ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レオパレス21【8848】の掲示板 2019/03/19

◆「ド素人社長」の”思い付き指示”にしても、どうしても理 解できないことが多すぎる。

①各地区の特定行政庁(建築主事、消防)、または民間の  「指定確認検査機関」の有資格プロ集団が、なぜこうも騙 され続け、被害を拡散させたか。レオパレス21の騙しのテ クニック、そのトリックとは?

 行政側も、(手数料有料にもかかわらず)建築確認・中間 検査・完了検査段階で、全く「誰も気が付かなかった。」 とは・・。
  
②レオパレス21から、行政等に出された「建築確認通知申請 書」は、「合法」(だと思う?)。 「適合通知」を受け たなら、そのまま建築しても「違法建築物」ではない。

 しかし、当時のレオパレス21一級建築士事務所○○支店の 「管理建築士」および「各担当者」は、二重帳簿的な「建 築基準法違反建築物の設計図」を、別に作成している。

 そのうえ、行政との協議や申請もなしに、「ド素人社長」 の”思い付き指示”である「仕様変更」等で発注され、完成 し入居までに至っている。

 「大臣認定」までには、相当の「時間」と「手間」を要  し、「厳しい基準」をクリア-しなければ認定されない。

 当時は、「一部昇格目指しての増資の繰り返しと実績確  保」が最優先された時?

 「コスト削減」「短期間工期」「完成工期厳守」で、工事 は日々進捗しており、「手戻り」は許されない。途中で  「認定申請」等すれば、時間的に相当かかるので、到底間 に合わない。
 しかし、「ド素人社長」の”思い付き指示”も、無視できな い。「出来ません」とも言えない雰囲気。

 各地区に多くの違法建築物が出ている以上、この手口は  「各○○支店」単独では絶対、不可能! 出来ない!

 本店主犯?の「組織的指示」以外、考えられないとして  も、どうすれば、このような大胆かつ大掛かりな「詐欺行 為」が出来たのかと思う。

 途中、誰かが気付き、どこかで必ず、発覚するはず。

 誰の指示で、どこで「すり替え」られ、その「違法図面」 での施工が正当化され、確認、中間検査、完成検査もパ  スし、支払いもされ、入居までに至ったのか? 

 安全・安心でない「違法 建築物」が立ったのか? 実に 「ミステリ-」である。
 
 オーナー、入居者および株主等への背信行為、信頼喪失  だ。