-
No.996
いまさら中期経営計画見たけど、…
2021/04/11 11:53
いまさら中期経営計画見たけど、グロース株として買ってんのに”来期から3年間は減益を覚悟し”って書かれとるやん
その頃取り巻く環境がどうなっとるかわからないしさすがに三年間も待ってられんかも・・・ -
No.904
12-2月の3ヶ月の営業利益2…
2021/04/02 16:22
12-2月の3ヶ月の営業利益26億の計算になりますね
前年同四半期比5割成長です
警戒しててあまり持ってないけどとりあえずおめです -
No.933
自己株式買い終了のIR出てます…
2021/04/02 15:35
自己株式買い終了のIR出てますね
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120210402489533.pdf -
No.942
ん?メタップスが参入できるくら…
2021/03/31 04:14
ん?メタップスが参入できるくらい一元管理ツールって参入障壁低いんやね
一元管理ツール「メタップスクラウド」を3月30日に正式リリース
~SaaS管理でお金と時間のムダ、セキュリティリスクを改善~
2021年3月30日
DX支援事業を手掛けるメタップス(東京都港区、代表取締役社長 山﨑 祐一郎)は、SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」を、2021年3月30日に正式リリースし、サービス提供を開始します。本サービスは、SaaS利用状況の見える化やID管理により、SaaSアカウントの管理にかかる時間・コストの増大や、パスワード漏洩などのセキュリティリスクといった課題を解決します。これにより、企業はSaaSの導入がしやすくなり、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進をさらに加速することが可能です。
「メタップスクラウド」とは
2021年3月30日にリリースする本サービスは、社内のSaaS利用状況の把握、見える化を提供する「SaaS管理機能」と、すべてのSaaSにひとつのID・パスワードでログイン可能な「ID管理(IDaaS)機能」を搭載しています。SaaS管理やID管理機能をそれぞれ提供するサービスは既にありますが、両方を兼ね備えているサービスは、日本で「メタップスクラウド」だけです(当社調べ)。
料金は、ユーザー1人あたり税抜350円~。5つまでのSaaSを利用できる無料プランも提供します。既に約30のSaaSと連携しており、今夏には100種類以上のSaaSと連携することを目指します。また、年内に随時アップデートを予定しています。
ttps://www.metapscloud.com/press_03302021.html -
No.432
これはちときついな 冷凍…
2021/03/22 11:18
これはちときついな
冷凍不要のワクチン治験 「mRNA」を凍結乾燥: 日本経済新聞
~抜粋~
半面、保管にセ氏マイナス20~80度という低温環境が必要で、超低温冷凍庫だけで世界で100億円以上の需要が生じたとの予測もある。通常の冷蔵庫で保管できれば投資は不要となり、経済力に劣るアフリカなどでワクチン普及につながる。
ファイザー製は原則セ氏マイナス60~80度で超低温冷凍保存しなければならない。アークトゥルスのワクチンはセ氏2~8度でワクチンを保管・輸送できる。凍結乾燥すると2年近く効能を維持でき、冷凍しても2カ月程度とされる現状から期限切れロスも減らせる。
実用化で先行した他のmRNA勢も後を追う。
「今年後半にも取り扱いやすい凍結乾燥タイプのワクチンを出す予定だ」。2月、米ファイザーと新型コロナワクチンを共同開発するビオンテックのウグル・サヒンCEOは保管条件を改善したワクチンを準備していることを明らかにした。
モデルナのコリンヌ・ル・ゴフ最高商務責任者(CCO)は「凍結乾燥タイプ開発にも取り組んでいる」と述べた。
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO70176750Q1A320C2EA5000/ -
No.68
今回は本決算発表だから資料の内…
2021/03/16 11:20
今回は本決算発表だから資料の内容も充実してくるはず
もし魔法使いの約束の海外展開とかに言及したら一発でストップ高でしょ
欧州系大手証券 4月16日 レ…
2021/04/17 11:25
欧州系大手証券 4月16日 レーティング
MonotaRO<3064> 弱気(Underperform)
目標株価 2,500円