ここから本文です

投稿コメント一覧 (510コメント)

  • >>No. 728

    これらの本は以前も挙げられていましたね!
    スクショしたので図書館で探してみます!

  • >>No. 704

    丁寧な返答ありがとうございます。
    掲示板ではNIOに限らず、多くの人が株価の上下や○日後にいくらなどのコメントが多い中で、しっかりと情報を持ち発信してくれる方は少ないのでありがたいです。
    (neyさんは本当にいい情報は発信しないらしいですが笑)
    また、考えを聞くことがあるかと思いますがよろしくお願いします。

  • >>No. 694

    人違いだったら申し訳ないですが、neyさんは以前中国株専門で投資していた時期があると記憶しています。
    最近の投稿では(NIOだけかもしれませんが)米市場上場の中国企業の会計基準が米基準でないリスクを指摘しています。
    別のリスクとして人権問題や表現の自由の抑制もあります。
    以前中国株専門だった時も似たようなリスクはあったと思いますが、なぜ今(だいぶ前かも)になって中国企業への投資を辞めたのでしょうか?
    以前のほうが現政権よりもリスクが少なかった?
    リターンが今以上に見込めた?
    他国のほうが成長性が高くなった?
    私は現在中国株はNIOのみ保有しています。
    neyさんの保有株は分かりませんし、もしかしたら中国株も持っているのかもしれないですが、よくここで投稿されているので質問させていただきました。
    投資をするならその企業についてトコトン調べるのは当たり前と言われるかもしれませんが、なかなかneyさんほど出来るわけではないので、そこは目をつぶってください。

  • >>No. 189


    >日経でトヨタの小型EV160万円とでてた。
    中国の小型EVは45万円。
    トヨタには頑張って欲しいけど、
    周回遅れだと思うのは俺だけか?

    これはかなりの問題ですよね。
    トヨタなら安全性がって言われそうですが、このサイズだと法律による安全基準はないらしいです。
    純粋な機能や走行距離もGM出資のこの中国EVはオプションコミコミで70万程度らしいです。
    セカンドカーやサードカーで欲しいです。
    普通サイズでも、たぶんXpengあたりの性能と値段で日本で発売したら若い年齢層には徐々に広がっていきそうです。

  • 13分40秒あたり、車体工場不要との発言。
    私は日本メーカーではトヨタにしか投稿していませんが、それは大袈裟かもしれませんが、日本人として私が死ぬまでの間に日本が落ちぶれ、日本人が貧困に喘ぐ姿を見たくないからです。
    将来AIと様々な職業の機械化が進めば、必ずベーシックインカムの話は出てくると思います。
    その時、高い利益率の大企業からの税収が必ず必要になり、もしそのような企業がなければ日本人は海外に出稼ぎに行くようになります。
    逃げ切りのできる多くの政治家や大企業の役員たちは自己保身の為にしか行動できませんが、37才の私にとっては本当に大きな問題です。
    日本メーカーのトップであるトヨタと株主が大きな変化を受け入れる事を強く望みます。
    頑張れ日本メーカー!!

    https://youtu.be/mDA5Uz9GntA

  • >>No. 47

    EVへの変化の目的をカーボンニュートラルにするのは間違えで、今世界で起こっているのは発電・蓄電・交通手段の奪い合いであり、その競争にテスラと中国がいっきにシェアを取ろうとしていることです。
    EVかはその一つの手段でしかありません。

  • >>No. 23

    https://youtu.be/KTcRbUeNOLY

    5年ではないけど、日本での走行距離でいえば1年に10000kmだとすると参考になるかと。
    バッテリーの劣化は温度管理が重要で、リーフにはまともな温度管理技術が使われていません。
    スマホに関しては詳しくないですが、買い替えサイクルが車より遥かに早いこと、大型のバッテリーを搭載することができないため、EVのバッテリーと比べることはナンセンスです。


  • >全固体は劣化はどうなのかな?
    今のリチウムは5年で 半分位しか充電できなくなる 交換したら100万円
    せめて10年以上300キロ走れば 買ってもいいんだけど

    いつの時代のどの車種か明確にしたほうがいいですよ。
    バッテリーに関してだいぶ間違った知識をお持ちのようです。

  • >>No. 3

    パナソニックはテスラに必死でついて行ってます。

  • >>No. 299

    レベル5は運転手を必要とせず、走行エリアも限定されずにどんな場所の道路でも自動運転で走行が可能な状態のことを指す。そのため、ハンドルやアクセル、ブレーキなども必要とせず、車内の空間デザインの自由度も格段に増す。レベル4からレベル5に到達するためには、国・政府側の自動運転に対する法整備などのルール作りが必須になる。

    レベル5の定義が上記の通りなので、現在のテスラの自動運転のベータ版のように工事中の道やかなり複雑な交差点…etcで自動運転が人間に運転を引き渡したり、そもそも乗っている人間がヒヤッとするようなことが無くなるまで制度を高めないと達成できそうにありません。
    同時に国としてシンプルな道路状況を整備する(これが一番難しいかも)ことが絶対条件になりそうです。

  • neyさんって既婚者ではないのですか?
    彼女?
    40後半から55歳くらいを想像しているのですが…

  • 水素車こそが未来の車だと言う方は気に入らないかもしれませんが、近未来で世界の主流になるであろうEVにおいて、EV車でトップを走るテスラの技術と、今後(今すぐにでも)日本完成車メーカーがやらなければならない変化が分かる動画です。
    私は日本メーカーを応援しているので、トヨタには日本のトップ企業として進化し続けてもらいたいです。
    全方位戦略もいいですが、まずはEVにて世界一をとってもらいたいです。
    長い動画で主にテスラのことになってしまいますが、ぜひ見てください。
    https://youtu.be/YtzrAYytsy8

  • 動画後半にてテスラの自動運転は4.5レベルにあると言っています。
    長いですがすべて見ることをオススメします。
    https://youtu.be/YtzrAYytsy8

  • >>No. 303

    私は結構このデザインは好きです。
    3列シートでハンドルが無いように見えます。
    完全自動運転で車内がシンプルになると、車の形は卵型が1番適すると何かで読んだことがあります。

  • >>No. 64


    >将来的にはテスラとアップルが手を組んで何か凄いものを創って欲しい😃

    アップルカー発表のとき、イーロンマスク登場で、
    「バッテリーをアップルと共同開発しました!」
    がきたら笑えますね(*´ω`*)

  • >>No. 390

    アップルがEVを発売するとしたら、エンジンをバッテリーに置き換えた単なるEVではなく、テスラと同様ソフトのアップデートによって車の性能を上げていくものになるのでしょうか?
    デザインは一般的な個人が所有するタイプのものか、zooxのようにタクシータイプのものか…
    それともスティーブ・ジョブズ後初めてになるであろう誰もが予想しない革新的なものになるのか…
    ワクワクしますね!!

  • 他国に100%依存している石油の方がリスクが高いのではないですか?


  • >俺はneyさんかなり好きですよ。

    私もneyさんが好きです。
    人それぞれ株式投資に対する取り組み方は違いますが、これほどまでに多くの知識と自分の見解を語れる方は極めて少ないと思います。
    ウォーレン・バフェットは、「企業に投資をする時には、その企業の論文を書けるくらいに調べて理解するべき」と言っていたと思いますが、neyさんはまさにそのレベルで株式投資に向き合っているかと思います。


  • >外国株買っている段階で、売国奴。

    より利益の出る市場に投資し、日本市場への投資をしていた場合よりも多くの税金を払う。
    そして得た利益で日本国内で消費をすれば、一概に外国株保有者よりも日本株保有者が愛国心があるとは言えないのではないですか?

  • トヨタ社長の言っている電力不足に関してですが、将来の仮定として、
    ・持ち家は各家庭に1台以上の普通充電器設置(夜間充電が主)
    ・マンションアパートは駐車場2台に対し1台の普通充電器設置(夜間充電が主)
    ・スーパーやレストランの駐車場4分の1に普通充電器設置
    ・テスラが海外でやっているような蓄電設備を公共施設に設置(電力不足時に使用)
    このくらいでこれ以上火力原子力発電を増やさないで、なんとかなりそうでしょうか?

本文はここまでです このページの先頭へ