ここから本文です
投稿一覧に戻る

妄想の科学の掲示板

>>39436

パークシャの現状は仰っしゃるとおりです。M&A総研も時価総額が高いとはいえ、このままだと同じ道をたどることになってしまいそうなので、ここらで上昇トレンドに転換してほしいものです。

ゆうちょ銀行ですが、私の認識では、国債と地方債をたくさん保有しており(保有せざるをえず)、とにかく、投資に自由度がありません。この先、金利の上昇に伴う保有債権の下落リスクが高いと思います。以前、スルガ銀行と業務提携して不動産融資に力を入れていましたが、スルガさんの問題で行内はたいへんだったようです。

  • >>39447

    MA総研は稼ぎの構造が単純
    日本のMAマーケットが枯れるまで伸び続けるじゃろーん

    パークシャわッ
    毎回焼き直しのようなIR資料に疑問を抱いておりゅ
    何かを隠しておるのじゃないかッ
    松尾研究所にも疑念を抱き始めておりゅ
    ただの銭ゲバじゃ
    松尾氏が出資してAIブームでIPOさせることが目的の単なる集金ビジネスに感じりゅ

    日本人がAIにボンヤリしとる頃、ここでAIの将来性を吠えまくってた頃のような期待なにゃあ
    確かにAIは広がり、上流は儲かるぎゃッ
    パークシャは本当に爆発的に成長するのきゃッ
    チャットポッド以外、勢いを感じさせるものもにゃあ
    そのチャットポッドでさえ、金融機関ではなかなか使い物にならんと聞いておりゅ

    ゆうちょわッ
    いろいろやっとるで
    プライベートエクイティやら不動産ファンドやら手広くにゃ
    逆回転したら終わるじゃろーん