(株)ヒマラヤ

854
前日比
+4(+0.47%)
  • リアルタイム株価

(株)ヒマラヤの株つぶやき

株つぶやき

X(旧Twitter)データについて

  • 彼多野 幸成の投稿

    彼多野 幸成のアイコン画像

    おはよう 明るい雨の日に メコノプシス・グランディス (ヒマラヤの青いケシ) に逢いに行って来た… 株は大きくても繊細で 少し触ると折れてしまったりするらしい 手入れする人は周りの雑草を 長〜いピンセットを使って抜いてるんだとか 沢山の笑顔に逢えるのは 沢山の愛情を注がれた結果 有り難い✨ pic.x.com/GOJUiLugFm

    • 投稿画像
    彼多野 幸成@1Xa646XnTtwZmLz
  • ドラえもん @日本株の投稿

    ドラえもん @日本株のアイコン画像

    6月株が大幅に上昇! 銘柄:3350 メタプラネット 買わない 銘柄:7514 ヒマラヤ 買わない 銘柄:7974 任天堂 買わない 銘柄:8058 三菱商事 買わない 銘柄:8031 三井物産 買わな 日本の株式市場は6月から大幅に上昇すると予想されています。 私は以下の優良で割安な株を選びました。

    ドラえもん @日本株@zb2665
  • しのんの投稿

    しのんのアイコン画像

    今日の日経平均は前営業日比+346.96円の38,088.57円で大引け。ドル円は144.60円台で推移しています。 写真は壱番屋の優待券、ジェイフロントリテイリングの優待カードとコメダHDの優待案内、テイツーとヒマラヤの優待券、AFCの優待券とアビストの優待案内です。 #株主優待 pic.x.com/GZO4gl5uzB

    • 投稿画像
    しのん@sinon1068
  • きのこ🐱 株主優待 クロス 節約 フリマ🍀の投稿

    きのこ🐱 株主優待 クロス 節約 フリマ🍀のアイコン画像

    今日は杉玉で食べた後、ヒマラヤ&ノジマへ🚴‍♀️ 杉玉は優待の残りを8の日メルカード払い。 ヒマラヤはポイント貰い損ねたと思ってたけど 期限近いよメールが来て気づけた😅 帰りにリンガーハット。ジートル期限間近で。 モバオク、2026/6までモバペイ手数料無料👀 収入源はコラボ?とか配送料の一部?? pic.x.com/FW1lYdOSaW

    • 投稿画像
    きのこ🐱 株主優待 クロス 節約 フリマ🍀@kino_konoko
  • 優待投資家Toshiの投稿

    優待投資家Toshiのアイコン画像

    ヒマラヤ(7514)は会員登録すればオンラインで使えるポイントが優待で貰えるのだけれど、なんとなく登録しないままきてしまったので、今日期限の1000円分含めて7000円分の紙の優待券をまとめて店舗で利用。 Colemanのリュック(ウォーカー 33)がセール価格で6990円だったので購入。 #株主優待 pic.x.com/4deTWI8hOx

    • 投稿画像
    優待投資家Toshi@toshi104_check
  • マタローの投稿

    マタローのアイコン画像

    ヒマラヤで新しいリュックを15%クーポンと株主優待併用でほぼ半額まで下がった¥3300で購入。 趣味のボルダリングの道具入れとして使おう😆 その後ラーメン食べに行ったらくじが引けて、次回使える商品券¥2000が当たった🤣 #株主優待 #ヒマラヤ pic.x.com/DcbRuXg60K

    • 投稿画像
    マタロー@oDPO05tyDQh8HEm
  • Luxuriaの投稿

    Luxuriaのアイコン画像

    ブルードラゴンの学名はコリダリス・フレクスオーサ。野生の花もめっちゃ青いんですけど、その中でもとびっきり鮮やかな花の株を厳選、園芸品種にしたのがブルードラゴンになります。ちなみに……花の形は全然違いますが、じつはメコノプシスと同じ「ヒマラヤの青いケシ」ですね。 x.com/flower_staff/s…

    Luxuria@luxuria00
  • りもP @ お得ネタinfo(🤍優待)の投稿

    りもP @ お得ネタinfo(🤍優待)のアイコン画像

    #株主優待 #ヒマラヤ から優待券が届きました ありがとうございます🙇 2名義分取得しました✨ ヒマラヤの優待は、ポイントとして優待サイトまたは、店舗でも使えるとのこと🍀 私は店舗で使います🌻 【7514】 今の株価は→安い 権利は年2回です。ウォッチしてください✨ pic.x.com/2VwNwuJIJH

    • 投稿画像
    りもP @ お得ネタinfo(🤍優待)@RIMO_PLUSneta
プロが厳選!6月権利確定の株主優待銘柄のおすすめは?
「教育費が終わるの、70歳?」高齢出産家庭に待ち受ける老後破綻のリスク - Yahoo!ファイナンス

最近見た銘柄

日本株ランキング

5万円相当ポイント_不動産
なぜ資産運用はプロに相談すると良いのか - 無料相談はこちら[PR]ADVISER navi

ヘッドラインニュース

もっと見る