ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東京通信グループ【7359】の掲示板 2023/02/22

コーポレートガバナンスとは?

「企業の組織ぐるみの不祥事を防ぐために、社外取締役や社外監査役など、社外の管理者によって経営を監視する仕組み」のことで、「企業統治」と訳されます。

株式会社の所有者である株主や、その他の利害関係者(ステークホルダー)の利益を最大化するため、企業不祥事の防止と長期的な企業価値向上を目的として、社外取締役・監査役および委員会の設置、取締役と執行役の分離などを行うことです。

アメリカをはじめとする各国が取り組み、国際的な重要度が高まっています。

日本でも金融庁と東京証券取引所が、ガイドラインとなる「コーポレートガバナンス・コード」を公表し、上場会社にとっては必要不可欠の取り組みとなっています。