(株)プロトコーポレーション

2,175
前日比
+14(+0.65%)
年初来高値
  • リアルタイム株価

(株)プロトコーポレーションの株つぶやき

株つぶやき

X(旧Twitter)データについて

  • テンバガーを探す不動産屋の投稿

    テンバガーを探す不動産屋のアイコン画像

    カナメキャピタルの追加リリースから株価は少し上昇。 これ、みんな何に期待してるんだろ?? ・プロトコーポの創業者横山会長が「改心」して値上げする→無いでしょ ・TOB不成立となりプロトコーポが値上げ延長→据置延長する可能性が高い気がする。その方が個人投資家の心へし折れるし。… pic.x.com/OaYmqHnsWB x.com/1foeek5drs4flk…

    • 投稿画像
    テンバガーを探す不動産屋@1FoeeK5dRS4flKn
  • 優待オヤジの投稿

    優待オヤジのアイコン画像

    プロトコーポレーション TOB価格2100円に対して 現在2175円 TOB失敗になりそうですね。 2ndステージに行きましょう。 カナメキャピタルという会社が抵抗してくれてるみたいです。 保有中の600株は売らずに握りしめています。#株式公開買い付け pic.x.com/9Mu3Vb6PWh

    • 投稿画像
    優待オヤジ@yutaioyaji
  • もう六太郎@S株好きの投稿

    もう六太郎@S株好きのアイコン画像

    新光電工は結局売れませんでしたがまだ応募してません。月曜は5920円で指値入れておこうかな?😓 やはり3月末優待取りに向けて資金繰りがタイトに。欲張るから苦しくなる。 プロトは来金曜が締切。どうなるか全然判らない。あっさり成立するかもしれないし、不成立でそのまま終了って事もあるかも。

    もう六太郎@S株好き@kabu_mouroku
  • もう六太郎@S株好きの投稿

    もう六太郎@S株好きのアイコン画像

    /DIC/7&i/KIスター/昭栄薬/三洋貿 ⤵️三井倉/KDDI/三井不/マクニカ 三菱倉庫は細かい売買。3末迄は下向きだと思うので単価下げながら追加したい。 プロトコーポは動意。MBO発表直後に少し割れて以降一度も買付価格は下回っていない。移管完了200株はカブコムで待機中。

    もう六太郎@S株好き@kabu_mouroku
  • GS1200SS_factoryの投稿

    GS1200SS_factoryのアイコン画像

    これがブレンボT-DRIVEローター🙄へ〜流石に軽いし左右重量もドンピシャじゃん😗東京モーターサイクルショーの㈱プロト様のブレンボブース車体展示準備中🔧 #飯田レーシングファクトリー #油冷 #GS1200SS #GSXR1100 pic.x.com/XuVjXsDXeq

    • 投稿画像
    GS1200SS_factory@GS1200SS_racing
  • 株太郎の投稿

    株太郎のアイコン画像

    プロトコーポレーション(4298) 大した動きじゃないけど今日は普段よりは出来高多い(現時点で47万株ぐらい)し久しぶりに買いあがりがあった。このまま出来高80万株ぐらいいかんかな、、、板状況からは不可能だと思うけど(^^;) pic.x.com/jMf8dPBNNt x.com/kabu_tarou777/…

    • 投稿画像
    株太郎@kabu_tarou777
  • くりぷとべあーの投稿

    くりぷとべあーのアイコン画像

    株を長期間保有してる会社がTOBされることになった。TOBは初めての経験でちょっと嬉しい。大学の頃バイク乗ってて、Goo Bike めっちゃいいサービスやんと思ってプロトコーポレーションの株買ったんだよなぁ。懐かしい😇 newspicks.com/news/11237489/newspicks.com/news/11237489/…

    くりぷとべあー@blogend
  • 74(ナナヨン)アイボリーの投稿

    74(ナナヨン)アイボリーのアイコン画像

    ネオプロトのフリーストップドアオープナー、その後。購入から配送まで1年かかり、装着から3ヶ月。その間、開閉したのは30〜40回。ほぼ止まらなくなりました。もう買わねぇ。 #プロト #NEOPLOT #ネオプロト #フリーストップドアオープナー #jb74 #jb74w #ジムニー #ジムニーシエラ #ジムニーノマド

    74(ナナヨン)アイボリー@jb74ivory
  • 山鳥毛の投稿

    山鳥毛のアイコン画像
    返信先:
    @jimny_nomade

    ネオプロトのフリーストップを使用しています。 利便性に加え、ドアパンチ防止のため無段階に止められる物をお勧めします。

    山鳥毛@sanchou_mou
  • もう六太郎@S株好きの投稿

    もう六太郎@S株好きのアイコン画像

    3月優待、数が多いので目に付くものからどんどん取得してたら、あっという間に資金が底を突きそう。横目でチラチラ新光電工の株価見ながらどうしたものかなぁ~と😅でも、欲をかいて余計な事すると骨折り損になるパターンが多いので、ここは無理をせずできる範囲で。 プロト200株はカブコム入庫完了。

    もう六太郎@S株好き@kabu_mouroku
  • Newspickerの投稿

    Newspickerのアイコン画像

    プロトコーポ(4298)の株価がTOB価格に近づく。会社・大株主Kaname Capitalからの追加情報に期待 同社は現経営陣による株式非公開化(MBO)を2/4に発表。価格は2,100円/株、期間は2/5から3/28までの30営業日とした。一方、Kaname Capが2/18付の変更報告書(発行済の8.34%保有)を提出していた 1/x

    Newspicker@Quicknewspicker
  • yokkyの投稿

    yokkyのアイコン画像

    ラクーンHD<3031>業績・配当予想修正 日本コークス<3315>業績・配当予想修正 No.1<3562>コードの株式取得子会社化 PSOL<4450>新中期経営計画策定 さくらKCS<4761>新データセンター開設 アース製薬<4985>プロトリーフ株式取得子会社化 DMG森精機<6141.T>宮脇機械プラント完全子会社化

    yokky@yokky22
  • 8番の投稿

    8番のアイコン画像

    2月の騰落率 TOB/大量保有→ナカヨ、アライド、カオナビ、プロト、DNAチップ、FDK(↓) ドローン→TerraDrone、ブルーイノベ 好決算→西川ゴム、キムラタンなど 暗号資産→クシム、リミックス、メタ 不振→ミンカブ、ウィンテストなど 元データ←相場の解像度upに note.com/eight_alfin551 pic.x.com/cYHKsumW0g

    • 投稿画像
    8番@tarounumber8
  • 優待投資家Toshiの投稿

    優待投資家Toshiのアイコン画像

    先月はずいぶん年間配当金伸ばせたなと思ったので、トレードを振り返り🧐 プロトのTOBや優待新設のお知らせが色々とあったので、先月は結構売買してました。購入したのは優待銘柄ばかり😅 配当も貰える優待も増やせるように、これからもポートフォリオ見直していきます。 pic.x.com/YR1cHH3vmY

    • 投稿画像
    優待投資家Toshi@toshi104_check
  • 優待投資家Toshiの投稿

    優待投資家Toshiのアイコン画像

    今月はずいぶん年間配当金伸ばせたなと思ったので、トレードを振り返り🧐 プロトのTOBや優待新設のお知らせが色々とあったので、今月は結構売買してました。購入したのは優待銘柄ばかり😅 配当も貰える優待も増やせるように、これからもポートフォリオ見直していきます。 pic.x.com/5jZLeh5P6X

    • 投稿画像
    優待投資家Toshi@toshi104_check
  • もう六太郎@S株好きの投稿

    もう六太郎@S株好きのアイコン画像

    新光電気工業(6967)、2000株買いで計4000株 トーホー(8142)、100株買いで計321株 三井不動産(8801)、100株売⇒100株買で計2200株 前場ジリ安歩調も底抜け感まだなし。ダラダラ大きく下がるが自分の欲しい銘柄は落ちない。ランシステム、ライフ、レオン(本日分売)など。 プロト、本日出庫手続き完了。

    もう六太郎@S株好き@kabu_mouroku
  • 株太郎の投稿

    株太郎のアイコン画像

    プロトコーポレーション(4298) まだTOB価格(2100円)より上とは言え高値(2173円)からはだいぶ下がってきた。カナメキャピタルの公開質問状って結局どうなった?って確認したら回答期限が今日の午後5時。回答有無含めそれ次第でまた話題になってちょっとは上がるかな?って思って200株買ってみた(^^;) pic.x.com/9EoK0m1KlS

    • 投稿画像
    株太郎@kabu_tarou777
プロが厳選!おすすめの3月権利確定の株主優待銘柄は?
わたしと似た人の貯蓄や年収はいくら?
トヨタ自動車は今後も有望な投資先か? 注目企業の決算レポート特集 - Yahoo!ファイナンス

最近見た銘柄

株式ランキング

5万円相当ポイント_不動産

ヘッドラインニュース

もっと見る