ここから本文です

投稿コメント一覧 (16コメント)

  • 未だに成長基調にあることが鮮明となり、今後の業績次第では配当や株式分割も現実的に。株価は上場来高値を目指して上放れとなるか。直近で意識する目標株価はSO価格とも思えるけど、需要と供給の関係を踏まえると、直ぐにでもクリアしそうな予感。
    個人的には、同社の技術力は十分に認めるも、IR含めた経営センスには疑問を抱く点もあるので(今回の業績復調も外部要因の力が大。まあ目鼻が利くのだろうけれど)、中期的にはビッグネームに高値でガブっとされる事を期待している。

  • 普通に上場来高値を超える業績+αの時流への対応への期待。あわてる乞食は貰いが少ない。

  • ここは経営者とIRが無能だから手を出さないのが無難。

    どこか大手の会社、例えばサイバーエージェントあたりに買われるのがみんなの幸せ。

    技術オタクの社長も開発に専念できてハッピー!技術が日の目を見て、ユーザーもハッピー!それが業績向上に繋がり株主もハッピー!ステークホルダーみんな幸せ。早く買収されます様に(^人^)

  • 小型株で、買い残以上に空売り残ある中での動意材料。普通に考えれば、買いが買いを呼ぶ踏み上げ相場だが、これ如何に?!

    しばらく面白いもの見れそうです。

    寄らずストップ高連発なんてのもアリかも。

  • ログリー株式に株価操縦の疑いあり、でSECに通報しました。
    簡単に通報できるので、皆さんもおかしいと思った時は健全な株式市場を守るために声をあげましょう。

  • >>464

    コメントありがとうございます。空売り残高激増の推察、小生も概ね同じ見方です。
    ただその後に記載されている通り、↑↓は市況にもよるので誰にも分かりませんが
    値動きは一時的に荒くなるのはないでしょうか。

    大手の思惑と機械的な動きに翻弄されず、公募組が足るを知りヘッジ分の利益で満足
    してポジション解消すれば理論通りにはなるのですが、なかなか難しいですよね。

  • 9/21の東証1部昇格に向けて、みんなの思惑が入り乱れて異常な空売り残の増加に驚愕の逆日歩!
    いわゆる取り組み妙味どころではなく、空前の売り超長々の状態なので、もう激動のスタートか。

    普通に見れば、今はむりやり株価の上昇を抑え込もうと必死なのにじり高となっているし、この状態が続くとも思えないが、9/21以降の動きは、またもや荒くなりそうなので試案のしどころ。

    こういう時は動かずじっくり長期投資の構えが一番と思うものの、未だ木鶏たり得ず。

  • >>7

    やはりUBS証券の目標株価・上方見直し(4,800円→5,200円)が来ましたね。ここから8/10前後にかけて少し値動き荒くなり、昨今の経済環境を含めて投資家としては難しくなるところでしょうね。

    全株保有で好決算(驚愕決算?!)の発表にかけるもあり。欲張らずに程々で全株利益確定し、株価落ち着くのを待って再保有するもあり。小心者の私は、、、一部の利益確定しちゃいました。反面、欲張りな私は、今18期の決算が過去最高益となることが確実視+αの期待もあり、まだまだ上がって行く中で押し目が待てれば良いのですが、、、

    朝日インテックとは長い付き合いですが、社会的意義を持った本当に良い会社だと思います。(株価的にも)

  • 日本LLを長期で見てる人ならおなじみの光景ですね。
    業績好調が確認されると短期の売りを浴びせ株価を下げて仕込み、次Qに向けて証券会社がレーティングを上方修正して株価が上昇して行く局面で徐々に売却する。大手が既定路線の上でショート・ロングの往復で儲けようとする典型的な動き。
    一喜一憂して、小賢しくこの動きに乗ろうとしたり、抗ったりしようとすると痛手を負う可能性あり。中長期で堅実に成長続けている以上、慌てる必要なく、余裕資金の中でまわしながら3ヶ月間待てば、報われる確率大。

  • いつも通り無難な決算結果で、まずは一安心ですね。

    決算短信の「連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」に、敢えてわざわざ「通期連結業績予想の修正が必要となった場合には、速やかに公表いたします。」と記載した意味。

    3Q末以降、現在までも為替が前提に対し全般で優位に進んで高成長実績が持続する中で、今後4Q末に向けてどのタイミングで業績上方修正して来るかが見もの。ショートポジション取り続けるのはかなり勇気がいる展開に。

  • 今回の仕掛けはこれまでにも増して不思議。貸借銘柄への選定~2Q決算発表に伴う乱高下。その実は大口株主(機関投資家)による証券会社への株式貸出(小遣い稼ぎ)に起因する超短期のサヤ取りか?最近は他銘柄でもこの傾向が顕著なので、外資証券会社を中心とする新たな利益出しの手口になりつつあるのか。

    2Q決算発表から11/15説明会までに、下げて儲けて上げて個人投資家のお金を巻き上げて儲ける。いつもながらの証券会社のあくどいやり口。11/15がひとつのポイント。ここで何が飛び出すかで個人・大口含めて信用取引組は生死の分かれ目。

    11/15に向けて、まだまだ空売りの買戻しのタイミングをはかっている輩が多い中、2Q決算が好調な状況で2Q発表前の水準を目指して戻り上がっていくのは自然の流れ。谷深ければ山高しの格言通り、もはや大口も買戻しに必死でこの流れは誰にも止められない。

    11/15にポジティブ要因(増配、通期上方修正、株式分割、自社株買による消却等)を期待しているが、何か出れば売り方は絶命。もはや株価適正化の流れの中で、実は今、追い込まれているのは売り方。分析対象としてとても興味深い。

  • 4/13より逆日歩(10銭/日)、発生中。
    ショートカバーによってこれまでのレンジ相場から潮目が変わり、踏み上げ相場に発展するか見物だ。
    3Qの決算絡みでIRに何か動きがあれば、この流れに更なる拍車がかかる可能性もあり面白そう。

  • 本日、会社四季報の2016年4集・秋号が発売。解説欄でのキーワードは、「踊り場」と「領域拡大」。中長期的には期待の持てる評価。

    短期的には株主総会まであと僅か。日米金融政策の動向も見据えて値動きに着目。

  • ホルダーの皆さん、おめでとうございます。まずはお互いに良かったですね。

    相変わらずとても堅めの来期業績予想ですが、これも朝日インテックなのでしょうか。
    不穏な思惑の入り乱れた株価操作紛いの値動きを避ける意味でも、今後はもう少し積極的なIRに期待したいものです。

    来期の業績予想も円ドルレートが1$=100円と堅めですし、前期と同じ為替水準なら業績が2割増し
    の設定(←同社の決算説明資料より)というのも好感が持てるだけに、もっとPRして欲しいものです。もっとも堅めの予想だけに、今年度は第一四半期決算の時に業績の上方修正も期待出来るかと思います。

    短期的にはJPX400採用に伴うETFや投信、更にはGPIF買いの増加、中期的には東証1部昇格や株式分割、自社株買い等々のイベント、長期的には売上高1000億円の達成など、買い材料が目白押しですね。個人的には、早く年初来高値の更新をして欲しいと考えています。

  • >>883

    ここの買い方さん達、お気の毒には思いますが、本当に財務諸表を読んでないのは買い方さん達の方だと思いますよ。(あまりに気の毒なので、一言)

    少なくとも、2016年05月12日付で公示された決算短信でのCF計算書とCFの状況(前年度より半減し、資金繰りしながら大規模投資するには黄色信号点灯!)を見れば、この時点で2016年度の上期(賞与月の6月あたりから)には手元資金に不安が生じることは明白だったと思います。私はてっきり川下氏やoom氏はこれらの事実を把握した上で、売り煽っていたのだと理解しています。基本的に私は株式投資は買いで入っていますが、ここだけは上記決算短信以降、全力で売っていました。

    現状、融資や出資は一時的な手元資金を確保するに過ぎず、その代償は既存株主にとって決して小さくないです。

    この会社の株価が上昇するには、設備投資産業と言われるこの業界で、先端技術革新とその量産設備の投資を絶えず行いながら営業黒字の実績を上げ、ステークホルダーの信頼を得ることが全てです。(奇手で、エルピーダやシャープの様に何処かに買収して貰う手はあるかもしれませんが)

    ただ、これまでさんざん業績の下方修正を繰り返し、赤字決算の実績しか無いのが致命的にステーキホルダーからの信頼を失っており、再建にはかなり厳しい道のりが待っていると思います。

  • ここ2年程見てきたが、会社のIRがヘボ過ぎる。投資家に配慮したIRとは到底言えず、この1年の株価の動きはテルモや日本LLに比べてすこぶるパフォーマンス悪し。こんな調子なのに、創業者の退任慰労に3億円だと?ふざけるなと言いたい。
    何の株価対策(業績の上方修正、東証一部昇格、株式分割、自社株買い、配当増額等々)もせず、業績好調にも関わらずこれだけの株価低迷を招いた責任、株主総会を覚悟しておけ!と言いたい。

本文はここまでです このページの先頭へ