ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エイ・ティー・アンド・ティー【T】の掲示板 〜2019/05/31

>>531

日本の100万円の貯金とは、今の0.02%の金利を買うことだ。今の新車スズキアルトは100万円だ。
正味の実質元本は100万円は保証されているか?
答え されていない
なぜか?
200年間の米国10年債利回りの平均値は5.19%だ。
日本の金利も底を打った2016年7月から30年後の2046年までに0.02%から少なくとも5.19%に上昇する。
なぜ金利が上がるのか?それは金を印刷しすぎた悪い物価上昇だ→日銀のBSの資産の部の保有国債利回りは0.2%以下だ→インフレを2%起こしたい→結果として2%インフレが起きたと仮定→しかしBSの負債の部の当座預金の超過準備の付り利金利を例えば2%に上げたい→付利をあげる為のお金は資産の部保有国債の0.2%利回りだ→2%に足らない→よって物価がある日突然上がり始める→悪性インフレは始まる。

0.02%で預金した100万円はどうなるか?
100万円は変らないが、新車のスズキアルトは500万円となっている。
つまり
400万円足らない
つまり
400万円のマイナスだ
よって
答えは 実質元本100万円は保証されない。