ここから本文です

投稿コメント一覧 (509コメント)

  • >>No. 157

    > akr*****さん、本当に大丈夫ですか?
    > 2日後には決算発表です。
    > PCRの新試薬が従来品の2倍の生産量で年間売上288億円と試算されるのに対して、あなたのコメントは2ヶ月で447億と言っているんですよ。
    > さらに「2020年3月期は、空前の好決算となります。」なんて断言しちゃってます。
    > 何だかこちらの方が心配になってしまいます。

    akr*****さん
    これがあなたに私が忠告した最後の投稿です。
    どうするのですか?
    このまま黙っていようと思いましたが、先程の投稿は許せません!

  • >>No. 232

    > バイオ産業支援の研究用試薬等の大半は、大連で製造されています。1月末に大連市からの要請を受け、春節期間中の工場の稼働特別許可を受け、担当者を100人体制に増員、また操業時間も延ばし、生産量を50倍に増強したそうです。
    > また、2020年度の会社別業績の大連の「宝生物工程」の通期予想は、コロナウイルスを想定していない段階で、年間売上高が3,477百万円であった。研究用試薬(第3四半期セグメント別売上高は、17,750百万円であり、地域別のうち中国分が、4,274百万円(24.1%)   世界地域別年間売上高は、中国でのバイオ産業支援関連年間売上高が5,470百万円であり、
    > これをもとに、50倍の生産要請のインパクトを類推すると(2018年決算にはこの増産要請を含んでいないから)、1ヶ月分は、5,470百万円÷12≒455.8百万円/月となります。
    > この50倍の増産が、中国におけるコロナウィルスの感染拡大の時期から見て2ヶ月と仮定すると、バイオ産業支援関連(試薬・検査機器等)の年間売上額を、44,668.4百万円押し上げることとなる。これは、バイオ産業支援関連の年間販売額を、およそ2.89倍の業績アップさせることに相当します(44,668.4百万円の売上増は、全社の125%に相当)。この他に、PCR法の検査機器の売上・キアゲン社からのライセンス対象製品のランニングロイヤリティ収入等も期待され、2020年3月期は、空前の好決算となります。
    > また、5月11日に中国上海のタスリー社との間で締結されたC-REVの開発・製造・販売の独占的許諾権の契約一時金・維持金・マイルストーン達成金並びに上市後のランニングロイヤリティー・マイルストーン達成金等(およそ30億円以上)が見込まれ、2021年度の決算に貢献する。これらの売上増は、来期における株式分割若しくは、今期の増配等による株主還元策を執る以外にあり得ませんね。
    > もっとも、アメリカ西海岸への80億円の新規工場用地取得等も、積極未来投資を財務的にも可能としますね! 
    > フレー!フレー!タカラバイオ!

    この投稿には58人の方が「そう思う」と言っておられます。
    どうするのですか?

  • >>No. 651

    > 5月14日に発表された「2020年3月期決算発表」に関する補足資料は、新型コロナウイルス検出用のPCR製品等について「ダウンサイドを織り込んで作成、アップサイドの要素は織り込んでいない」決算内容となっており、「今後、業績予想を修正すべき状況となった場合には、速やかに情報を開示します。」また、「PCRキットについて業績予想には織り込んでおりません。」ということと合わせて、株主に対してほとんど虚偽・粉飾と言える決算内容である。金融庁及び証券監視委員会に対し、この欺瞞的な決算報告に対し速やかに調査・摘発をするように通報いたしました。タカラバイオという会社は、例年の決算発表のやり方と比較しても、1月31日に決算見通しを今期は発表されなかったことと併せて、情報開示に実に不誠実な企業であると思われます。
    > 皆さんこれには怒りを表明致しましょう!!!

    あなたの前回までの投稿こそ、風説の流布に当たるのではありませんか?
    私を含め何人かの方はあなたに是正を促しましたが、あなたは無視して同じ内容を毎日のように投稿されました。そこには
    「2020年3月期は、空前の好決算となります。」
    と断言されてましたね。
    これを信じて買った方があるとしたらどうなさるおつもりですか?
    私はあなたに対して怒りを禁じ得ません。

  • shg*****さん、he~さんへ
    海外子会社の業績は期ズレのまま計上されたみたいですね。
    仮決算を主張してしまい、申し訳ありませんでした。
    本日、補足説明が開示されていますが、できれば昨日の決算と同時に、もっと言えば事前にこういう方針で決算を発表しますと言っておいてくれれば昨日の引けから今日のような値動きは回避できた気がします。
    逆に言えば、仕込み時を準備してくれたようにも思います。
    ホルダーの皆さんのご健勝をお祈りします。
    では退場します。

  • >>No. 349

    私らしくないですか。(汗)
    私は新PCR試薬にかなり期待しているのでもう少し盛り込んで欲しかったんですけどね。
    まあ、半期での上方修正には大いに期待しますよ。
    とにかくこの新型コロナ騒動が早く収まって欲しいですよね。そのためにもタカラバイオには頑張ってもらわないと。

    長年ROM専だったのにある間違った投稿を正したいがために登場してきましたが、今日の決算でその間違いがはっきりしましたので目的が達成されました。
    皆様、お付き合いいただきありがとうございました。
    私のアンチの方には毎回不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。
    また看過できない間違いを見つけたら口出しするかも知れませんが、その節はよろしくお願いします。
    では、ごきげんよう。

  • 2019年度の決算はまあ想定範囲内でしたが、今年度業績予想にはがっかりです。
    これは新PCR試薬の売上を余り見込んでない気がしますね。
    次は半期での上方修正に期待かな。

  • >>No. 297

    ちょっと調べてみたら3ヶ月までの期ズレは許容されるみたいですね。業態によっては仮決算自体が難しい会社もあるのでしょう。
    でも標準は仮決算だと思うんですが。

    野洲。。。すみません。「野洲のおっさん」と「銅鐸」しか思い浮かびません。(笑)

  • ここは決算の数字で大きな値動きがあったという印象がないんですよね。
    私が注目したいのは今年度の業績予想に新PCR試薬の売上をどのくらい見込んでいるかです。単純に生産量全部を売りさばけば凄い売上増になるはずで、さすがにそんな数字が出れば大きなインパクトがあると思います。
    控えめな会社なのでどこまで出してくるのか、楽しみではあります。
    今日の値動きも無暗に高騰するよりかえっていい感じに思えてしまいます。

  • >>No. 284

    私も経理関係は素人なので何とも言えませんが、仮にも東証1部ですし国際会計基準に準ずるのではないでしょうか。
    私がいた会社も中国子会社は仮決算してましたよ。

  • >>No. 281

    中国の会計年度はおっしゃる通りですが、日本の親会社に中国の子会社の業績を連結で加える場合は中国の子会社が日本の親会社の決算日に合わせて仮決算するはずです。従って、中国子会社の1~3月の業績は連結決算に加味されていると思います。
    但し、50倍に増産という言葉につられて子会社の月次業績も2,3月が50倍になっているというのは間違っていると思います。PCR試薬の生産量を50倍にするために他の試薬の生産が相当犠牲になっている可能性は十分考えられますので。まあ、増えてはいるでしょうけど、どなたかが言われているような莫大な増収増益は期待しない方がいいと思います。
    上方修正も出ていませんし。

  • >>No. 226

    過去10年間を見てみると通期の業績予想を(上方)修正したのは2009年度と2011年度でいずれも2週間前には開示していますね。
    さてどうなりますか。

  • 抗原検査(私はこの言い方には反対ですが)はPCR検査との併用で非常に有効と思います。
    ただ、基本的に現状でPCR検査は今回の新型コロナだけではなく、今後新しい感染症が出てきた場合に必ず必要になる検査ですので今回の新型コロナ対応でシェアを確保しておくことが非常に重要と考えます。
    富士レビオの抗原検査の原理はイムノクロマト法なのでタカラバイオも作ろうと思えば作れるはずです。開発リソースに余裕があるのならやってみてはどうかと思いますが、余裕はないでしょうね。

  • >>No. 166

    ご紹介ありがとうございます。
    最後の「森下先生の中には焦りもあるということなんです。」
    ここで終わるとは!
    その先が見たいですね。

  • >>No. 160

    あれ、何だか混乱してきました。
    つまりは吉村知事が言っている「オール大阪」と阪大・アンジェスのワクチン開発は全く別物だと言うことでしょうか?

    私は「オール大阪」で言うワクチンは阪大・アンジェスのワクチンのことだと思っています。「オール大阪」の中には「公立大学法人大阪」という組織がありますが、これには大阪府立大学と大阪市立大学の両方が含まれ、いわば持ち株会社のようなものだと理解しています。ではなぜオール大阪の協定締結と同じ日に市大病院とアンジェスが個別の協定を結んだかについてはよく判りませんが、何か大人の事情があるのだと思っていました。

  • >>No. 147

    akr*****さん、本当に大丈夫ですか?
    2日後には決算発表です。
    PCRの新試薬が従来品の2倍の生産量で年間売上288億円と試算されるのに対して、あなたのコメントは2ヶ月で447億と言っているんですよ。
    さらに「2020年3月期は、空前の好決算となります。」なんて断言しちゃってます。
    何だかこちらの方が心配になってしまいます。

  • >>No. 149

    あれ?
    しばらくお見掛けしませんでしたが、また登場されましたね。
    しかも相変わらず間違った数値を引っ提げて。
    バイオ産業支援の売上の全部がPCR試薬ではないのでこの計算はおかしいです。
    それに米国に建設するのは工場ではなく研究開発拠点のはずです。

  • >>No. 143

    確かにそうかも知れません。
    でも逆にこの発言ってお互いに確認し合っているとは思えない気もするのですがどうでしょうか。
    大阪が15日に自粛解除判断と言ったら国はその前日の14日と言いましたね。
    同じような対抗心で大阪ワクチンではないことを言っている可能性もあるような気がします。まあ、取り越し苦労だといいんですが。

  • 吉村知事の言うワクチンは状況からして阪大・アンジェスのワクチンだと思うんですが、前にも書いた通り、安倍総理の言う7月臨床試験のワクチンは大阪ワクチンとは限らない気がしています。不気味なのは感染研が開発しているワクチンです。
    私は感染研のワクチンについて何ひとつ情報を検索できていません。
    感染研の場合はどこかの上場企業と共同開発していない限り、進捗状況を発表しても良さそうに思うのですが。
    それと吉村知事が盛んに言っているものと同じワクチンを安倍総理が同調して発言するかとの疑問もあります。仲が良さそうには見えないので。

本文はここまでです このページの先頭へ