ここから本文です

投稿コメント一覧 (256コメント)

  • 長期チャートみて、下は有事の2100、上はコロナバブル分差し引いて3000-3200くらいと厳しめに考えても、今の価格帯は真ん中なので長期的に安全と思って買い集め始めました。


  • 2022年3月7日 23:21共同通信共同通信社
     タス通信によると、ロシア政府は7日、ロシアのウクライナ侵攻に関連して対ロ制裁に踏み切った国・地域を「非友好国」に指定し、リストを公表した。欧米などの制裁に同調した日本も含まれた。

     「非友好国」とされたのは米国、英国、欧州連合(EU)加盟国のほかカナダ、オーストラリア、シンガポール、台湾など。

     非友好国の指定は大統領令に基づく。指定された国・地域の企業などから投資を受ける事業の契約締結にはロシア政府側の許可が必要になるほか、政府や自治体、企業を含むロシアの債務者は、指定された国・地域の債権者に対してはロシアの通貨ルーブルによる債務返済が可能になる。(共同)

    というニュースを見つけましたが、中国に取られたら本末転倒とはいえ、ロシアから敵視されてる状況でどこまで大丈夫なのかってところはありますね。同じく投資してくれるなら中国に、ってクレムリンが考える可能性もあるわけで。もちろん三菱商事はロシアだけで仕事してるわけじゃないので部分的な問題ではありますが、注目されるところですね。

  • 今の日経はユーロに連動してるように見えるから、それが続く限りは上げても限定的なのかな…。核とか原発懸念なくなれば経済制裁次第になるのにな。でも下がり切ってたおかげでここは良い方。内需系に国内資金逃げてるときだし。ちょっとでも配当あるのが救いになる。

  • 萩生田光一経済産業相は7日の参院予算委員会で、ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン1」「サハリン2」から日本企業が撤退することは簡単だが、「その後をどこかの第三国が権益を取ってしまったらちっとも制裁にはならない」と述べた。Bloomberg

    と、あるので、ここで引いても中国に利権を格安で渡すだけで今後何もプラスにならないであろうと国も考えているということでしょうかね。これからを踏まえて日本としては、この戦争の裏で動いてる中国を一番警戒しているわけですね。

  • この掲示板でもリアルでも、ほとんどの中国人て、外国語わかっても、言論統制された自国のニュースだけを信じるんだよねー。なんで?
    今回も中国の歴史学者がウクライナ侵略を非難したらすぐ削除されたらしいし、こうやって言論統制されてるとわかってても信じ込むの?やっぱり中国人として中国共産党を信じないとアイデンティティ崩壊の危機なの?民主主義国家の国民はそんなとこにアイデンティティないから、自国の政治批判もできるけどさ。なんか潜在意識では自分の国を恥じてるのに曝け出すのが怖いように見えるね。素直になればいいのにー。国がなんであれ、個人として良ければウェルカムよ。

  • >>No. 808

    この日本語の間違えっぷりは、中国人?よくみる中国人の間違いじゃない?最近はベトナム人が多いけど。
    日本人ではないね。
    ま、どっちでもいいけど、あまりに幼稚で可哀想になる。貧乏がコンプレックスなのね。たしかにあちらじゃ金持ち崇拝だもんね。好きな女の子は金持ちんとこ行っちゃうもんね。金持ちになったやつが偉いっていうまさに貧乏人の価値観の国の田舎のコって感じする。そんな国で育って自分を認めてあげられずに可哀想。貧乏でもそれは罪じゃないよ。金持ちが偉いわけでもないよ。偉いのは自分以外を思いやれる器の大きい人。頑張るのはいいけど、金のために人間やめても不幸しか起こらない。真っ当に生きて幸せになってね。貧乏は罪じゃない。今後破産したときに思い出してね。同情して、そして無視リストに入れます。さよなら。

  • >>No. 705

    そそ。間違いない。さすが国民がみんな麻雀できる国はゲームがお上手。しかも中国ではロシア国民を助ける正義ってことでプロパガンダ。日本に対するものも抗日戦争っつって、昔のことを今でもドラマで流して、自衛隊の軍艦の旗は毎度わざわざ日章旗に加工して写真貼ってるよ。だから日本の無人島にちょっかい出してるのも全部正義にすり替え。そこらへん、欧米のやってきたことをよく研究して真似てるわけ。
    この戦争の本当にヤバイとこは欧米弱体化して中国増強しちゃうとこ。ロシアに核放棄でもさせない限り、中国のバックにロシアが付く構図ができてしまう。

  • >>No. 652

    そしてついでにロシアに恩も売れるわけだ。
    欧米が撤退した事業にも破格で入れて、原油は確保できるし、中国には旨味しかない。

  • この経済制裁終わるまで欧州落ち続けそうだから、どうせやるなら早い段階で全力出して、クレムリンに交渉を迫ったほうがいいんじゃ?小出しにしたとこで抑止効果なさそう。ウクライナ捨て石にしたくないなら短期で全力出すべきと思うけど、最初から諦めてるのかな。それとも、それやったら即座にロシア暴発しそうで躊躇してるのか、もしくは少しずつ落としたほうがこっち側の通貨や市場被害が少ないと踏んでるのか。各国専門研究機関がついた上で決めてることなんだろうけど、この戦略的根拠は何だろう?
    もしこのあとプーチン死んだとこでFSB(旧KGB)がロシア運営してるようなもんだから、その権力構造解体しなければロシアはそう変わらないと思う。これからはロシアから亡命や難民出そうだな。

  • 今ってエネルギー・資源・金・軍需産業・公共事業・食品・農業化学品、くらいだよね。
    でも小型核か原発ドーン来たらそれどころじゃないし、少なくとも欧州下げ止まるまでは買えないな。慣れてる銘柄でデイトレくらいしか出来そうにない。

  • >>No. 81

    ほんとそこ。つまり今回の戦争は、買いじゃない。自分の首絞めてしまったかんじ。

    で、その誤算にバイデンが気づいているのかさえ信じられないほど、バイデン無能と感じる。
    こうなったら、ああなって、この場合はこうなる、みたいな仮説を立てられないせいで後手後手、といったところ。この戦争、結局みんな貧困化して中国が強くなって不幸になる結末しか見えない…

  • >>No. 50

    そんな気がする…これはやばい。
    それに欧州弱体化したら、ロシアと中国が喜ぶだけ。プーチン死んだとしてもクレムリンの本質まで簡単に変わらないと思うし。結局これ誰得?中国だよね。

  • ロシアデフォルトが先か、欧州が耐えきれなくなるのが先かってくらい、欧州が経済制裁されてるように見えるわ。。ユーロもつのかな。その前に自分がもたなそうだけど。経済の悪化でかなりの死人が出るな。

  • 玉ねぎ入ってるから気をつけてくださいー

  • そんな第二の人生をおくるには、プーチンは人を殺しすぎたのでしょう。
    自分のやることは相手もやると思うものだから、こういう結果に。

  • 負けても英雄化されそう。
    去年、ウクライナがNATOとの合同演習を黒海でしたあたりで、プーチンにしてみれば脅威だったことは間違いない。イカれプーチンと真っ向から戦うには分が悪すぎる。苦しかったとはいえ、メルケルみたいな対プーチンでの慎重な外交を重ねる必要はあったと思う。今更遅いので、もはやどうにもならないが、市民男性の国外退避を妨げることはしてはならないと思う。個人としては、死んだら終わりだから。

  • 2013年8月の日経で、記事を見つけたんですが、それで少し上がってるんでしょうか?


    IHIは7日、原子力発電設備の洗浄装置を製造する米ナイトロシジョン(アイダホ州)を買収したと発表した。買収額は数億円とみられる。ナイトロシジョンは超高圧の液体窒素を配管やタンクなどに吹き付け、二次汚染物質を出さずに洗浄する技術を有する。IHIはこの技術を活用し、国内外で原発の除染・廃炉事業に参入する。

    米国子会社のIHIサウスウエストテクノロジーズ(テキサス州)の傘下とした。超高圧の液体窒素を使う除染技術は米アイダホ国立研究所が開発。ナイトロシジョンは同研究所から、この技術の事業面での活用を任されている。


    って、無関係でしょうか?
    他の除染関連は普通に下げてるので。
    関係なかったらすみません。

  • やっぱり原発も核も織り込んでないんだね。。

  • なんか今安心して買えるのって、防衛しかない気がしてきた。。今日買っちゃおうかな…

本文はここまでです このページの先頭へ