ここから本文です
投稿一覧に戻る

みんな息してるか?の掲示板

コロナ騒動、そろそろ皆が何かおかしいと思い始めた。外出自粛要請してもあまり効果なし。
コロナ対応は、神奈川モデルにすればいい。
やっと社会全体を考えることのできる医者が出てきた。結局、コロナは、ただの風邪で、他の病気の重症患者や寝たきり患者が風邪にかかってより重症化しているだけ。
とりあえず、一段落したら、国立感染症研は解体、感染症学会は解散して、若手中心に新たな研究所と学会をつくればいい。
全国の保健所はDX化と効率化で若手を抜擢して大改革。
また医師も評論活動だけの医師はサブ免許に変更、病院経営は、医師免許ではなく、医療経営免許に変更、
60歳定年制とし、医師の倫理教育をやり直す。
今回のコロナ騒動で、タコツボの中で感覚が腐敗してしまった感染症専門家、まったく進歩が止まってしまって自分達の事務処理能力のレベルの低さを知らない保健所、自分中心にしか考えられなくなってしまった医師会の罪は、重い。ひとつ間違えば、国家が転覆するぐらい重大なものである。
そんな中でも声をあげる一群の関係者がいることが救いである。