- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1035(最新)
もっと新しい物を、想像イノベーションして、特許、設備投資をどんどんしていこう!
アメリカに依存する日本は、良くない
今年は、アメリカに連動していく日経平均は、
あまり良くないので、
日本がこれから発展していくためには、
みんなが挑戦して新しい物を、生み出していくことが重要ではないか?
今年は、挑戦していきましょう!笑 -
1034
EV車に限らず 高コストの日本でのものづくりは相応しくない
よって 低コストの中国産 或いは東南アジア産を輸入した方がいい
これが結論
日本の雇用問題など論外
もともと日本産には競争力がないんだから仕方ない -
1033
> そういう理由で 欧州が仕掛けたのがEV車という新たな土俵
EV車のVって何????? -
1032
前にも書いたがに日本で使われているEVなる言葉の定義がはっきりしない。
参考までにEUでは
ガソリン車、ディーゼル車、APV(Alternatively-Powered Vehiclesいわゆる[電動車、環境車])の大きな区分があり、APVはECV(Electrically-charged Vehicles)とHEVに分類されている。
EVは和製英語ではないのか? -
1031
ガソリン車とハイブリッド車の土俵では日本に勝てない
そういう理由で 欧州が仕掛けたのがEV車という新たな土俵
日本としてはそれをひっくり返したいところだが、そこへ登場したのが米国バイデン新大統領候補。同候補も強烈なEV車の支持者。
さらにそのバイデン氏に追随したのが日本の菅政権。
ということでトヨタを取り巻く環境はEVで詰んでしまった。
トヨタの反論はもう通らない。 -
1030
グーグルがゲームチェンジャーになったら、日本の自動車・関連産業は屍累々だな。
空恐ろしいわ。 -
1028
豊田章男氏がガソリン車新車販売禁止は
否定的な考えですがどうなるんだろうね
菅総理は脱炭素に積極的なバイデン次期大統領と豊田章男氏、どちらに付くか
バイデン次期大統領だろう
これが現実です -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
1026
ガース、NHK放送料金高すぎや。
社員年収1000万円、既得権益の象徴や。
月1250円払うなら、NETFLIX 契約するで。 -
1025
あけまして、おめでとうございます。
一匹、へんなんが、年末年始から、引き篭もり、お節料理は、誰も造ってくれないから、多分、藤三のパンで、年末年始を、たった一人で過ごした、66歳の孤独なおっさんです。
全部、わたしの書き込みのコピーです。
もう、かれこれ、3年位ストーカーされています。
こいつは、38じゃあありません。
うちから、約80m西の66歳の 吉〇 良〇 っていう、孤独な
誰も相手にしていない、変人なんです。
わしと同級生なんです、 わしも、今年の春にゃ、67歳になってしまいます。
皆様にとって、今年がいい年になります様に! -
1024
そんなに技術があれば月産一万台ぐらいのつくれそうだな。
-
1023
政治上の都合やらメーカーの都合やらを振りかざしてる輩が多いが、それよりも消費者の都合が一番でしょ。
-
1021
コロナが悪化して
緊急事態宣言だしたら
また株価下がりますかね? -
1019
トヨタは50年後
ネスレを抜く 世界最大の食品会社になる
かもよ -
1018
>欧州がEVにHVを含めないようにしようとしてるのも、HVではトヨタに勝てないからが真の理由
仮にそれが真実だったとしても、既に世界はEV化に向かって動き出しています。 日本の拙い政治力、ロビー活動でそれを巻き返せるとは到底思えません。 座して(と言うかHVに固執して)待てば、世界から化石燃料車排除の網が張り巡らされ、日本市場だけでHVの商売をすることになりかねません。 その時、自動車業界から排出される膨大な失業者はどこで吸収するのでしょうか? -
1017
欧州がEVにHVを含めないようにしようとしてるのも、HVではトヨタに勝てないからが真の理由
これはもう政治の問題ですよ 日欧中米
日本は 半導体の二の舞をしたらそれこそ日本沈没
日本国民が大貧民になる -
1016
sai***** 強く売りたい 1月1日 18:02
無人タクシーは楽しみだ。無人ドローンも楽しみだ。手荷物にお金とられるのがJR東海のサービス低下だ。
-
1015
sai***** 売りたい 1月1日 17:23
日銀が手放すようになれば、下がります。マイナス金利が嫌なら、ベーシックインカムさせようか。毎日10万円なら、破産するね。破産しないために、ETFを買い漁る。日経は上昇する。
銀行は議決権を5%しか持てないが、信託すれば持てるようだ。銀行は貸し付けるしか能がないが、不動産に対しては慎重になっている。鉄道が赤字に成っており、通勤定期が売れていない、出張が許可されない事が増えている。 -
1014
将来、安い料金の無人タクシーが出回るようになると思いますので、治まる所へ治まって解決されるはず。
-
1013
いいね。
自動車税を100倍ぐらいに上げればいい。
オレは高い税金を払っても乗りたいし、
税率を上げて台数を減らせば、
EV車なんていらねー。
クルマ乗りたいなら
地方に移り住むべき。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み