ここから本文です

投稿コメント一覧 (3108コメント)

  • >>No. 976

    8Kの医療応用、「2年以内に環境整備」
    総務省、神戸市でICTの医療応用に関するセミナー

    2016/09/14 04:00


     「8K(映像)技術は世界的にも日本が一番進んでいる。8K技術の医療分野での活用を2年後をメドに全国的に開始できるよう、その基盤づくりを進めたい」――。
     総務省は2016年9月8日、「G7神戸保健大臣会合」(同年9月11~12日)の関連イベントとして、「ICT利活用の現状と今後の展望」と題するセミナーを神戸市で開催した。「総務省が取り組む健康・医療・介護サービス分野におけるICT利活用について」と題し、総務省 大臣官房審議官の吉岡てつを氏が講演。この中で、同省が支援に力を入れている取り組みの1つとして、8K(8000×4000画素級映像)技術の医療への応用について語った。

     総務省はこの取り組みに関し、内閣官房健康・医療戦略室と連携。「8K技術の応用による医療のインテリジェント化に関する検討会」を開催し、報告書をまとめた。同省が8K技術の医療応用に関して推進するテーマは大きく2つ。8K(硬性)内視鏡の開発と、8K画像を用いた遠隔医療の実用化だ。

    2016年7月には安倍首相を前に、8Kで撮影した動物手術映像を見せるなどの実演を行った。首相は8Kなどの先端的な医療技術を戦略的に支援し、国際的に売り込んでいくとの意思を示したという。

     総務省は今後、補正予算14億円を活用し、「8K等高精細医療映像データ利活用の推進」事業を進めていく。その柱となるのは(1)8K映像データの共有基盤の構築と(2)8K映像データ利活用の実証研究である。
     (1)では、8K映像データを研究機関や医療機関で共有し活用するためのネットワーク基盤を整備する。データの圧縮・伝送技術やセキュリティー対策などについても検証する。
     (2)では、8K内視鏡や8K画像を用いた遠隔医療に加え、8K映像データを蓄積し機械学習(人工知能)による分析や診断支援を行うシステムの開発と実証を支援していく。

  • 2018年は、8K医療と4K本放送のダブル国策の年なので人気になるといいですね

    いちおう過去のニュース張っておきます

    【国家プロジェクト1:8K医療、2018年8月総務省の8K環境整備完了予定】
    1.この会社は小型医療用8Kカメラ試作品開発を2016.11.21発表、近く発売。
    2.安倍総理など、政府上げて8K医療を後押し、4K8K医療市場規模2.7兆円
    3.この会社は遠隔医療などに向けた「XYZカメラ」を保有。

    【国家プロジェクト2:4K8K放送、2018年12月13局BS4K8K本放送開始

    4.放送機器の買い替え特需。来期が放送機器の買い替え特需のピーク。
    5.ネット同時配信を2019年にも全面解禁。AbemaTVでインターネット放送に実績。

  • 自動車は110年目にしてEV化という大転換期に入ってる
    ホンダのマグネシウム電池は必ず再び材料視される


    車、110年目の大転換 トヨタ「前例なき闘い」
    2017/8/5 0:22

     2015年の包括提携から約2年を経て相互出資に踏み切ったトヨタ自動車とマツダ。4日、共同記者会見したトヨタの豊田章男社長とマツダの小飼雅道社長の発言ににじんでいたのは、大量生産車「T型フォード」の誕生から約110年の大転換期に直面している自動車業界の危機感だった。

     豊田社長「グーグル、アップル、アマゾンという新しいプレーヤーが現れている。前例なき闘いだ。車をコモディティー(汎用品)にはしたくない」

     自動運転に電気自動車(EV)、コネクテッドカー(つながる車)、シェアリング――。人工知能(AI)や通信の発達で、自動車を巡る環境は劇的に変わっている。両社長の現状認識は、「T型フォード」が誕生し、移動の主役が馬から自動車に代わった約110年前と重なる。

  • 毎日、毎日EVのニュースばかり
    マグネシウム電池への期待も高まる


    トヨタ、マツダに出資 EVを共同開発
    2017/8/4 2:00

     トヨタ自動車とマツダは資本提携する方向で最終調整に入った。トヨタがマツダに5%前後、マツダもトヨタに出資する案を軸に協議している。電気自動車(EV)の共同開発や米国内で新工場の建設を今後検討する。EVシフト、自動運転など自動車技術が大きな転換点を迎えるなかで、トヨタは全方位での提携で生き残りを図る。

  • 1株利益283円で、さらに上方修正確実
    マグネシウム電池関連でもっとも恩恵を受ける銘柄

    適正株価は3500くらい
    4000でもPER13倍台なのでまだまだ全然安い

  • 野田聖子が、いつ8Kについて発言するかわからないなあ
    突然、関係すること言うかもしれない
    困ったねえ

  • 総務大臣に野田聖子

    来年の4K8K放送、8K医療IT化担当の大臣に総理候補の野田聖子になったのはいいことだ
    発信力や実行力があるので、強力に推進してくれるかも

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    「i-Japan戦略2015」についてご報告 (IT担当大臣として)野田聖子
    2009.07.20政策提言

    IT(情報通信技術)担当大臣として、今月策定した新たな情報通信国家戦略「i-Japan戦略2015」についてご報告したいと思います。

    7月6日に麻生総理を本部長とする第51回IT戦略本部が開催され、情報通信分野における次期国家戦略である「i-Japan戦略2015~国民主役の「デジタル安心・活力社会」の実現を目指して~」が決定されました。

    我が国のIT政策は、2001年にIT戦略本部を設置し、我が国初となる情報通信国家戦略「e-Japan戦略」を皮切りに、それに続く「e-Japan戦略2」、「IT新改革戦略」など、その推進に積極的に取り組んできました。その結果、我が国は、高速大容量通信などの情報通信インフラ整備が進み、今では、世界一のブロードバンド大国となるまでに至っております。(ちなみに、昨年9月末時点でブロードバンドサービスの世帯カバー率は98.6%となっています。)

    ちなみに、「i-Japan戦略2015」の名称ですが、この「i」には「inclusion(インクルージョン:包含)」すなわち、デジタルが空気や水のように抵抗なく受け入れられ、経済社会全体を包みこむという、「innovation(イノベーション:革新)」すなわち、デジタルにより経済社会全体が改革され、新たな活力がうまれるという、二つの想いを込めて提案させてもらいました。

    その他、この戦略では、医療・健康分野、教育・人材分野、さらには産業・地域の活性化と新産業の育成、デジタル基盤の整備などについても、真に国民の視点に立った、利用者目線、国民目線での施策を盛り込んでいます。

  • JRAの18億の受注は、3月納品だから
    計上は第四四半期だよね
    4K8K放送機器の更新も1-3月だから
    これからだよ
    第四四半期に材料が集中するから、やっぱり、狙いは年末なんじゃないのか?

    2017.04.24

    日本中央競馬会様の映像伝送システムを一括受注

    池上通信機株式会社は、日本中央競馬会様(以下JRA様)より、映像伝送システムの更新設備を一括受注しました。2018年3月から8月にかけ、関東・関西の映像センターおよび、全国の競馬場・ウインズ(場外発売所)へ随時納入を実施し、2018年8月末より新映像伝送システムでの運用が開始されます。

  • どうして、こんなに売上原価率が極端に改善するのかわからないけど
    好業績なのは間違いない

    前期 売上3901  売上原価 3391 売上総利益 510 原価率 87%
    今期 売上2533  売上原価 1827 売上総利益 705 原価率 72%

  • 税金計算めんどくさい

    資本剰余金だから配当じゃないので
    確定申告は税務署に聞いてやってくれとは何事でしょうか

    おそらく、正確には別に申告する必要があるのでしょうが
    自分は最小しか持っていないので
    ほんとめんどくさいとしか言いようがない

  • 来年は
    ① 4K放送開始と
    ② 2010年、2011年に地デジ化で液晶テレビが大量に買われたのが、買い替え時期が来るのと
    ③ 4Kテレビが値下がりして5万から7万で変えるタイミングがぴったり一致する

    非常に条件がいいんだよね

  • 日本でも50型4Kテレビが5万4800円
    価格破壊により4Kテレビがいよいよ本格普及
    4K放送開始まであと1年5か月
    半分以上の人が4Kでオリンピックを見ることでしょう


    ドンキ激安4Kテレビ、3千台完売 家電もPBが存在感
    06月22日 22:50朝日新聞

     ドン・キホーテがプライベートブランド(PB)で発売した高画質の4Kテレビが、発売後1週間で初回生産数の3千台を完売した。「価格の割に性能がいい」とネットで評判になった。大手電機メーカーが主流の家電もPBが存在感を高めつつある。

     ドン・キホーテが15日に発売したPBの50V型4Kテレビは、価格は税抜き5万4800円で、大手電機メーカーの同等品の半額程度だ。東芝の子会社が外販する電子回路基板を搭載し、テレビの設定画面が東芝の「レグザ」にやや似ている。後発薬を表す「ジェネリック」と掛け合わせて、「ジェネリックレグザ」とネットの一部で呼ばれている。

     機能を絞って価格を抑えたPBの家電は、節約志向の消費者に支持を広げており、流通大手や量販店大手の一部も手がけている。

  • 原油高になるということで、減益予想だったけど
    実際は原油43ドル割れで下がり続けてる

    おそらく、大幅上振れるだろう

    次期の見通し
    主要産油国における原油減産合意の影響を受け、エネルギー価格や原料価格の上昇が見込まれます。また、英国の
    EU離脱問題や米国の経済政策の影響などにより、為替相場は見通しが立ちにくい状況が続くと想定されます。
    このような状況のもと、各セグメントの課題の解決に加え、グループを横断した機能強化に注力し、「グループの
    総合力を結集」して、営業利益率3%の安定的確保を目指してまいります。
    第83期の連結経営成績は、売上高71,500百万円、営業利益2,250百万円、経常利益1,850百万円、親会社株主に帰属
    する当期純利益1,150百万円を見込んでおります。

  • 今回修正予想(B) 72,500 営業2,200 経常1,000 利益350 1株利益予想10 00

    去年の10月1株利益予想10円で200円あったのに

    今1株利益予想32円で210円台とは摩訶不思議としか言いようがない

  • >>No. 953

    2017 売上 503億
    2018 売上 565億
    2019 売上予想 585億

  • >>No. 949

    どこにも悪いこと書いてないぞ

    最高益
    今期1株利益28.1
    来期 29.7

    タカタのエアバック使わないメーカーが増えてるから
    売り上げ急増してるのでは?

  • 来期は創業200周年で配当200円

    株式併合で10株が1株になるのでありえないことはない
    併合前1株利益40円で、普通配当5円、特別配当15円お願い

  • NTTドコモ、和歌山で5G通信実証実験 4K映像で遠隔医療
    2017/6/12 22:55

     NTTドコモは10月から和歌山県、和歌山県立医科大学と、次世代通信規格の第5世代(5G)通信を使った遠隔診療の実証実験をする。地域の診療所と同大をインターネット回線で結び、診療所から患者の患部を映した4K映像を送信。診察医と遠隔地にいる専門医がテレビで会議する。来年3月末まで実施する。

     12日、3者が協定を結んだ。総務省が進めている5Gの実証実験をNTTドコモが請け負う形で実施する。

     皮膚疾患などを持つ患者が対象。同県日高川町の診療所で4Kの映像を撮り、端末と診療所内に設置した伝送装置を5G通信でつなぐ。伝送装置からは光ケーブルで和歌山市内の県立医科大付属病院まで送るしくみだ。

     病院の専門医は映像を見て、離れた場所の患者を診察できる。5Gを使うことで、従来より映像や会話のタイムラグが発生しにくくなるという。延べ100人以上への実施を目標とする。

     和歌山県がNTTドコモに実施を提案した。NTTドコモは総務省が進める実証実験を請け負う1社で、東京スカイツリータウン(東京・墨田)などでも実験を手がけている。



  • 遠隔医療用カメラを作ってる池上通信機

    【MEDICA】遠隔医療などに向けた「XYZカメラ」を初披露、池上通信機

    2011/11/18 18:48
    小谷 卓也=日経エレクトロニクス 兼 デジタルヘルスOnline

     池上通信機は、2011年11月16~19日にドイツ・デュッセルドルフで開催中の「MEDICA 2011」で、遠隔医療など医療分野での利用を想定した「XYZカメラ」を初めて披露した。同カメラは、XYZ(3刺激値)方式のカラー・フィルタを用いたもので、対象物の色を忠実に撮影できる方式として知られる。

     これまで同社は、商業印刷分野などの産業用にXYZカメラを実用化していた。しかし、遠隔医療などの医療分野でもXYZカメラを使いたいという声が挙がっていたことから、今回の展示に至ったという。展示の反応を踏まえ、早ければ2012年の発売を目指す。

     医療分野向けに従来から同社が提供している「CCU」(カメラ・コントロール・ユニット)と接続できるようにしたのが特徴である。CCUを保有している医療機関は、撮像部のみを変えるだけで良いという。

     CCUに画像処理の機能が搭載されていることから、画像処理機能も内蔵していた従来の産業用のXYZカメラに比べると小型である。画素数は2048×1536(QXGA)または1920×1080(フルHD)。フレーム・レートは、QXGA撮影時は15フレーム/秒、フルHD撮影時は30フレーム/秒である。

  • >>No. 422

    8K遠隔医療の実証実験、遠隔病理診断と遠隔診療支援の2モデルで実施
    遠隔診療支援モデルでは衛星回線を利用
    2016/12/06
    https://textream.yahoo.co.jp/message/1006771/csbeedlbfae5a1/3/163

    8K医療用小型カメラ 池上通信機
    2016年11月26日 16:26

    https://textream.yahoo.co.jp/message/1006771/csbeedlbfae5a1/3/136

    「病理診断にAI活用を」 厚労省有識者懇
    2016/10/20 19:41
    http://textream.yahoo.co.jp/message/1006771/csbeedlbfae5a1/3/67

    8Kの医療応用、「2年以内に環境整備」
    総務省、神戸市でICTの医療応用に関するセミナー
    2016/09/14 04:00
    http://textream.yahoo.co.jp/message/1006771/csbeedlbfae5a1/2/958

    AIと8Kで診断を支援へ…がんなど見逃し防止
    2016年08月08日 07時12分
    http://textream.yahoo.co.jp/message/1006771/csbeedlbfae5a1/2/883

本文はここまでです このページの先頭へ