-
No.764
2016年以降殆ど上がらないタ…
2022/05/27 07:19
2016年以降殆ど上がらないタンカー株。経営の問題?何か変な会社。株主総会で紛糾しないのかな?
-
No.699
Re:じっちゃま銘柄にはもう手出しし…
2022/05/25 17:21
-
No.687
アフターは上がってますが。 ヨ…
2022/05/25 08:29
アフターは上がってますが。
ヨーロッパはロシアからの原油の輸入を無くす場合、何処から輸入するのでしょうか。サウジ等は増産を渋ってますが。中東からヨーロッパへの原油頑張って増えれば儲かると思いますが、原油売買は長期契約の可能性もあり、なかなか見通せ無いですね。サウジもなかなか曲者ですね。西側には向いていませんね。 -
No.684
ここまで下がったら暫く様子見。…
2022/05/25 07:22
ここまで下がったら暫く様子見。何か悪材料があるのかな。じっちゃまの発言で日本人投資家が狼狽売りしていたら馬鹿らしい。他のタンカー株下がっていないから不思議。
皆さん何か悪材料ご存知ですか? -
No.659
Re:バイオも今夜狩られる シース…
2022/05/24 17:25
>>No. 654
私はグロースボロボロの中、タンカーで儲けせてもらいカバーできた。有り難かった。昨年末にグズグズしていたら、グロース株爆下がりし、今思えば愚鈍だった。
特にUPSTのテンバガーの成功体験に酔い、半分は7倍で売ったが、残りは先週まで保有。損は無いが、気分的に大損。自分が愚鈍だったと思う。 -
No.453
じっちゃまの言っていることは正…
2022/05/13 07:37
じっちゃまの言っていることは正しいケースが多い。昨年年末にハイパーグロース株は売れと言われたが、売りそびれ大損。2〜3月頃にプロダクトタンカーは買いと言われ、買ったら儲けられた。人間だから予想は外れることはあるけど、自分にとって大変参考になる。NATにはそこそこぶち込んだがいずれ上がることを期待している。
-
No.698
アフターでやっと止まった感じ。…
2022/05/12 07:24
アフターでやっと止まった感じ。
グロースはポロポロというより、今までがバブル。アメリカ株投資を煽っていた記事や雑誌は罪作り。大失敗している個人投資家が相当いると思う。まだ日本株の下落は可愛いね。半分になっても10分の1にはなかなかならない。 -
No.286
じっちゃまのおかげで一部グロー…
2022/05/11 17:26
じっちゃまのおかげで一部グロース株からタンカー株にシフトしておいて良かった。まだプラスを維持。PLTR.UPS Tで大損。売れと言われて、売り損なったから仕方がない。
-
No.623
ここまで来たら、ずっと持ち続け…
2022/05/11 17:20
ここまで来たら、ずっと持ち続けます。半分は240で売却したので。株式投資の良い思い出、嫌な教訓として。
-
No.1021
一昨日300株買ったばかり。ミ…
2022/05/11 13:38
一昨日300株買ったばかり。ミックス係数低かったので、これ以上は下がらないと思っていた。社長の女関係のリークで下がるとは唖然。さっさと辞めたら。
-
No.370
upstバブル崩壊ですね。金利…
2022/05/10 07:58
upstバブル崩壊ですね。金利上昇に伴い融資が減っている状況は理解できるのですが、アメリカはリセッションになるのでは?やや行き過ぎ感があるように感じます。
-
No.333
四半期ごとにジェットコースター…
2022/05/09 17:38
四半期ごとにジェットコースターに乗っています。一時期テンバガーに成りましたが、一部売却し損ない、50だけ保有しています。夢を見たのでなかなか手放せません。40ドルで買ったので、しばらくは様子見します。自分でも馬鹿だなと思いますが、思い入れがあります。
-
No.398
初めて日経平均株価の掲示板見た…
2022/04/28 07:23
初めて日経平均株価の掲示板見たけど、この掲示板は見るに値しないね。公園のトイレの落書きレベル。
-
No.379
725円で1000株で参入しま…
2022/04/22 15:58
725円で1000株で参入しました。米株のウェイトが高かったのですが、円安の影響で更なるドル買いは慎重に対応しています。しばらくはミックス係数の低い銘柄を狙います。当社もPERもPBRも低いし、自己資本比率高いし、見直される余地は有ると思う。
不安一杯。半分売却が妥当かな?
2022/05/27 18:51
不安一杯。半分売却が妥当かな?