ここから本文です

投稿コメント一覧 (274コメント)

  • 下方修正しているらしいですね。驚きました。

    ===============
     ハピネット <7552> が2月9日大引け後(16:00)に決算を発表。17年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比5.0%減の30.9億円に減った。
     併せて、通期の同利益を従来予想の40億円→35億円(前期は34.9億円)に12.5%下方修正し、増益率が14.4%増→0.1%増に縮小する見通しとなった。

    株探ニュース
    ===============

    ttps://kabutan.jp/news/?b=k201702090246

  • チャットツールは差別化やマネタイズ化の加速に寄与しますから
    是非とも実現してほしいです‹‹\(´ω` )/››

    ■DGなど3社 共同で新技術開発の研究所、AI使いECサービス開発も
    ttp://www.tsuhanshinbun.com/archive/2016/07/post-2567.html

  • >>No. 868

    逆に言えば、CMなしで成長を維持し続けているのですから凄いですよね。これを機にCMを打って積極攻勢を展開してほしいです。

    その際は若返りを計るためにも、MCJの乃木坂などの若手起用やメルカリCMのようなテイストでお願いしたいです。まあこの辺は個人の好みにもよりますが ‹‹\(´ω` )/››

  • No.868 強く買いたい

    あと価格.comについてはCM…

    2017/02/09 08:41

    あと価格.comについてはCMが欲しいですね。価格を調べる行為はITに不慣れなユーザーやスマホのみの新規ユーザーには、まだまだ浸透していないと思います。事実、最近スマホを持った私の母親などは、最安値を知らせたときに驚愕していました。

    特に最近ですと同様にニッチだったMCJ等のように、認知度の裾野を積極的に広げてほしいです。もちろん高品質でキャッチーなCMをお願いしたいです(・ω・)/

  • 東洋経済の記事には新事実はないですね。

    強力なコンテンツを持つカカクコムですら、このご時世いつも順風満帆な商売などないので、市場の期待に応えられるよう今後はよりいっそう改革し続けてほしいと思います(´ω` )

  • >>No. 810

    ちなみに、サイト訪問回数は
    ・映画.com: 12.6M
    ・Yahoo!映画: 5.5M

    と、カカクコムが運営する映画.comが
    Yahoo!映画の2倍以上のアクセスを記録しているようです(´ω` )

  • No.815 強く買いたい

    映画.comのiPhoneアプ…

    2017/02/08 10:59

    映画.comのiPhoneアプリの更新情報に以下のような記載がありました。これはYahoo映画のレビューの内容に満足出来ない映画ファン層には、明確なアピールポイントになりそうですね。( ´ー`)

    Version 4.2.2 (Dec 08, 2016)
    ・「PROレビュアー」バッジ追加!映画の専門家による高クオリティなレビューが、レビューコーナーの一番上に表示されます。映画選びの参考にして下さい。

  • No.813 強く買いたい

    eiga.comのTwitte…

    2017/02/08 10:44

    eiga.comのTwitterエンゲージメント率も高そうですね。
    とあるサイトではランキング(Twitter日本 フォロワー数 総合ランキング)は、なんとユニクロよりも上です。

    299位です。

    フォロワーという貴重な財産を、もっとマネタイズ化に結びつけて欲しい。(;^ω^)

  • カカクコムが運営しているeiga.comて、カテゴリ別で日本1位なんですね。
    Yahoo映画を抜いていますね。

    2016年は「君の名は。」や「シン・ゴジラ」もありましたし、今年も流行ってほしいもんです(;^ω^)

  • No.808 強く買いたい

    これですかね? ttp://…

    2017/02/08 10:11

    >>No. 807

    これですかね?
    ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170207-00935346-fisf-stocks

  • やはり食べログはグルメアプリのデファクトスタンダードなのだと思います。

    引用 > "全体的なアクセスシェアは、食べログがダントツに強い事が分かります。" (シェア55%)

    シェアだけでなくレビューなどのコミュニティを同時に有していることも、他のアプリのようにクーポンが主のアプリを圧倒している理由でしょう。レビューは参考程度とはいえ、なんだかんだ気になるもんですから。

    グルメサイト『食べログ』『Retty』『ぐるなび』『ホットペッパー』をアクセス分析的視点から比較してみた
    ttp://hiryu.hatenablog.com/entry/2016/04/14/193236

  • No.800 強く買いたい

    リバイアサン

    2017/02/08 09:26

    リバイアサン

  • 2017/02/08 09:21

    リバってほしい(;^ω^)

  • >>No. 1070

    いきなりキモい投稿に返信ありがとう。にゃんこさんは真面目なんですよ、ひねくれてる人間の大好物。私もひねくれとるからよくわかるんですよ。だからこそ、たかが掲示板でも他の方から信頼を集めておられるのでしょう。

    あとキモい投稿に真面目に答えてくれたので、私も勿体無いけど一つだけまともに答えます。バイトではないw

  • >>No. 1047

    にゃんこさん、雲です。一応、現在ポジは解消していますが、私が売り煽った時の率直な感想より敢えて苦言をひとつだけ。

    > 売り煽るためには、三菱UFJモルガン証券も通報するのか。
    ↑このような面白半分の一過性の挑発は、ドラにとっては痛くも痒くもなく、むしろドラの術中にハマり、結果いい餌にしかなりません。それどころか別日のザラ場中に、倍返しであなたの「ホルダー仲間」が集中砲火を受ける格好の燃料になっているようにお見受けします。

    結局、解決策は下のどちらかしかないですよ。
    ①やるならドラと同じ勢いでとことんやりあう、法律レベルまで(他の方が既に言及されてますが)
    ②完全に無視
    ③自ポジの根拠情報を淡々と貼りまくる

    誰でもドラがブラフかけとるのは一目瞭然なのですから、ドラに対峙する気なら戦略的にやってくださいな。

  • > h
    > ttp://cpsia.nintendo.com/103610/103610.pdf
    > クアンタとミツミの工場が同じ住所なの?
    > 流布もいい加減に。

    誰が言ってるかわかりませんが
    そこじゃないんだけどね、ポイントは。。。

  • >>No. 886

    > 設計のみで製造していない場合は、CPSIAの申告は不要ということでしょうか?
    > ザル法?

    いや組立工程のなかで、CPSIA基準で付着部とピックアップ検査してんじゃないですか、アメリカ用は。しらんけどw

  • >>No. 642

    > 雲さんの真面目な対応に大変感謝します。私はIT業界のマーケッティングOBなので、PCやスマホはユーザーレベル、クレーム対応はセミプロ(笑い)。ポケプラみたいな大量品で、手薄なヘルプデスクだとCSは下がりっぱなしになりかねないので、ポケモン陣営の経営層レベルが対応できるかですかね?
    > 今後もよろしくお願いします。

    こちらこそ誠にありがとうございます。hirさんの先日の情報共有いただいた件は、当時の売りポジに大いに参考にさせていただきました。

    CSに関してですが、構造的懸念としては
    ①窓口は1つというカスタマーサポート大前提が構造的に困難である点(利害関係がチョ~複雑、AppはNiantic、ハードは任天堂、作ったのはミツミ、IPと小売は株ポケモン)
    ②グローバル規模に一斉展開

    これでは、先のような情報パニックが生じやすく、開発部門への正しいフィードバックが行われず、インシデント解決も結果的にパフォーマンスが向上しない可能性がありますよね。

    全ては経営陣が政治的とも言える謎決断(2度の販売延期や、なぜかApple Watch対応してみたり)をしてしまっているから、現場がテンテコマイになっているのかもしれませんね。

  • >>No. 636

    > 海外情報ありがとうございます。雲さんはテクニカル面の情報通ですね。
    私は買う時は、むしろゴリゴリの中長期ファンダメンタルズ重視です。あと思惑やテーマ性も重視してはいるつもりです。まあ全然、他の方より歴は浅いと思います。

    テクニカルは自分を納得させるために理解できる範囲で眺めはしますが、やっぱり主観入って都合よく考えてしまいがちです。(テクニカルの意味ネー)そもそも、ほぼわかんないです😅

    >ちなみに私のスマホもAndroidです。もしF/Wの書き換えになったら、どうやって行うのですか??素人にはわかりません。

    これなんですよね、一番怖いのは。「対象年齢3歳以上」らしいですから想像するに、PC素人のごとく「何もやってないのに繋がんなくなった」的な情報だけが膨大に寄せられ、ヘルプデスク体制など事前に準備していなければ、電話メール対応の最上流で人員、工数が慢性的にパンクしてしまう可能性すらありますからね。

    なにもhirさんがそう(素人)とは言ってませんから汗(by 波田陽区)

本文はここまでです このページの先頭へ