ここから本文です
投稿一覧に戻る

40代で早期退職済・配当金生活のリアル(2024/2/27~)の掲示板

>>1334

常にキャピタルゲインが最大とは上手なんですね。
私は株売買で利益を出すのがどうもダメみたいです。
年間支出>インカム>>>キャピタルです。
4月から上の娘が大学生になり年間支出が多くなっています。
その分を除けば、年間支出=インカムといったところです。
あと8つ下にもう一人娘がいます。その子が大学生になる頃には増配でインカム>年間支出になる予定です。(期待を込めてw)
あと年金が貰える時期なので、まあ大丈夫だろうと思ってます。

問題は、大きな暴落が起きたときのメンタルをどう保つかですね。
先週のような日経平均3%程度の下げなら大丈夫ですが、1日10%超えるような暴落があればきついですね。
一応、退職金と早期退職上乗せ金と確定拠出年金(これは60歳にならないと貰えませんが)は手を付けてないので、暴落時はここから少し追加買いに回そうかと考えています。
買わずとも、買い目線を持つことで暴落時のメンタルを保とうと思います。