ここから本文です

投稿コメント一覧 (341コメント)

  • 狙い目テーマ:防衛省、次世代装備品開発へ工程表

    防衛省は約20年後を見据えた防衛装備品の研究開発を効率的に進めるため、対象や時期を明示した工程表を作成すると報じられている。今夏までに装備品の分野ごとに「研究開発ビジョン」をまとめ、高性能の地対地ミサイル(SSM)や放射能汚染下で作業できるロボットが候補になりそうだと伝えられている。

  • 寝とぼけて空売りを入れすぎた方のおかげで、明日はストップ高。

    池上通が約7年ぶりに200円回復、米CES開催で「4K」テレビが脚光
     
    池上通信機<6771>が急反発。株価は一時、前日比32円高の211円まで買われ昨年来高値を更新した。同社株の200円乗せは07年12月以来、約7年ぶり。世界最大の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」が6日、米ラスベガスで開幕した。今回のCESでは現行のフルハイビジョン(HD)に比べ4倍の解像度を持つ高画質を楽しめる「4K」テレビが展示の中核となっており、あらためて4Kテレビが脚光を浴びている。4Kテレビで日本の電機メーカーは市場投入で先行しており、テレビ局は今年の後半から設備投資を拡大させる、との期待が強い。このなか、4Kテレビの放送用カメラを手掛ける同社株に買いが集まっている。

  • 悪い事は言わん。↓は間違いない。今日中に140円
    超える。買った方が良い。

    Re
    ここの発行株数889万7千株に対して、大株主リストから売らない大株主の合計を出すと606万株なんですよ。
    残りすべてが市場に出てると仮定しても283.7万株しかありません。実際にTOB発表以降も、豊の売り物が殆ど出てません。=お金を使わずプロスペクト ジャパンの豊の含み益は上昇してます。
    最初から400円TOBなんて無理と分かって発表してるんですよ。だからTOB価格600円にしても800円にしても市場では売り物が無いので買えないんですよ。言い換えれば買わなくてもプロスペクト ジャパンの持ち株の価値は上がるんですよ。
    すると当然ながらプロスペクトの株価もあがりますよね。
    自社の株価吊り上げで間違いないと思います

  • >>No. 52880

    おまえが一番びびってたんだろうが(爆)
    決算利確したが下げ止まったら又買うぞ(笑)

  • ノンホルだが検討した。ここは増資で借金返してリストラ費用、設備を新しくすると書いてあった。
    要はチッカリンはスッキリしたここの売り上げを、少ない比率の株を渡すだけで手に入る。
    なのでPTSで買われてる。チッカリンがS高に張り付けばここが買われる。
    そして意味のわからない奴が空売りしたり、イナゴ買いが来て盛り上がる。
    そんな感じか?

  • 四季報記者が大化け候補に出したのには訳がある。

  • 今回は本物の上げ相場。Societe GeneraleとGOLDMAN SACHSは焼かれますな。

  • 底なしなんて言う売り方が出て来ると上がるんだよね。

  • 来期は利益爆増加の予感。


    高純度フッ化水素の供給体制を強化-半導体製造における用途拡大に対応
    2015年4月21日

     昭和電工株式会社(社長:市川 秀夫)は、半導体製造用特殊ガスのひとつである高純度HF(フッ化水素)の供給体制を強化します。本年3月に川崎事業所にある既存設備の生産能力を従来の2倍に引き上げるとともに、中国に新たに製造設備を建設することを決定しました。

     高純度HFは、半導体の製造工程において主にクリーニング*に用いられるガスですが、近年、化学的酸化物除去処理(Chemical Oxide Removal:COR)と呼ばれるドライエッチング**工程においても、同ガスの使用が増えています。エッチング用途に求められる高純度を維持するには技術的課題が多い中、当社は独自の精製技術と保存容器内での品質の長期安定化により、同用途における高純度HFの採用を拡大してまいりました。

     化学的酸化物除去処理は、従来のプラズマエッチングやウエットエッチングに代わる微細化エッチングとして注目されており、同工程で使用する高純度HFの需要も旺盛であることから、川崎事業所の製造設備の増強を行い、本年3月に工事を完了しました。

     また今回、中国国内のお客様向けに、製造拠点の複数化による迅速かつ柔軟な供給体制を構築する目的から、100%出資の子会社「上海昭和電子化学材料有限公司」(SSE、中国上海市)内に製造設備を建設することを決定しました。同設備は川崎事業所と同等の生産能力を予定しており、今月着工し、本年中の稼働を目指します。

     高純度HFは薬液によるウエットエッチングに比べて生産性の向上が図れることや、プラズマを利用したプラズマエッチングに比べて低コスト化が図れることから、将来的にも同用途での市場は拡大するものと見込まれます。当社は独自技術による一層の品質強化と安定した供給体制により、需要拡大に対応してまいります。

    以上

    * クリーニング:成膜の工程で使われるCVD炉に付着する不要な化学物質を取り除くこと
    * ドライエッチング:反応性の気体(ガス等)によって基板上の薄膜(酸化膜)に微細な溝や孔を刻み、電子回路等を作ること
    ◆ 報道機関お問合せ先:
    広報室 03-5470-3235

    www.sdk.co.jp/news/2015/14804.html

  • 来期の業績は良さそうだし、理屈抜きに個人の好きな低位株、且つ機関の好む厚い気配。動けばなのか、動かせばなのかはわかりませんが、軽く動くんですね。ビックリしました。

  • 次々と良いニュースが出るなあ(買い方にとって)


    昭和電工、上海子会社で高純度フッ素ガス=半導体製造企業向け―年内の稼働目指す
    19時04分配信 時事通信

     昭和電工 <4004> は22日までに、全額出資子会社の「上海昭和電子化学材料」(上海市)に、新たに半導体製造に使用する高純度フッ化水素ガスの生産設備を建設することを決めた。今月に着工し、年内の稼働を目指す。 
     同社は、日本の川崎事業所(川崎市)で同じ高純度ガスの生産能力を今年3月までに倍増。今回、着工する上海子会社の設備能力も、川崎事業所と同レベルに設定し、中国や日本の半導体製造メーカーの高品質のニーズに対応する。同ガスの利用により、半導体生産の低コスト化が図れるため、将来的な市場の拡大が見込めるという。
     同社では
    (1)高純度フッ化水素ガスは現在、主に半導体の製造過程で、不要な化学物質を取り除くために使用される が、これを技術的課題の克服で電子回路の微細加工の工程に応用した
    (2)同ガスの長期保存も可能とし、半導体製造企業に安定的な供給を整えた―と説明している。(了)

  • >>No. 36043

    日経優良情報ですね。5/08の決算発表はXデーです。ROE対策が何も無ければ社長は解任です。

  • >>No. 3332

    燃料電池関連で現在PER 11.0 (倍)PBR0.96(倍)と言う事か・・・・
    ここは品川リフラクトリーの子会社と言う事は新日鉄住金の設備改修、すなわち炉の耐火材を納めていると言う事ですな。今期の業績はお墨付きと言う事か・・
    自動車用ファイバー16年度に本格寄与ですか・・・

  • またIRが出てたな。こりゃぁ~目が離せんわ。


    高純度臭化水素製造拠点の増強を完了-半導体メモリの需要拡大に対応-
    2015年4月23日

     昭和電工株式会社(社長:市川 秀夫)は、半導体製造工程で使用される高純度臭化水素(HBr)の生産能力を従来比1.5倍の年産600トンに増強し、本年3月より稼働を開始しました。

     高純度HBrは、NAND型フラッシュメモリやDRAM等の半導体の製造工程において、ポリシリコンの微細加工(エッチング)に使用される特殊ガスです。近年、半導体メモリは、携帯端末やデータセンター向けを中心に需要が拡大しており、今後も年率10~20%以上の市場成長が期待されています*。

     当社は1993年より高純度HBrを製造・販売しており、2008年にはHBrの合成工程を自製化しております。HBrの合成から高純度ガス精製までの一貫生産体制を有する世界唯一のメーカーとして、効率的かつ柔軟な生産体制と高い精製・分析・品質管理技術により、販売量を拡大してまいりました。今回、お客様への安定供給を維持するため、川崎事業所にある製造設備を増強し、年産600トンの生産体制を確立しました。

     当社は、現在推進中の中期経営計画”PEGASUS(ペガサス)” フェーズⅡにおいて、半導体材料ガスを成長事業に位置づけております。当社は今後も、拡大する世界の半導体市場に迅速に対応し、同事業の強化・拡大を図ってまいります。

    以上

    *富士経済「2013年 半導体材料市場とアジア戦略」NAND型フラッシュメモリ/DRAMの2015~17年世界市場予測

    ◆ 報道機関お問合せ先:
    広報室 03-5470-3235

  • 空売りした人は勇気があるな。分けてほしい。


    新日鉄住金、「変身」に秘めた世界一の野望
    2015/3/31 6:00[有料会員限定]

     株式市場の一角で、新日鉄住金の「変身」がひそかな話題になっている。きっかけは3日発表した2018年3月期までの新しい3カ年中期経営計画だ。(1)国内の設備投資強化(2)従業員の採用拡大(3)株主配分の拡充といった項目が並び、安倍政権の経済政策「アベノミクス」や株式市場の関心を意識した内容が盛り込まれている。これまでとは異なり、資本市場と向き合う姿勢を示し始めた新日鉄住金。新計画に秘めたのは、世界一の野望だ。

    国内基盤強化へ設備投資を積み増す(鹿島製鉄所)
     計画によると、新日鉄住金は今後3年間で国内設備投資に1兆3500億円を投じる。年平均で従来よりも1000億円積み増す。従業員の新規採用は年1300人程度と現状の700人からほぼ倍増させ、投資と雇用の両面で攻勢に出る。新日鉄住金の製造拠点は国内各地に点在しており、「地域経済の底上げにも一役買う」(国内証券)との見方が出ている。

  • おそらくここは空売りが入りすぎて、サニックスみたいに仕手化するだろうな。

  • いや、良く考えたら128億も特損計上して、中間決算の損益予想が、20億円の黒字から20億円の赤字になるだけと言う事は、128億の損がなければ中間の純利が108億まで伸びて大幅上方修正していた事になる。昭光は爆下げするだろうが、今の地合なら他の持ち株の株価上昇で損益相殺だろう。本業の伸びが良いので、俺は下げてから上げる予想だな。


    昭電工-1~6月期の連結業績予想を上方修正〔DZH 個別株情報〕
    5月8日(金)16時51分配信 時事通信

     昭電工 <4004> は8日、2015年1~6月期の連結営業利益が130億円の黒字になる見込みだと発表した。従来予想は100億円の黒字だった。売上高は4030億円(従来4300億円)、経常利益は110億円の黒字(従来75億円の黒字)、最終損益は20億円の赤字(従来20億円の黒字)となる見通し。

  • TPPに参加する為には米国の基準に合わせる。その基準が6月からの東証コーポレートガバナンスなのは間違いない。米国は非効率な親子上場は禁止。特に昭電は225採用銘柄、且つ米国への商取引も多いので東証の基準に従うのは必修。
    子会社の価値は下がるので見た目は悪くなるが、TOBで出て行くキャッシュは結果的に激減で今回の特損の元は取って余る。
    やはり↓↑の動きと予想する。昭光は↓↓↓で50円。

本文はここまでです このページの先頭へ