ここから本文です

投稿コメント一覧 (287コメント)

  • >>No. 533

    第二回国際ドローン展、忘れてました〜(^^;

    【UAVによる3次元データ計測及び自動走行での利活用についての講演】もありますよ〜

    4月20日、株式会社大塚商会が主催する「建設業実践講座CS2016」におきまして、当社が取り組んでおりますUAVによる3次元データ計測及び自動走行での利活用についての講演機会を得ましたので、講演日程をご案内いたします。

    ttp://www.aisantec.co.jp/events/2016/201603001511.html

    材料豊富だけど、急ぐことなかれ!ジワジワ世間に認知されてジワジワ上がってくれれば嬉しいっす。

  • アイサンのIR担当の方がいい仕事してくれてますね!

    ①自動走行技術を用いた速度コントロール導入による燃費向上効果の調査を経済産業省より受託

    2016年3月15日

    当社は、経済産業省が実施する「平成27年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(自動走行技術を用いた速度コントロール導入による燃費向上効果の調査)」において、自動走行技術の実用化を目指すアーバンドライブワーキンググループ活動の一環として、経済産業省との間で委託契約を締結しましたのでお知らせいたします。

    ②省エネに資する自動走行のためのデータ分析の調査を経済産業省より受託

    2016年3月15日

    当社は、経済産業省が実施する「平成27年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(省エネに資する自動走行のためのデータ分析の調査)」において、自動走行技術の実用化を目指すアーバンドライブワーキンググループ活動の一環として、経済産業省との間で委託契約を締結しましたのでお知らせいたします。

  • 今回の地震で被害に遭われた方、本当にお疲れ様です。大変なことと思いますが、皆で力を合わせて乗り越えていかれることをお祈りしております。

    一方、ドル円の動きとして気になるのは、今回の震災が増税延期の口実になるかどうか…このタイミング(今日・明日ではなく、被災状況が明らかになり、避難先の方々がひとまず落ち着かれた段階)で発表となるかどうか。

  • >>No. 100

    横から失礼します。クジラ出動は3月上旬あたりから話題になっていたので、ソースはたくさんあると思いますが、直近では3/25の会員制の日経新聞に取り上げられています。

    ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO98855260V20C16A3000000/

    また、個人的にすごく信頼しているhamaさんという方のブログでも、官制相場について度々触れられています。(3/6、3/11など)

    ttp://blog.livedoor.jp/jissen_kabu/

  • >>No. 18

    個人的にすごく信頼できると感じているhamaさんという方の、3/6時点でのコメントです。

    「一方、買いの主体は前の週に引き続き信託銀行の3,850億円、外国人の売りものを年金(GPIF)が積極的に買い支えていたということになります。」
    ttp://blog.livedoor.jp/jissen_kabu/archives/1772671.html

    これ以降も度々、官制相場について触れられています。(3/11など)

    このブログ以外にも、クジラ出動の話は3月上旬頃から話題になっていましたが、3/25には会員制の日経新聞でも取り上げられていました。

  • >>No. 14

    最近ドローン関連が話題になる機会が多くて嬉しいですね。

    2/12に出た第3四半期決算短信 補足資料でも、

    「UAV(無人飛行技術)を活用した自動走行用の三次元地図作成と、地図を利用した行動自動走行に関する実証実験」、3月末に完了、実証実験の成果は改めて開示予定

    となっていたので、引き続き何らかのIRを出してくれるのではと期待しています!

  • >>No. 53


    かずのこさん〜!!なんて説得力のあるお言葉…!!リーマンショックを体験なさってもなお相場に対峙されてるだけあってか、危機管理をしっかりとされた上で肝の据わったトレードをなさっていて本気で憧れます。

    そうですよね、臆病になりすぎても利益はでない。ドイツ銀行破綻リスクについては為替の動きに注意しつつ、何らかの暴落の兆候が感じ取れるまでは、急騰に備え、高値は追わないけど投げが出た時等に下で拾っていく。しばらくはそんなスタンスでやっていきたいと思います。

    4月は更なる追加緩和の可能性もあり、そこから一気に上昇モードになることも考えられるので、不安要素ばかりではないですよね。なにより、このところ自動運転関連の話題が立て続けに出るようになってきているし、アトスパ自身のサプライズIRが出る可能性だってある。

    以前かずのこさんがおっしゃってたように、機関は資金は豊富だけど無敵ではない。売り崩すにも労力がいるしリスクも伴う。それを忘れず、必要以上に恐れすぎず、ヘッジも含めた管理をしっかりしながら引き続きアトスパや自動運転関連を応援していきたいと思います!

    心強いお言葉と、今の不安定な相場に対する心構えをご教授くださいましてありがとうございました!!

    早くかずのこさんの博多弁バリバリのアトスパ勝利宣言を聞ける日が来るといいな…

  • >>No. 38

    かずのこさん、具体的な数値に基づいた冷静な分析と考察、大変勉強になります!

    その上で、自分がひとつ懸念材料として恐れていることについて、ご意見を伺いたいです。

    懸念材料というのは、ドイツ銀行の経営悪化をトリガーとした世界同時株安なのですが、そのタイミングが4月中だとしたら嫌だなと。

    多くのシェールオイル会社が社債償還期限を4月に迎えるようなので、社債償還不履行などによりかねてから多額のデリバティブ取引を抱えているドイツ銀行の経営悪化が何らかの形で明らかになり、それをトリガーとした世界同時株安になるのでは、と不安を感じているのです。

    今のところNYダウも原油価格も上向いてきたように思えるのにNKだけ上昇のタイミングをことごとくへし折られる。(ドル円の仕掛けなどによって悪意を持って上昇のタイミングを逸らしているかのように見えることがあります。)

    NKは暴落時のよいカモと認識されているので、少し心配です。(でも、一方で、もし暴落が仕組まれたストーリーならば、今の期間は騙し上げがあってもいいのではないかとも思いますが…モルガンGSもそこまでは把握できてはいないのですかね?)

    さて、NKの今後に否定的な意見を述べてしまいましたが、これらの懸念が吹き飛べは、NKが安定感を増すとともにアトスパ株価が急上昇するのは目に見えてます。

    ホルダーがとるべき行動は、アトスパを保有しつつも、世界経済が怪しくなってきたら日経ベアなどでリスク分散することですかね。

    以上、長くなりましたが、有識者かずのこさんのお考えをお聞かせいただけると幸いです!

  • 最近ZMP熱が一時期より弱まってる感もありますが、鼎談の記事は多少は材料になりますかね?

    3/9の谷口さんのツイッターより
    「IBM的場さん、500 Startups 澤山さんとみっちり鼎談。面白かったです。今月24日に記事になるようです。」

    ※すみません、誤記があったので、748削除しました。

  • 後に続き、805番目で署名しました^^
    運転者なしで走れる時代が早く来るといいな!

  • 野村の動きも気になりますが、年始からの原油安などのリスクオフで資金を引き揚げていた外国人投資家が、そろそろ戻って来そうな期待もあります。

    新たな資金投入先として選ぶのは、今後世界的な活躍をしそうな会社関連の銘柄。3/17ー19のロンドンのイベント(Financial Times ArcelorMittal Blodness in Buisiness Award)も控えていますし、以前かずのこさんがおっしゃってたように、「機関は資金はあるけど無敵ではない」のお言葉通り、売り崩す側も外国勢資金の戻り先を警戒しながら冷や冷やでやらなくてはならない状況に現在あるのではないでしょうか。

    売り方からしたら、MSQ絡みの不意打ちの上げも警戒要因かと思います。

  • そうなんすか!さすがZMP!!

    安倍政権は防衛装備品(軍需品)を国家戦略にしようとしていますし、これらを輸出できるようにするための法整備も行っています。(防衛装備移転三原則)

    日本の技術力を活かした輸出品で勝負…そのど真ん中にZMP!となると、ますますZMPやアトスパの将来が楽しみですね。

    1・2月の暴落時は、NHが外国勢の意のままに操られていてホントに腹が立ちました。

    ここらで外国人投資家からも一目置かれるような産業をしっかり伸ばし、黒田頼みの上辺だけの経済政策ではない真の経済成長を遂げられたら嬉しいです。ZMPが日本経済を牽引していける存在になったら、ホルダーとしても鼻が高いですね!

    (↓2015/9/19の記事ですが)
    ttp://biz-journal.jp/i/2015/09/post_11637.html

  • 連投すみません。震災をビジネスに結びつけて考える不謹慎をお許しください。ただし、社会問題であると認識して投稿させていただきます。

    ホルダーの皆様にとって最大の関心事はやはりZMPの上場承認だと思いますが、こればかりは情報がなさすぎて読めないので、別のシナリオを妄想半分に考えてみました。

    【3/11公道実証実験終了の報告→同時に「災害用自動運転車」販売のお知らせ→ZMPがますます注目を浴び、関連銘柄が勢いづく→発射台が整ったところで承認(もちろんいつになるかはわかりません!)】

    この妄想はもちろん何の根拠もありまんが、ZMPが国策に関わっているのと、3/11にメディアに露出する機会があるということを踏まえての妄想です。

    この掲示板でも「自動運転は利益がのるのはまだ先」という意見を何度か目にしましたが、災害用、もしくは自衛用(輸出する分も含む)なら実現は早いのでは…と個人的には考えています。

    政府としても災害対策は急務なので、選挙前のアピールも兼ねて、何らかのアクションがあるのでは…と密かに期待しています。

  • アヴェンタドールさん、いらっしゃった!!

    昨日の総悲観寄りな空気の中で、自信たっぷりにおっしゃってた【鉄板の法則】、内心ホントかよ…とヤサグレながら思ってましたが、見事的中でした!!

    私も10時まで、一部手放すか否かすごく迷ったのですが、アヴェンタドールさんの言葉に支えられました。ありがとうございました!

  • 私も、昨日アヴェンタドールさんがおっしゃってた「鉄板の法則」を心の支えに、今日の崩れそうな場面で利確せず乗り切ることができました!アノマリーは健在でしたね。

    さっき、池上さんの番組で「走行中の車から得たデータが震災時に役立つ」的なことをやっていましたが、自動運転まわりの技術は災害時にも役に立つのですね!

    この時期になると、いかに震災時にデータ収集をしっかり行い、各自治体が住民に適切な行動を促すことの重要性をより意識しますね。

    自治体も、有事に備え、最新技術を駆使して住民を守る準備を着々と進めなくてはですね!!

  • 「池上彰と考える 巨大地震 その時命を守るためにIV」でビッグデータの活用法やってます。
    途中から見たので詳細はわからないのですが、「走行中の車から地図上に反映させたデータが震災時に役立つ」的な説明がなされていました。(例ではホンダのナビがとりあげられていましたが。)

    そっか…アイサンのやっていることは、震災時にも役立つことなんだぁ!と改めて認識。

  • 今日は悔しい値動きでしたね。
    だけど、しこり作ったのは別にnaoさんのせいではないので、そこに関して謝る必要はないと思います。株の売買は全て自己責任のもと行われます。
    (他銘柄への宣伝云々については、自分も応援するような発言を昨日しましたが、cidさんからのご指摘を受け、今は反省しています。)

    昨日の段階では、私を含め多くのホルダーがアトスパの上昇を期待したかと思いますが、掲示板が株価を形成している訳ではないので、今日の結果は致し方ないことです。

    土日にホルダーの間で話題になったアトスパの材料を市場がどう受け止めたかは、今日の動きだけでは判断しかねますが、実は、ライン銘柄でも株価が伸びなかった銘柄が思った以上にありました。

    黒田発言に対する警戒、日経平均の下げ、もしかすると大口による調整など、見えない要因がいっぱいあったように思います。

    長くなりましたが、しこりを作ったのはnaoさんのせいではないとお伝えしたく、投稿いたしました。

  • http://www.gaitame.com/blog/nomura/smphone/2016/03/20160307094722.html

    日経平均、為替、共に様子見ムードかもです。イベントが過ぎ去れば動くかも…?

  • 12:40(?)黒田発言ありとの話もあるので、それまでは様子見かもしれませんね。

  • とはいえ(いくら自分にとって他銘柄の話題が参考になったとはいえ)、マナーについては自分も認識が甘かったと思うので、反省たします。ご指摘くださいましてありがとうございました。

本文はここまでです このページの先頭へ