森永製菓(株)の株主優待
株主優待の内容
①自社製品詰め合わせ ②寄付金
100株以上 | 継続保有6か月以上 ①1,500円相当、あるいは②1,500円のいずれか選択 継続保有3年以上 ①2,500円相当、あるいは②2,500円のいずれか選択 |
---|---|
600株以上 | 継続保有6か月以上 ①2,500円相当、あるいは②2,500円のいずれか選択 継続保有3年以上 ①4,000円相当、あるいは②4,000円のいずれか選択 |
※継続保有6か月以上:権利確定日(直近の9月30日)の株主名簿に記載または記録されており、毎年3月31日、9月30日時点の株主名簿に同一の株主番号で2回以上連続して記載または記録されていること
※継続保有3年以上:権利確定日(直近の9月30日)の株主名簿に記載または記録されており、毎年3月31日、9月30日時点の株主名簿に同一の株主番号で7回以上連続して記載または記録されていること
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,623.5円 | 100株 | 262,350.0円 |
300株 | 787,050.0円 | |
600株 | 1,574,100.0円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
株主優待積極企業
- 信金中央金庫
- 1口または2口保有の方には優先出資者限定オリジナルグッズ、3口以上保有の方にはグルメカタログを贈呈いたします。グルメカタログには、全国の信用金庫取引先が取り扱う厳選グルメを約60商品掲載しております。また、今回は、令和6年能登半島地震の被災地域を応援するため、北陸地域の商品を多くご用意しました。
- GMOペパボ(株)
- 毎年6月末日、12月末日現在において、100株以上ご所有の株主様には1,500円分、200株以上ご所有の株主様には3,000円分の自社グループで使用できるポイントを贈呈しています。※継続保有条件あり
- トーセイ(株)
- 毎年11月末日を基準に自社株式を100株以上保有されている株主様に、自社運営ホテルで使える宿泊割引券3,000円分と、継続保有期間に応じて自社オリジナルQUOカードを優待品として贈呈いたします。
- (株)シモジマ
- 100株以上保有の株主様にはクオ・カードを、1,000株以上保有の株主様にはクオ・カードに代えて5,000円相当の自社取扱商品を厳選してお届けしています。
- (株)三栄コーポレーション
- 自社グループ取り扱い商品、QUOカード、自社グループ直営店優待割引券、自社指定オンラインショップ割引クーポン、自社指定の社会貢献活動への寄付の中から優待ポイントに応じて選択(複数選択可)