ここから本文です

投稿コメント一覧 (334コメント)

  • 少しでも上方修正。
    株式分割の発表。
    社長が目標にしていたスタンダードからプライム市場へ移行する準備が着々と進んでいるのかな・・・
    NISAで手掛け易くしてプライム市場へ移ったら機関の買いに期待します。

  • 航空株はあまりメリットを感じなくなったから人気もイマイチなのかなぁ?と思う。
    株主優待は使えない便が多いし、配当ももう少し良くなってくると違うのかと思いますが・・・
    もう少し我慢して下げれば追加して積立の感覚で増やしていくしかないかな。
    B787のFAAの結果にもよるのかもしれませんね。
    永年保有してるので、ほったらかしですがね。
    自社株買いして焼却してくれるのが良いのですが、新鋭機を購入するのに大枚いるから当分は我慢しか無いと思う。
    嫌なら売って他所の銘柄で稼ぐしかないかと・・・

  • >>No. 898

    最近のCMってビール4社・携帯4社、自動車、生損保、薬品会社、法律事務所が多くてそれ以外はパラパラとしかCMないように感じます。
    広告媒体料高いからねぇ?
    一切、CMしなくても買う方はおられるのだからやらなくても?とは確かに思います。
    しかし、重要なCM枠は大手広告代理店にキープされるので、代償としてどうでもいい時間帯もやらないといかんのでしょうねぇ?
    お金ばら撒いているようなもんです。

  • ボーイング787 検査改ざんの可能性でFAA調査のお話が報道されているのですが、10年以上飛んでいる機体で、発売当初はバッテリー系統などで不具合トラブルがありましたが、その後はあまり問題がなく世界のかなりの航空会社で活躍している機体なので何もないことを祈ります。
    品質管理に対して鉄壁な発表と工場人員に適した生産能力にて確実な生産を目指してほしいものです。ボーイングの復活があればここもかなり追い風のはずですので・・・
    同時にエアバスへの営業も進めてほしいですね。
    期待して保有し続けますので・・・

  • 日経平均500円も上がってて、ほとんど下げが多いので何が上がってるのかよくわからん。
    まぁ、こんな時も結構ありますよね。
    5月はGWで散財した上に固定資産税・自動車税の支払いも多いので皆さん引当金の資金作りかな?
    当分は様子見です。

  • 一度破綻した会社が再上場して、好業績で配当も上昇、現在の株主さんにはとても喜ばしい事だと思います。
    いくら今の会社は新規発足した別会社といえ、同じ日本航空をなのって破綻前以上になっている事は以前株券が紙屑となられた38万人もの株主にはとても納得出来ず腹立たしくなります。
    政府や銀行から借金棒引きしてもらい株主も見捨てた会社です。その辺りから今のANAとの差になってるかなと思う。
    政府専用機の機長も今はANAになってるようですしね。
    それでも羽田の発着枠なんかもANAと少ししか差をつけてもらってないのですから、相当優遇してもらってる方だと思います。
    JALは二度と利用しないと宣言される方も結構廻りにおられるので、株主責任を一般株主に取らせたのは間違いだったのでは?と私は今でも思います。
    民主党政権だった際、当時のM大臣が記者発表でJALは絶対潰させませんと、宣言して更に株主支援をさせておきながら裏切りましたからね。
    当時のJAL大口投資家にはそのしこり代償は今でも結構残っているのも現実です。
    新しい女性社長の元、どうなっていくか様子見ですね。JALは優遇されてる方だと思います。
    昨日の発表では旅客事業に限界感じたのか電子決済事業を力入れて広めるようですが・・・
    昔の株価で考慮すれば300円以下の水準なので、まだまだこれからとなるかですね。

  • こんな株価で皆さん利益確定して売ってしまわれるんですね。
    しばらくは上にいってしまって、追加で買えないと思っていたので増量します。
    QUOカードもいただければ利回りもそこそこ良いし、当分持ち続けようと思います。
    連休の谷間でリスク回避もあるんでしょうね。
    旅客機以外に船関連の組成も増えてるので期待してます。株主抽選ではんずいりょの宿泊券とかあると楽しみ増えますが、それは無理ですよね。笑
    皆さま良い連休をお過ごしください。

  • また掲示板リセットされてますね。
    7172とここはこれから上昇がはじまる銘柄と思ってます。
    これから更なる旅客機需要を期待して増やすのみ。

  • 今日は比例配分でそこそこしか出来ない感じの板ですね。
    相場全体の地合いは米国暴落で日経平均先物もかなりの下落で悪い感じですが・・・
    組成案件がどんどん増えて年商が大きくなって大化けすることを期待してます。
    当面は応援します。

  • 今日はいっぷくかもしれませんが、いずれは8000円くらいまでは到達できる実力がある会社だと思ってます。
    上場来高値更新を続けて5桁になってほしいものです。
    東証指導の単価50万円以下にするための分割するのかなぁ?
    先日の会社発表としてはその気無いだったかと思いますが・・・

  • ホルダーの皆さま
    おめでとうございます。
    決算も最高でPTSはストップ高
    今後の飛躍に期待します。
    ライツに応募して良かったです。

  • >>No. 640

    そんな事はないです。
    製品が売れなくては利益は出ないです。
    確かにサッポロはイオンのトップバリュ製品を生産したりしていて株価上昇の原因は保有不動産の価値が要因ではありますが、商品売れなきゃ売上2兆円は達成しない。
    美味い商品と流通などを考慮して生産して一人でも多くの人に1瓶・1缶でも多く飲んでもらわないと・・・
    アサヒは工場出荷から3日目で店頭に並ぶパックを発売したり、サントリーは期間限定で薄利でも製品宣伝を兼ねた営業を飲食店舗にしてます。
    もう少し消費者目線で売り込まないと客は戻って来ないと思う。
    コンビニでも冷蔵ケース全体を見ると、セブン・ローソン・ファミマも飲料製品を含めてもキリン製品のシェアが少ない事を最近とても感じます。
    頑張っているのはわかるんですけれどね。
    キリンラガーを頼めるお店をもっと増やしていただきたいです。応援するためにも・・・

  • >>No. 630

    売れなきゃ利益は出ないです。
    アサヒとはビール面でも株価面でも大差がついてしまっている。
    半世紀前からキリン保有しているのでとても腹立たしい・・・
    良い時期もありましたがね・・・
    クラフトビールは商品としてとても良いのですが好きな方しか飲まないし、減塩スプーンは効果と需要がどうかです。
    これから何でメシを食っていくつもりなのか今一つはっきりしていないのも上昇しない原因かな・・・

  • 先日、イオンに食料仕入れに行った際、ビールを購入しようとコーナーへ行ったところ主要4社の中でキリンが一番高いレートでした。
    微々たる金額の差ですが、庶民はその数十円をケチる傾向にあるのでせめて同じレートで販売すべきかと思った。
    晴れ風は評判の割にはあまり美味いという食感がなく、結局ラガーと一番搾りに戻ります。豊潤496は別格で美味しいですが・・・
    近所の焼鳥屋もメインがラガーでしたが、値上げ高騰の影響からか現在はサントリートリプル生の中びんを税込500円キャンペーンでキリンを売らなくなってます。
    仕入れの酒屋さんが、メーカー営業協力に伴い推奨しているのだとか?
    アサヒもサッポロもサントリーもそれぞれ営業熱心で頑張っているので、株主としては負けないようにしてほしいものです。

  • たくさん売り煽りが多いのって内心では逆な方が多いということの証明みたいです。
    人のお話にはブレず、株は安いと思う時に買って利益をもたらしてくれた時に売るスタンスです。
    中東情勢の影響がリスク回避でしょうが、こんな時こそ安くなった銘柄を物色するチャンスなので検討です。

  • 一時は株価1600円もしていた時代もあったのに寂しいお話ばかりですね。
    ミノルタはカメラ事業をソニーへ売ってしまい、コニカはデジカメ等の普及によりフィルムの需要が無くなってしまい、統合して今度は複写機の需要がペーパーレス化でなくなって先行きで良いお話が聞こえません。
    年商1兆円企業になったのに、この先何で飯を食っていく会社になるつもりでしょうか?
    1兆円も年商あって利益300億円しかないのはちょっと・・・とも思ってしまいます。
    ヘルスケアの黒字化はかなりハードル高いと思うし、餅は餅屋の複写機で利益を大きく上げていくしかないのかと思うと、あまり期待できるものがなくなりました。
    継続前提に重要事象銘柄だし、そこで富士とのお話となるとこの辺りが限界かも?と思ってしまいます。何か材料があれば別ですがね。

  • ニッチな上に地味な製品を販売している企業なので、よく知った取引先とかしか通常は株式を持たない銘柄だと思っています。
    個人や一般投資家の保有分は結構少ないのであれこれ言っても意見は通らないのかもしれません。
    配当金の権利取り直前無敗発表は酷いとは思いますが、そういう企業でも投資していただけるならご自由にのスタンスかと思います。
    キーエンスとかサントリーと同じで、うるさい一般投資家は別に株主になってもらわないでも結構的な考えなので、納得して投資するしかないと思います。
    そのような会社、結構他にも上場してますからね。
    取引先などに一定量保有していただくだけで結構なのでは?
    まぁこの先、飛行機は旺盛な需要があるので、無配でもしばらくは黙って投資をしておきます。
    配当とか優待を希望されるのであれば、業務内容が異なりますが7172とかを買う方が良いのでは?来年は余程ボーイングの業績が悪くならない限り、少しは配当いただけるかと思うのですがね。配当よりも値上がり期待重視です。
    ここはしばらく放置するか安ければ買い増しをします。

  • どの便も利用したい日は株主優待券が利用出来ない。
    利益を向上させるのは良いことですが、使えない優待券を送ってもらっても利用出来ないのは不満です。
    半世紀近くも株主を続けてきましたが、冷遇されてる上に業績が向上してきているのにコロナ前の株価や配当にはなかなか戻らない。
    これでは他の会社に投資した方が良いと思う方が増えるのも当然の結果だと思います。
    株主用の席はもう少し用意すべきだと思う。
    満席になるように調整されてるのでしょうが、機材繰り含めて検討すべきかと思う。
    4時間の壁との兼ね合いがあるでしょうが、新幹線と中心地から空港までの費用も考慮した運賃体制の検討も必要だと思う。
    時間が不正確、空港へのアクセス費用と待ち時間、持ち込む荷物も必須で仕方がないが煩わしい上に運賃も安いとなると一般庶民は新幹線を利用します。
    今後、改善される見込みないのですかねぇ?
    自社株買い焼却で株主価値を高めてもらわないと不満を持たれる永年の株主さんが多くなると思います。
    でなければ4000円台への復活は当面は難しいと思うし・・・

  • 仕入先の有沢製作所はストップ高なんですがね。
    他の部材が売れてるのかな・・・

  • 出来高も少ないし、特に何も材料無いのかと・・・
    納税期日が迫ってくるので、資金が必要な方はこの時期売却せざるを得ないので株価は重たくなります。
    米国市場も軟調だし、中国も不動産バブルはじけ、韓国もねじれ、中東情勢で原油も高くなり、ウクライナもダラダラ継続、円も153円となると何も良いお話無いのかなぁ?って感じ。
    5月も皆さん納税資金(固定資産税・自動車税・予定納税)やGWのレジャー費用を捻出しないといけなくなると国内勢は売り込み、海外勢の円安による買い増し期待と半導体バブルしかないかなぁ・・・
    この時期はいつもネタに乏しい。先行きの決算が余程よくならないと利益確定に押されます。タムラさんは上がって無いので利益確定も上昇も無く蚊帳の外かもしれませんが・・・

本文はここまでです このページの先頭へ