ここから本文です
投稿一覧に戻る

mikiさんと仲間たちが集うスレの掲示板

>>8809

mikiさん お疲れ様です
プラスの91% すご

時間のある時
最近 何されてますか

こちらは 田んぼと家庭菜園ですー

  • >>8810

    momさんおはようございます♪

    momさんがいつもと変わらずお米とお野菜に夢中になっていると聞き、ほっとしました。
    自分の好きなことに時間を費やせるのは、とても幸せなことですよね。

    かく言う私も、昨年8月に父が亡くなる前は介護一色でしたが、その後はだいぶ自分の時間ができました。
    おかげ様で、現在は主に「母の世話」「猫の世話」「庭の世話」(おまけで「兄の世話」)に専念し、TVをゆっくり観る時間も増えました。

    3年半前に保護した野良猫3匹は、散々「家」と「外」を行き来した末、半年前(去年の大晦日から)にようやく家猫になりました。
    猫が脱走しやすそうな窓は、ダイソーで買ったワイヤーネットと突っ張り棒で完全にロックしてあります。
    夏の猛暑下、脱走せずに大人しく家にいるかどうか心配ですが、エアコンが頼りです。
    それに、月日を重ねるたび、少しずつ大丈夫そうな気がしてきました。(猫が家に居つくことが)

    仕事の方はなんとかまだ続けています。
    会社の重荷とならないまでがんばろうと思います。

    株はまさかの「コロナ禍の株高」で、大した凹みがありませんが、逆にアフターコロナにしわ寄せがくるのではと、少し心配しています。
    ただ、余程のことがない限り売らずに放置します。

    気候変動が激しくて、稲君たちも気が休まりませんが、今年も黄金の実をつけるよう祈っています。

    mikiさんと仲間たちが集うスレ momさんおはようございます♪  momさんがいつもと変わらずお米とお野菜に夢中になっていると聞き、ほっとしました。 自分の好きなことに時間を費やせるのは、とても幸せなことですよね。  かく言う私も、昨年8月に父が亡くなる前は介護一色でしたが、その後はだいぶ自分の時間ができました。 おかげ様で、現在は主に「母の世話」「猫の世話」「庭の世話」(おまけで「兄の世話」)に専念し、TVをゆっくり観る時間も増えました。  3年半前に保護した野良猫3匹は、散々「家」と「外」を行き来した末、半年前(去年の大晦日から)にようやく家猫になりました。 猫が脱走しやすそうな窓は、ダイソーで買ったワイヤーネットと突っ張り棒で完全にロックしてあります。 夏の猛暑下、脱走せずに大人しく家にいるかどうか心配ですが、エアコンが頼りです。 それに、月日を重ねるたび、少しずつ大丈夫そうな気がしてきました。(猫が家に居つくことが)  仕事の方はなんとかまだ続けています。 会社の重荷とならないまでがんばろうと思います。  株はまさかの「コロナ禍の株高」で、大した凹みがありませんが、逆にアフターコロナにしわ寄せがくるのではと、少し心配しています。 ただ、余程のことがない限り売らずに放置します。  気候変動が激しくて、稲君たちも気が休まりませんが、今年も黄金の実をつけるよう祈っています。