ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

>>6679

本日、5月15日(水)

<6005>三浦工業

前回の投稿は、04/01(月)3,009円
今日の終値は、05/15(水)3,037円
+0.9%の上昇率

三浦工が急騰、今期業績見通しと増配を好感
◆2024/5/15(水)13:03 株式新聞

大手ボイラメーカーの三浦工業<6005.T>が急騰し、7日続伸。
一時、前日比423.5円高となる3076円を付けた。
14日引け後、
24年3月期決算と25年3月期の業績予想に加え、配当予想の増額を発表した。

24年3月期の連結営業利益は230億6100万円(前期比5.2%増)だった。
販売機器構成の変化やメンテナンス事業の増収が寄与した。

25年3月期の連結営業利益は256億円(同11.0%増)を予想。
環境規制や環境負荷低減に伴うボイラの提案や省エネ提案営業を強化する。

25年3月期の配当は、
中間を24円(前期23円)、期末を31円(同30円)とし、
年間配当は55円(同53円)を予定。

◆2024/5/15(水)13:09 FISCO
大幅続伸。
前日に24年3月期の決算を発表、
営業利益は231億円で前期比5.2%増となり、従来計画を幾分上ぶれ。
25年3月期は256億円で同11.0%増の見通しとし、
コンセンサスを20億円程度上回っている。
需要環境の改善や円安効果などを見込んでいるもよう。
米社買収の影響などは織り込んでいないようだ。
想定以上のガイダンスを受けて株価のリバウンド力が強まる格好となっている。

05/15(水)3,037 前日比+384.5(+14.50%)

  • >>6899

    本日、5月30日(木)

    <6005>三浦工業

    前回の投稿は、05/15(水)3,037円
    今日の終値は、05/30(木)3,194円
    +5.2%の上昇率

    三浦工、ダイキン子会社49%を147億円で株式取得
    ダイキン、三浦工の4.7%、540万株を148億円で取得
    ◆2024/05/30(木)17:01 日経速報ニュース

    三浦工業(6005)は30日、
    ダイキン工業傘下のダイキンアプライドシステムズの株式を取得し、
    ダイキングループと資本業務提携すると発表した。
    ダイキンアプライドシステムズの第三者割当増資を引き受けて、
    49%の株式を取得する。
    出資額は147億円で、株式取得は10月1日を予定する。
     
    あわせて、三浦工は10月1日付で自己株式を処分し、
    ダイキンに発行済み株式総数の4.67%にあたる株式540万株を割り当て、
    約148億円を調達すると発表した。
    ダイキンアプライドシステムズへの出資に充てる。
     
    〔日経QUICKニュース(NQN)〕

    05/30(木)3,194 前日比+180(+5.97%)