検索結果
-
> 我が家のDeNAファンはピリピリと恐ろしい雰囲気を醸し出しております😨 ヤクルトがいない現在のわが家は、平和、平和🌞 財務大臣の興味はメジャーに移っていますw イスラエル、石油施設への攻撃は行わない様子で、 原油価格がかなり下落し、輸送(船)もヨコヨコなのかな? > 今日は先日現物で仕入れた大林組が上昇です。レーティング引き上げ。国土強靭化。ゼネコンは壮大で格好いいわね。 現在、大林組は触っていません。ゼネコンは長谷工一本です。 米、ダウとナスダックは強いけど、日経先物は昨日を取り戻すほどではない。 さぁ今日はどうなる🌞
-
現在、為替市場で最大のファンダ 植田が利上げ発言するまで有効… 石破茂首相は10月2日、首相官邸で日銀の植田和男総裁と首相就任後、初めて面会した。面会後、記者団に 🔴「個人的には現在、追加の利上げをするような環境にあるとは考えていない」 との認識を示した…以下省略 🔴この前後日に、財務大臣、経済再生大臣、 日銀副総裁内田まで利上げ反対を明言 日本の景気は上がっていないので、金利を抜きにしても円買い要素が実需以外に無い… 大きな流れは円安一択… 上昇トレンド中でも下げ戻しは発生するけれど年末まではショートは短期で考える
-
おはようございます😃 業務連絡さんもお忙し中コメントありがとうございます。 また、しかのこさんも毎日予想価額をありがとうございます。 ■世界の株式【組入上位国+🇨🇳】 🇬🇧↑0.48% 🇨🇦↑0.14% 🇫🇷↓0.81% 🇨🇭↓0.77% 🇮🇳↓0.05% 🇩🇪↓0.58% 🇹🇼↑0.75% 🇦🇺↓0.33% 🇨🇳休場% 次に本日のモーサテより ■今朝のNY市場 ・ダウ(4日ぶり反落)↓0.41% ・NASDAQ(反落)↓1.53% ・S&P500(反落)↓0.93% セクター別騰落率 (+)エネルギー2.2%、公益0.8%、通信0.4% (ー)金融0.6%、不動産0.7%、情報技術2.7% ※10月初日、波乱の幕開け。取引時間中にイランがイサウラエルに向けてミサイル攻撃を実施、中東情勢の緊迫化を受けて株式市場ではリスク回避の売りが広がった。またこの日は票された経済指標がまちまちであったことから軟着陸への期待が少し後退したこと、昨日の最高値からの利益確定売りもあり、軟調な1日となった。一方、原油先物は供給不安が意識され一時5%を超えて上昇、またこの日からアメリカの東海岸などで港湾労働者などのストライキも始まり、サプライチェーンの混乱によるインフレ再燃の懸念も投資家心理を冷やしている。 ■注目記事/昨日の経済指標結果など ①🇮🇷が弾道ミサイル発射:🇮🇱に報復 イラン革命防衛隊:イスラエルが反撃したらより激しく攻撃するだろう イスラエル軍:我々は行動すると反撃示唆 ②🇺🇸港湾大規模スト始まる:賃上げ交渉難航で →1977年以来47年ぶりで物流の大幅停滞やインフレにつながる可能性 ③🇺🇸9月ISM製造業景気指数は予想を下回る:6ヶ月連続50割れ 🧐雇用関係の部分に不安の残る内容、また50割れも常態化。株式市場への影響は軽微 ④🇺🇸8月雇用動向調査(JOKTS):予想に反し増加 ⑤ユーロ圏消費者物価指数:3何3ヶ月ぶり2%下回る ⑥🇯🇵日銀短観:製造業横ばい・非製造業は2期ぶり改善 ■今日の為替(バルタリサーチ:花生浩介氏) ・予想レンジ 143.0円〜144.50円 ・注目ポイント【ドル円今後のリスクシナリオ】 【現状】ドルインデックスは底固め(ドル売りが治ってきた)、ドル円は140円から147円のレンジ相場、ボラティリティも大きいため円キャリー取引も起こりにくい→円独歩安にはなりにくい 【中期】🇺🇸高めの中立金利(現状2.9%)を織り込んできているため、ドル高トレンドも一服、ドル円の戻りも限定的 【リスク】🇯🇵の債券市場が日銀の利上げを織り込んでいない点 ■今日の日本株(JPモルガン証券:西原里江氏) ・予想レンジ 37800円〜38000円 ・注目ポイント【石破新政権への株式市場の期待】 【ハト派修正】 ①物価高対応の継続→景気最優先 ②金融緩和の方向性維持 ③加藤勝信氏を財務大臣に起用→アベノミクス継承 【株価上昇要因】 エネルギー政策・労働市場改革といった成長力を高める政策の継続の打ち出し 🧐選挙期間は経済成長に向けた前向きな話も出てくるでしょうから株価には良い影響となると想定しています。しかし業務連絡さんもご指摘されていましたが、低所得者対策とかいつまでするのかな。こちとら貧しい家庭から這い上がってここまでやってきて、結婚して共働きで税金払いまくっているのに補助は最小限。子育て(ほぼ終了しましたが)世帯、勤労世帯も大事にして欲しいですね。競争社会を勝ち抜いてきた人間が、弱者をいつまでもいつまでも守り続ける社会の是正をお願いしたいものです(🙇♂️愚痴になってしまいました、こりゃ青ポチだな) ■今日の予定 🇯🇵9月マネタリーベース(日銀当座預金と紙幣と通貨の合計額):1年2ヶ月ぶりに減少→国債買い入れの減額(市場への資金供給量の減少)が要因 🇯🇵9月消費動向調査 ユーロ圏8月失業率 🇺🇸9月ADP雇用報告 🇺🇸FRBボウマン理事が講演 ■プロの眼「石破内閣 長期政権へのカギ」(UBS Sumi TRUSTウェルスマネジメント:青木大樹氏) 【衆院選】過半数233、安定多数244、絶対安定多数261(現在自民258公明32) 連立で261、単独で233を確保できれば株価にも好影響 【長期へのカギ(安定政権で市場も安定)】景気刺激策の打ち出しが重要 ・法人税増税の封印→企業の成長・投資促進 ・景気重視の継続 ・ドル円の安定→緩やかな利上げ ・賃金の上昇 ・金融所得課税の封印 ・緊縮財政の封印 8月、9月頭に大きな下落、今週はどうなるでしょうか。週末の雇用統計次第。今週は今日のADP、明日のISM非製造業が先行指標☝️
主要株主 財務大臣 26.71…
2024/10/24 14:48
主要株主 財務大臣 26.71% 東京都 23.29% (2024年10月23日現在) 政府側もすぐ売ることはないんちゃう?