-
No.904
ここのPOは貸借でも危険な香り…
2021/03/04 15:41
ここのPOは貸借でも危険な香りがプンプンしますな!
四季報の来期予想は黒字になってるけど甘くない?
そもそも、コロワイドがヤバくない? -
2021/02/24 12:55
-
No.135
しかし、これだけ自社株買いを行…
2021/02/09 22:10
しかし、これだけ自社株買いを行うと株主数もかなり減ったのでは?
2,000人はキープ出来てるのかな?
もしかして自社株買いの後はMBO? -
No.38
明日の値段を気にしてる人は繋い…
2020/10/26 22:01
明日の値段を気にしてる人は繋いでないの?
法人は長期保有だろうけど、個人で繋いでない人になぜ?と問いたい! -
No.1195
PO価格1300円以下なら購入…
2020/08/31 22:11
PO価格1300円以下なら購入(そう思う)、1300円以上なら辞退(そう思わない)
の予定です。
暫く資金拘束は免れないと思うので1300円以下でないと購入する気になれないのですが、皆さんはどう思う? -
No.982
営業外や特別利益に助成金収入が…
2020/08/10 22:01
営業外や特別利益に助成金収入が結構あるけど、これって何の助成金?コロナは中小企業や個人事業者向けだよね?わかる方、教えて貰えますか?
あと、経営陣へトラスティは早く売却した方が良いのでは?
インバウンドが2~3年後に8割方戻ったとしてもテレワークがこれだけ浸透した今、ビジネスの出張等は何割戻るのだろう・・・黒字化は見込めないのでは・・・ -
No.425
明日の四季報の数字が怖いので一…
2020/06/24 21:27
明日の四季報の数字が怖いので一旦手仕舞いしました。
数字が甘めの予想なのか今日の上げはありがたかった。
一般的にホテルの損益分岐点は稼働率70%ぐらいと言われてるけど、インバウンドが見込めないだけでなく、これだけテレワークが普及し、出張が見直されてると、ここは他にも学校や企業の寮などもあるけど、コンセンサス予想には遠く及ばない気がする・・・
上がれば放置、また安くなってくれば購入したいと思います。 -
No.413
やっぱり、株は需給ですな! …
2020/06/09 12:42
やっぱり、株は需給ですな!
年初来高値を期待(^^)
売り方さんの投げがどこで出てくるか・・・ -
No.516
この感じだと、修正予想の数字と…
2020/05/21 10:13
この感じだと、修正予想の数字とあまり変わりなく、来期予想は未定で、緊急事態宣言解除で上がって行く感じ?
-
No.741
短期では上昇しそうだね(^^)…
2020/05/19 12:46
短期では上昇しそうだね(^^)
ただ、中期ではヤバイ感じも・・・
第一四半期であの数字では、第二四半期はどうなることやら・・・
上手く波に乗りたいとこですな! -
No.867
PTSストップ高じゃないんだ?…
2020/05/13 21:03
PTSストップ高じゃないんだ?
ここは年初来高値を更新して欲しい!
しばらくホールドで問題なさそう(^^) -
No.2002
しばらくは、4500円~500…
2020/04/20 21:30
しばらくは、4500円~5000円のボックス相場では?
自己株式の取得を発表して米エリオットの逃げ場を作ってから奈落のような気がする・・・
そろそろ、再インの頃合いかと^…
2021/04/12 13:18
そろそろ、再インの頃合いかと^_^
まずは、ミルボンの時価総額の半分を目指して😊