基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 買い物券・プリペイドカード |
株主優待の内容
QUOカード
100株以上 | 継続保有期間 半年以上:1,000円分 3年以上:2,000円分 |
---|---|
300株以上 | 継続保有期間 半年以上:1,000円分 3年以上:3,000円分 |
※継続保有期間:毎年9月末日および3月末日を基準日として、同一株主番号で連続して100株以上の保有を自社株主名簿に記載または記録されている回数に基づいて判定。
半年以上:同一株主番号により2回連続で100株以上の保有を記載または記録されていること。
3年以上:同一株主番号により7回連続で100株以上の保有を記載または記録されていること。

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,614円 | 100株 | 161,400円 |
200株 | 322,800円 | |
300株 | 484,200円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
- Yahoo!ファイナンスからのお知らせ
- 決算速報はこちら
企業説明
モバイル事業、ソリューション事業、決済サービス事業を中心に、顧客のスマートライフを支援する最大手携帯電話販売会社。2017年に㈱クオカードを子会社化、QUOカード・QUOカードPayの発行拡大目指す。
株主優待積極企業
- 東洋機械金属(株)
- 保有株式数と継続保有期間に応じて、オリジナルカタログからお好みの商品もしくは社会貢献活動への寄付をご選択いただきます。
- 全国保証(株)
- 毎年3月31日現在の100株以上保有の株主様に、継続保有期間に応じてクオ・カード、または特産品等を掲載したカタログギフトからお好みの商品を1点、贈呈いたします。
- 大和証券リビング投資法人
- 大和証券リビング投資法人が保有するヘルスケア施設の運営事業者(オペレーター)が提供する高品質な運営力・サービスをご体験いただけます。
- 椿本興業(株)
- 毎年3月末日および9月末日の株主様に、ご所有株式数に応じて上限3,000円のQUOカードを贈呈いたします。また、これに替えてSDGsへの取り組みの観点から「公益信託 経団連自然保護基金」への寄付をご選択いただくことも可能です。
- 信金中央金庫
- 1口または2口保有の方には優先出資者限定オリジナルグッズ、3口以上保有の方にはグルメカタログを贈呈いたします。グルメカタログには、信用金庫取引先が取り扱う厳選グルメを60種類以上掲載しております。