ここから本文です
投稿一覧に戻る

団塊世代の「気まま株取引」の掲示板

>>3832

 神戸の地震は家屋の倒壊が多くて、死者の多くは下敷きになった。
新潟も東北地震も神戸ほど死の原因では無いようです。
直下型が強いようです。
今度は南海地震、連動の東南海だと巨大らしい、南海だけなら
この辺では震度5と昭和21年のではあり。

左上の、小さい白黒の写真は、昭和28年の高知市の太平洋側との間にある鷲尾山
の頂上から浦戸湾、太平洋方面望む、今は山は切り崩し新興のマンシヨン、住宅が
建っている、昔は自然が多かったが。

  • >>3834

    写真 あまり拡大できなくて 細かいところは見えませんが 風情ある景色ですね
    マンション だの新興住宅は  どうも好きになれないですわ
    山を切り崩すから 竜巻なんかも増えてきたのじゃない?って思うのですけど
    発展するためには  仕方がないことですかねー

    自然もうまく残して 住宅もそれなりに なんてのは 無理だったのでしょうね
    今思うに
    なんか  ただただ 突っ走ってきたって 気もします。

    しかし  寒暖差が激しい毎日です。
    風邪などに気をつけなきゃ~って思っています。