ここから本文です

投稿コメント一覧 (40コメント)

  • >>No. 541

    > らぶおさんと鬼嫁さん勝つかな
    > 見とくわ

    価操縦:ネットに虚偽情報で株価つり上げ 容疑で男逮捕 – 毎日新聞


    株価操縦:ネットに虚偽情報で株価つり上げ 容疑で男逮捕
    毎日新聞
    インターネットの株取引専門サイト掲示板に虚偽の情報を書き込んだとして、兵庫県警捜査2課などは2日、神戸市垂水区桃山台1、無職、佐藤昇容疑者(40)を金融商品取引法違反(風説の流布・偽計)容疑で逮捕、証券取引等監視委員会と合同で自宅などを家宅捜索した。 …

  • >>No. 11340

    > 糞テツの長大さん売りでまいうーまいうーー大もうけ♪でした。
    >
    > 流石ですドラしゃん!


    株価操縦の容疑で投資会社役員を逮捕・大阪地検特捜部
    日本経済新聞社

    東証1部上場の測量機メーカーの株価を不正につり上げ、高値で売り抜けていたとして、
    大阪地検特捜部は26日、投資事業会社「バーテックスリンクインベストメンツ」(東京・港)
    取締役、倉橋正治容疑者(52)を証券取引法違反(相場操縦)容疑で逮捕した。一連の
    取引で得た利益は約9000万円に上るとみられる。
     特捜部は逮捕に先立つ同日午前、証券取引等監視委員会と合同で同社など関係先を
    家宅捜索した。
     関係者によると、倉橋容疑者は2002年春ごろ、東証1部上場「ソキア」の株価をつり上げる
    目的で、売りと買いの注文を同時に出すなどの仮装売買を繰り返した。
     市場取引を活発に見せかけたことで200円台で推移していた株価は急騰し、同年4月末から
    5月初旬にかけて500円台に跳ね上がった。倉橋容疑者はこの間、安値で取得していた同社株
    を売り抜け、9000万円程度の利益を得たとみられている。
     4月30日に530円の最高値となった株価は6月以降急落、同年7月末には100円台にまで落ち込んだ。
    当時、証券関係者の間では「仕手株」として知られたという。 (13:48)

  • >>No. 538

    > 普通に考えればレンジなのでここはリカクあんど売り向かいもありなんですけど、
    > そう思って売りポジとってる人がいるのでこれがふむと15000円が底になります。。
    > 売り込みの売りは俺はチャートくずしてやばい感じになったらしようと思いますw

    東京地検特捜部は24日、ニセの注文を繰り返して株価を不正につり上げたとして、金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで、3億円以上の運用益を出したデイトレーダーの会社役員、杉本満容疑者(39)を逮捕した。株式分割ブームで億超えトレーダーとなった杉本容疑者。以前から2ちゃんねるなどに「煽り」の書き込みを行うなど、一部にはグレーだとの指摘もなされていた。

     杉本容疑は一昨年2011年1、2月に、東証2部銘柄で、仲間たちと買う意思がないにも関わらず、大量の注文を出して値段をつり上げて売却して、利益を出していた疑い。

     今年に入ってから、証券取引等委員会が東京都内の自宅など関係先を家宅捜索し、行方が分からなくなっており、東京地検特捜部が身柄を探していた。

     杉本容疑者は二十歳ころから株式投資を始め、新興企業の株式分割をきっかけに、30歳そこそこで3億円以上の利益をあげてきた。最近では、自身のツイッターなどで情報を発信。フォンツホールディングスの第3位株主にも名前が出ていた。

     2003、04年のグレース、エリアクエストで大儲け。それからは活躍を聞かなくなっていたが、昨年あたりからフォンツHDの名前を積極的に出すようになっていた。

     2003~04年の間に当時のライブドアは超大型分割を連発するなど、当時の新興市場は完全にバブっていた。デイトレーダーから多くの「億り人」を輩出した時代でもあった。杉本容疑者もその一人であった。

  • >>No. 541

    > らぶおさんと鬼嫁さん勝つかな
    > 見とくわ

    相場操縦容疑で男再逮捕へ

    見せかけの注文を繰り返し、株価を意図的につり上げようとしたとして、兵庫県警捜査2課が
    来週にも、金融商品取引法違反(相場操縦)容疑で、資産運用団体代表だった薬師賢一容疑者
    (40)=出資法違反容疑などで逮捕=を再逮捕する方針を固めたことが5日、捜査関係者への
    取材で分かった。

    証券取引等監視委員会は既に薬師容疑者の関係先を相場操縦容疑で強制調査しており、年内に
    神戸地検に告発する方針。

    捜査関係者によると、薬師容疑者は上場企業の株を買うつもりがないのに大量の買い注文をする
    「見せ玉」などの手法で、不正に価格をつり上げた疑いがある。

    デイリースポーツ 2014年12月5日

  • >>No. 349

    > さっき投稿したの削除されたw
    > 通報したのババアか?
    > 明らかに掲示板見てるだろ
    >
    > ウルフ村田 (村田美夏) ‏@MurataMika
    > 紹介した銘柄が上がって、皆に感謝されることが、私のツイッターの目的。(*^-^*)
    > 売り抜けて株価下げてどうするよ。
    >
    > 23 分前
    > ウルフ村田 (村田美夏) ‏@MurataMika
    > 売り抜ける目的で書いたことは1度も無い。(*^-^*)
    > 私に会ったことのある人は分かってくれる。

    この銘柄は、監理・整理銘柄に指定されています


  • SKY元役員がインサイダーか

    経済

    2015年10月9日 10時10分
    ..

    風説流布 大物仕手筋を告発へ

    国内

    2015年9月30日 8時24分
    ..

    無登録 FXトレーダーを逮捕

    地域

    2015年9月1日 16時5分

  • 金融商品取引法違反



    関連ニュース

    関連ニュース一覧 >
    .相場操縦で3.9億円追徴判決 投資サークルOBの2人
    朝日新聞デジタル 2015年10月23日 1時43分

    早大OB相場操縦で有罪判決、追徴3.9億円 [動画]
    TBS系(JNN) 2015年10月22日 22時53分

    早大OB2人に追徴金3億9千万円…相場操縦
    読売新聞 2015年10月22日 21時14分

    早大投資サークルOBら有罪=相場操縦、追徴金3.9億円―東京地裁
    時事通信 2015年10月22日 17時38分

    きょう(22日)の発表行事予定☆1
    時事通信 2015年10月22日 7時2分

  • 同容疑者は相場操縦により、約300万円の利益を得たようですが、こちらも没収されます。



    その他に、以前紹介した「見せ玉」や「風説の流布」、「インサイダー取引」なども罪に問われますので、注意しましょう。

    また、これらの行為を行っているのを見つけた場合は、「証券取引等監視委員会」へ通報するようにしましょう。



    誰だって利益を得たいとは思いますが「ズル」をしてはいけないんですヽ(*゚Д゚)ノガォー

  • >>No. 344


    10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金がかけられ(又は懲役と罰金の両方)【197条1項5号】、財産上の利益を得る目的で、不公正取引行為により相場を変動又は固定させたりして、その相場により取引を行った者は、10年以下の懲役及び3,000万円以下の罰金がかけられます【197条2項】。
    また、不公正取引行為によって得た財産は没収されます。

    同容疑者は相場操縦により、約300万円の利益を得たようですが、こちらも没収されます。

  • >>No. 344

    再逮捕容疑は昨年4月16~23日、ジャスダック上場でインターネットサービスの「fonfun」の株価を不正につり上げた疑い。
    同課によると、妻や他人名義の6つの証券口座を使い分け、売買の注文を同時期に出す「仮装売買」などの手口で、売買が活発であるように見せかけていた。

    「日本経済新聞 電子版」より

  • >>No. 11335

    > なんだこれ
    > ひでえなあ
    >
    > ウルフ村田 (村田美夏) ‏@MurataMika
    > 紹介した銘柄が上がって、皆に感謝されることが、私のツイッターの目的。(*^-^*)
    > 売り抜けて株価下げてどうするよ。
    >
    > 23 分前
    > ウルフ村田 (村田美夏) ‏@MurataMika
    > 売り抜ける目的で書いたことは1度も無い。(*^-^*)
    > 私に会ったことのある人は分かってくれる。


    東京地検、デイトレーダー逮捕 相場操縦の疑い

    東証2部上場の不動産関連会社の株価を不正につり上げたとして、東京地検特捜部は24日、住所不定の会社役員、杉本満容疑者(39)を金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで逮捕した。捜査関係者によると、杉本容疑者は1日に何度も株取引して利ざやを稼ぐデイトレーダー。ブログで保有株式の情報を発信し、「ネット仕手筋」などと呼ばれていた。特捜部は、値上がり後の株を売り抜けて数千万円の利益を得たとみており、売買の詳しい経緯などの解明を急ぐ。

    逮捕容疑は2011年1~2月、東証2部上場の不動産会社「セントラル総合開発」の株式について、直前の株価を上回る価格で大量の注文を出す「買い上がり」や、売買注文を同時に出す「仮装売買」などの手口を使い、株価を不正につり上げた疑い。

    この間に同社の株価は425円から670円まで上昇。その後、杉本容疑者は以前から購入していた分も含めて計約13万株を売り抜けていたという。

    鬼兵集団逮捕ですね

    自称50億らしので。証取に通報しましょうね

  • >>No. 547

    > 解除拒否になりそうなんだけどw
    > 売りたくなってきたw



    相場操縦行為とは、株式等の市場における価格形成を人為的にゆがめる行為で、刑事罰の対象となります。

    金融商品取引法159条によって、内容が規定されています。




    ・第1項

    有価証券等の売買等で、取引が繁盛に行われていると他人に誤解させる等、取引の状況に関して他人に誤解を生じさせる目的をもって、以下の行為をしてはならない。

    ①仮装売買

    ②馴れ合い売買



    ・第2項

    有価証券の売買等で、いずれかの取引を誘引する目的をもって、以下の行為をしてはならない。

    ①現実取引等による相場操縦(変動操作)

    ②市場操作情報の流布

    ③虚偽情報による相場操縦

    ④安定操作取引



    ①の、現実取引等による相場操縦は、株価をつり上げたい場合に、発注する意思がないのに大量発注をして買い注文が旺盛なようにみせて、それにつられた第三者が買いを多数入れてきたときに、高値で売り抜け、買い注文は取り消す(または指し値を大きく下げる)などの「見せ玉」などが代表的です。取引を誘引する目的が必要ですが、取引態様から推認されるものとされています。



    伝統的な仕手筋による仕手戦では、狙った株価をつり上げるために、仕手銘柄であるとの噂が流れるなど、時間を掛けて相場操縦が行われていたところ、現在ではネット取引で瞬時に発注、取り消すことにより、デイトレーダー等一般市民によって、数分間や十分単位での短時間での相場操縦が容易になっています



    このように、かつては仕手筋といった「プロ」の投機筋が株価操縦の担い手であったのが、ネット取引の普及によりデイトレーダーといった一般個人投資家でも株価操縦ができるようになり、証券取引等監視委員会もこのようなデイトレーダーによるネット取引を通じた株価操縦行為には注視しています。



    \

  • >>No. 549

    > あの二つは今日で解除かどうかだからね。
    > 解除拒否だったら、ブン投げられる可能性高いね。
    > ここはまだクリア日数1日だから、失望感それほどじゃないけど。


    IT会社の株価を不正につり上げ 相場操縦容疑で40歳の無職男を再逮捕

    IT会社の株価を不正につり上げたとして、兵庫県警捜査2課は9日、金融商品取引法違反(相場操縦)容疑で、同県姫路市御国野町国分寺の無職、薬師賢一容疑者(40)=詐欺容疑などで逮捕、処分保留=を再逮捕した。容疑を認めているという。

     県警は11月、高配当をうたって金を集めたとして、出資法違反容疑で薬師容疑者と、知人で私立高校教諭、川端利則容疑者(55)=福岡県水巻町宮尾台=を逮捕していた。5府県十数人から約6千万円を集めたとみられ、薬師容疑者はこれを元手に株を売買したという。

     薬師容疑者の再逮捕容疑は平成25年4月16~23日、当時大証ジャスダック上場のIT会社株をめぐり、川端容疑者ら名義の口座を使って同時期に同じ価格で売買注文を繰り返す「仮装売買」などの手口で、株価を不正につり上げたとしている。

     県警によると、株価は当初261円だったが、最大306円まで上がり、薬師容疑者は三百数十万円の利益を得たという。

  • >>No. 11330

    相場操縦容疑で著名3億円デイトレーダー逮捕

    .
    最終更新:2013年06月24日 18時10分



     東京地検特捜部は24日、ニセの注文を繰り返して株価を不正につり上げたとして、金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで、3億円以上の運用益を出したデイトレーダーの会社役員、杉本満容疑者(39)を逮捕した。株式分割ブームで億超えトレーダーとなった杉本容疑者。以前から2ちゃんねるなどに「煽り」の書き込みを行うなど、一部にはグレーだとの指摘もなされていた。

     杉本容疑は一昨年2011年1、2月に、東証2部銘柄で、仲間たちと買う意思がないにも関わらず、大量の注文を出して値段をつり上げて売却して、利益を出していた疑い。

     今年に入ってから、証券取引等委員会が東京都内の自宅など関係先を家宅捜索し、行方が分からなくなっており、東京地検特捜部が身柄を探していた。

     杉本容疑者は二十歳ころから株式投資を始め、新興企業の株式分割をきっかけに、30歳そこそこで3億円以上の利益をあげてきた。最近では、自身のツイッターなどで情報を発信。フォンツホールディングスの第3位株主にも名前が出ていた。

     2003、04年のグレース、エリアクエストで大儲け。それからは活躍を聞かなくなっていたが、昨年あたりからフォンツHDの名前を積極的に出すようになっていた。

  • >>No. 227

    > 売り方が降参するのも時間の問題か

    東京地検、デイトレーダー逮捕 相場操縦の疑い

    2013/6/24 22:07


     東証2部上場の不動産関連会社の株価を不正につり上げたとして、東京地検特捜部は24日、住所不定の会社役員、杉本満容疑者(39)を金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで逮捕した。

     捜査関係者によると、杉本容疑者は1日に何度も株取引して利ざやを稼ぐデイトレーダー。ブログで保有株式の情報を発信し、「ネット仕手筋」などと呼ばれていた。特捜部は、値上がり後の株を売り抜けて数千万円の利益を得たとみており、売買の詳しい経緯などの解明を急ぐ。

     逮捕容疑は2011年1~2月、東証2部上場の不動産会社「セントラル総合開発」の株式について、直前の株価を上回る価格で大量の注文を出す「買い上がり」や、売買注文を同時に出す「仮装売買」などの手口を使い、株価を不正につり上げた疑い。

     この間に同社の株価は425円から670円まで上昇。その後、杉本容疑者は以前から購入していた分も含めて計約13万株を売り抜けていたという。

     関係者の話などによると、杉本容疑者は東京都内の自宅と栃木県内にある別荘に取引拠点を設け、仲間のトレーダーに具体的な取引銘柄や注文数などを指示。取引の際には仲間など他人名義の証券口座を使っていたとみられる。

     証券取引等監視委員会は昨年8月、杉本容疑者や仲間の自宅など関係先を金商法違反容疑で強制調査した。特捜部は今年2月に杉本容疑者の逮捕状を取ったが、行方が分からなくなり、全国の警察を通じて指名手配。24日、栃木県内にいるところを警察官が発見した。

  • >>No. 591

    > 来週上がると思うが、底が1,274円なのかわからん・・・

    相場操縦容疑でトレーダー逮捕、10年の相場急落に関与か

    2015/4/23 1:19








    閉じる




    閉じる





    この記事をはてなブックマークに追加
    この記事をmixiチェックに追加
    この記事をLinkedInに追加




    閉じる



    小サイズに変更

    中サイズに変更

    大サイズに変更


    保存

    印刷
    リプリントこの記事をEvernoteで保存する この記事をtwitterでつぶやくこの記事をフェイスブックに追加共有


     【ニューヨーク=山下晃】米司法省は21日、先物の相場操縦容疑で、30代の男性トレーダーが英国で逮捕されたと発表した。男性は2010年に米国株式相場が大幅急落した「フラッシュ・クラッシュ(瞬時の急落)」の原因となった取引にも関与していた。

     司法省などの発表によると、男は自身の投資会社で10年から15年まで違法な取引を続け、およそ4000万ドル(約48億円)の収益を得た。売買注文を頻繁に修正したり注文が成立する前に取り消したりして投資家をだまし、利ざやを稼いでいたとみている。

     米国株式市場では10年にわずか数分でダウ工業株30種平均が一時約1000ドルも下落した。

     男は相場急落の直前にS&P500種株価指数に関連した先物に大口の売り注文を出していた。米証券取引委員会(SEC)などはこの取引が相場急落を引き起こしたとの調査結果を公表した。

  • >>No. 591

    > 来週上がると思うが、底が1,274円なのかわからん・・・

    こんな薄い板で株価操縦してるのですか?

  • これは悪質ですね

    証取に通報しましょうね

  • >>No. 244

    > 強いんかあwww

    株価操縦のどばいさんみーーーつけたw

本文はここまでです このページの先頭へ