け渡しも無いでしょう。
    手を触ってくるタイミングが無くなって、平和です。

  • 2019/12/15 07:54

    >>No. 231

    Pak's statement leaves the door to dialogue open by saying North Korea

    失敗したら銃殺するような国が、対話のドアを開けている が聞いて呆れると言いたいですよ。
    身の程を知った方が良い。
    あ。北のコメントは家庭訪問が怖いので止めときます。(笑)

  • 2019/12/15 00:16

    >>No. 221

    >But he conceded the US must prepare in case negotiations fail.

    交渉がうまくいかなかったら、何をするっていうんですかね。

    そして
    またまた出ましたね、taniguchiさんの替え歌。
    毎回不思議なのが、本人の声でこの歌詞を想像できるんですよね。
    ピタリと合うから?でしょうか。
    松村の名人芸に匹敵するものがあります。

  • >>No. 220

    松村邦洋、痩せましたね。
    名人芸でしょ、あれは。
    セリフを全く かまない ですもん。
    自分で笑わずに 真顔 でバンバンと笑わすから。
    相当な練習を積まないと、あれだけポンポン出て来ないのでは?
    掛布雅之本人が、笑いながら倒れてましたし。
    普通は、ギャグを二つ三つで笑わす感じでしょう。
    多くても五つくらい。
    松村は二十くらい出しても出しきれなくて、途中で切らないと他の人の時間が無くなりますよ。

  • >>No. 219

    石原慎太郎の著書や、元ボクサーの竹原慎二の自伝、興味のある本を適当に買い込んでます。中古本ですが。
    コツコツと読んでますよ。

    竹内まりあ。
    中高生の頃?ですかねー。独特の中音域の声は女性が歌うのにピッタリだったのか、カラオケで友人達が盛んに選曲し、大合唱してました。
    音域が広くて難しい曲は、うまくて聞かせられる人には良いんでしょう。
    けど、難しい曲は難しいから大勢で大合唱できない。
    聞くための曲と、歌うための曲。
    戦略があるんだろうな、と。

  • >>No. 219

    朝から子供の習い事に始まって、洋服屋のセールを梯子、食材の買い出し、人混みばかりで体に毒な一日でした。
    3食すべて外食の、だらけて疲れた日。
    ただ、家族4人で朝から晩まで行動を共にできる時期は、あと少ししか残されてません。子供が成長すれば個人の時間ができますからね。一生の中でも幸せな時間帯のひとつだと思います。

  • >>No. 205

    イバンカはかわいい感じですよね。
    pretty で cute
    どぎついメラニアとは対照的。
    あれで頭が良いんでしょう?
    日本も、皇后様はバツグンに優秀な訳ですしキレイだと思います。
    国を代表するにふさわしい美しさ。
    イバンカに匹敵する新たな日本人が登場してくれるのを楽しみにしてます。

  • >>No. 211

    一番始めにFXって何かを知った時は、なんだそりゃ?
    と思いました。
    株なら上場したからにはほとんど長期的にみて上げていくでしょう。
    為替は上か下か、さっぱりわからない。
    その時の情勢で、上へ行くのか下へ行くのか決めてお金を張る。
    自分にはとても無理ですよ。

  • >>No. 204

    >下手に株を薦めて損させたら、申し訳ないですしね。

    このスレを教えて見てるお友達は、みんな元々FXや株やいろいろとやってる人なので自己責任なんですよ。
    FXまでやってれば、このpassoよりも一枚も二枚も上手の人。
    そういう人がここを知っております。

本文はここまでです このページの先頭へ