ここから本文です

投稿コメント一覧 (1657コメント)

  • LIC生産設備増強後、ホンダ不採用、10年近くの協業で何を得て投資の判断をしたのか?
    トリケミカル株を保有していたが売却後、株価約4倍に跳ね上がったが該社の評価基準は(ニッチな領域ではあるが実力はあると思う。投資として考えるなら保持すべきだったか?)なんであるか?
    グリーンペプタイド(社名変わったみたい)株への投資どうなったの?
    以上、投資家に分かりやすい、IRをお願い致します。
    スマートメータ関連、医薬関連、量子コンピューター等への投資の打ち上げ花火が大きく炸裂することを願って 粘り強く株を保有し続けます。
    気がかりは生みの親のブリジストン社の持ち株比率が年々低下していることと、JSRについての語るレス記載事項。
    千葉大学の大先輩の故角田隆弘教授を偲びつつ頑張ってください。

  • 古くはトリケミカル、スマートメーター、サイヴァクス、最近の投資案件はどうなの?
    スマートメーター投資と進捗状況、サイヴァクス合弁(合弁解消→解散)についてはJSRのIRにも出ていない。
    このように先が見えないな状況から、投資家の投資判断がつかないために、株価上昇局面でも低迷しているのではないか?
    株主としては、JSRは他企業のスポンサー→利益授受者になって欲しい。
    コモディッテー、先端技術で差別化できる技術があるのか?
    経営者としてのお考えをお伺いしたいところです。

  • あけましておめでとうございます。
    1月4日、寄り付きから2%ほどの上昇おめでとう。
    日経6面記事、トップ人事で社長交代の予測との関連性はない?

  • トリケミカル研究所東証一部上場、株価≒4400円、儲け損なったな!

    1.2004 年 5 月 25 日 ~ 半導体材料の研究開発を促進 ~
      インテル キャピタル ジャパン(本部:東京都千代田区、代表 ショーン・タン)は 半導体
      材料メーカのトリケミカル研究所に出資
      (4 億 4,000 万円の増資に、リードインベスターとして参加しました。)
    2.2008/4/3 JSR 株式の大量取得に関するお知らせ
      平成20 年4 月2 日付けにて株式会社トリケミカル研究所の株式を下記の通り取得致し
      ましたのでお知らせいたします。(コード番号:4369 大証ヘラクレス)
      取得の詳細 株券等の種類     数 量      株券等保有割合
               普通株式      1,025,000株       14.32%
               新株予約権証券   350,000株        4.89%
    3.2015年10月13日 JSR、トリケミカル研究所との資本提携解消発表
      トリケミカル研究所は資本金7億9154万円。JSRは18.92%(144万7900株)を保有する
      筆頭株主だが、今後はみずほ証券を引受人として全株売却する。
      これによるJSRの業績への影響はない。
      
      儲けたのは、ひふみ投信のレオス・キャピタルワークスか?

  • トリケミカル研究所 東証一部上場おめでとうございます。
    株取得から3年位、飛躍を待っていました。
    下記1&2他いろいろな悪い情報もありましたが、将来を考えると必要な企業であると判断して株を購入いたしました。

    1.2004 年 5 月 25 日 ~ 半導体材料の研究開発を促進 ~
      インテル キャピタル ジャパン(本部:東京都千代田区、代表 ショーン・タン)は 半導体
      材料メーカのトリケミカル研究所に出資
      (4 億 4,000 万円の増資に、リードインベスターとして参加しました。)
    2.2008/4/3 JSR 株式の大量取得に関するお知らせ
      平成20 年4 月2 日付けにて株式会社トリケミカル研究所の株式を下記の通り取得致し
      ましたのでお知らせいたします。(コード番号:4369 大証ヘラクレス)
      取得の詳細 株券等の種類     数 量      株券等保有割合
               普通株式      1,025,000株       14.32%
               新株予約権証券   350,000株        4.89%
    3.2015年10月13日 JSR、トリケミカル研究所との資本提携解消発表
      トリケミカル研究所は資本金7億9154万円。JSRは18.92%(144万7900株)を保有する
      筆頭株主だが、今後はみずほ証券を引受人として全株売却する。
      これによるJSRの業績への影響はない。
      
      ニッチな分野だが、技術力で成長していくのを拝見させていただいております。
      僅かな株の保有ですが、更なる飛躍を期待して持ち続けていきます。
      ひふみ投信のレオス・キャピタルワークスが売却したら? 再考です。

  • 当然、EUV向けレジストを作る研究もしているだろう。
    従って、EUVの露光装置を持っていると推測できます。
    中古のオランダASML社製か?

  • 日経8/7版スタートアップ大競争記事で車載カメラ向け半導体を手掛ける小里社長が紹介されていました。
    日本の大手複写機メーカーで新事業を提案したが却下され、日本に見切りをつけ米国で実績を上げ、日本で上場を果たした。
    デンソー米子会社が出資している。

  • ¥1184で参入
    吉か凶か
    会社情報がないのは外国株のためか?

  • ベイカレント・コンサルティング等に負けるか。
    世界のフューチャーだ!

  • 事件の結果を踏まえて、内部統制を強化して再発しないシステムの構築してほしい。
    内部情報は外部に流れれば致命傷となりうる。

  • >>No. 177

    ご賛同ありがとうございます。
    該社とは末永くお付き合いしていきつもりです。
    概ね3年は保持していくつつもりです。
    過去の投資でも業種によりますが、同程度の期間保持すれば1.5台程度の利益は確保できています。
    2014年からは技術系人材派遣企業に、少額投資して300%程度の利益を得ていますが、売却判断で迷っています。

  • >>No. 727

    自社株買いは終わっていません。
    これからですよ!

  • 買う企業の株は時間をかけて情報収集しております。
    年金生活ではありますが、現役時代に付き合っていた企業は2000社以上あり、それらの企業を
    キーワードに投資企業の探索しています。
    結構網にかかる情報はあります。
    現役時代の知見を活かして投資することを推奨します。

  • 個人的には世界情勢の判断は難しいが、個々の会社の評価は個人でも種々の情報から可能であり、証券会社の訳の判らん的外れな他の会社のレーティングなど市場のかく乱要因となるので止めてほしい。
    証券会社の評価など自社の利益を優先したものでありあてにならない、過去の経験からすると真逆を行くのが正解であった。

  • 日経8/7版スタートアップ大競争記事で車載カメラ向け半導体を手掛ける小里社長が紹介されていました。
    この会社は将来成長できる企業であると判断し、更なる伸張を他の方にも御理解戴きたく、この投稿をいたしました。
    応援を宜しくお願いいたします。

  • 2015年11月、日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命と同時上場時に、郵政の促販業務を受注していることを知り、立会外分売だったと思いますが¥778で少量を購入しました。
    時間はかかりましたが、やっと今の株価になりました。
    自社株買いで更に、含み益が出ることを期待いたします。
    無借金の会社は強い。
    CDGも同業で無借金、投資を検討しています。
    郵政は当初からアメリカの要求で、アフラック(アメリカン・ファミリー・・・)の保険を売らされており、情けない限りです。
    竹中平蔵の弊害か?
    津市にあった奥田証券の息子のトヨタ自動車出身の奥田 碩と組んでミサワホームを乗っ取り、兄か弟を社長に据えて、結局、トヨタホーム傘下入りさせたとのうわさがある。

  • なんか知らんが、ここの所スレッド投稿の内容が下品になってきている。
    願うなら、投資者の情報・意見交換の場、お互いの弱点の補完の場にしていただきたい。
    それが、投資者同士の連帯感を強め、投資企業への応援になると思うが?
    投稿者の上げ足をとるのはやめ、大人の対応で行きましょう!
    投資の失敗、成功は自己責任であり、他者への攻撃はみっともない!
    しかと心得よ!

                         孫からじーじと呼ばれている爺より

  • 日本郵政、将来が不安。
    ① 正社員が派遣のバイクの配達人を異常なほど、監視している。
      郵便局の近傍で、ダブル停止ししているか監視しており、違反するとジクジク説教を
      している。
      そんな業務は、外注するなりコスト削減可能ではではないか、必要か?
      なぜそうなるかを解析せよ!
      見た限り、上から目線であった。
    ② 配達業務は疲弊しており、精神異常や早期退職が多いと聞いている。
      ノルマがきついのではないか?
    ③ 預金を引き出しに行くと執拗に理由を聞き、説明をすると舌打ちをして応じた。
    ➃ 保険をなぜアフラックのみに限定しているのか?
    ⑤ 宅配便でお米が届くと、2俵も有るんですですよと、重いですよと苦情を言う。
      それは仕事と認識できていない感がある。教育はどうなっているんだ。

    ほかにも沢山苦情はあるがこの程度にしておきます。
    業務の落穂ひろいはやめて真っ当な企業活動を願いたい。
    このままでは、昭和40年代の郵政事業は夢の夢です。
    もっと、考えれば業務拡大のテーマはあるのではないか?
    ① 高齢・独居者に対する見守りサービスの充実。
      郵便配達は、独占事業であり対応可能ではないか?
    ② 高齢・独居者に対する食配サービスの充実。
    ③ 何でもよいから試行して、効果を検証したらどうか?
    他にもアイデア多くあり、検討したらどうか?

    要は正社員が企業の業績向上に、何をしなければならないか真剣に考え、取り組むことが肝要である。
    幹部職員のメッセージは職員に行き渡っているのか?
    その反応は?

    現状を考慮すると、投資はできない。

                                     老いぼれ爺より

  • >>No. 219

    同じ思いの投資者が存在していることに、心強く思います。
    投資ですから、儲けることに意を注ぐことは充分に理解できますが、他人を落とし込める風潮は許容できない部分であります。

    投資は自己責任の範囲で行いたいものですね。

  • >>No. 128

    派遣社員ではありません。
    純然たる投資者としての観察結果であります。
    ラストバンカー等と気取っていた西川某の施策には断固反対で、もっと根本的な
    ところでの競争力アップを考えるべきと思っているところです。
    あと、証券会社にも一言。
    株売り出しでは、素人の奥さんたちに言葉巧みに勧誘して、購入させている光景を
    沢山見かけています。
    証券会社の清掃のおばさんによると、朝礼のスピーチ等顧客を馬鹿にした内容で聞いて
    おれないと言っていた。


                                   老いぼれ爺より

本文はここまでです このページの先頭へ