ここから本文です

投稿コメント一覧 (1118コメント)

  • >>
    いわゆる従軍慰安婦問題を巡り、国際社会の誤解を解く方策を検討している自民党の「日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会」(委員長・中曽根弘文元外相)がまとめた提言の骨子案が1日、明らかになった。

     「事実に基づかない報道で日本の名誉が毀損きそんされている」
    〈1〉いわれなきことには反論を行い、内外の認識を正す
    〈2〉戦後の平和国家としての歩みを明確にする
    〈3〉排外主義を退け、未来志向につなげる――ことを柱に、慰安婦に関する決議が行われている都市に対する働きかけや、国際的に影響力のある欧米の学者や機関への広報活動を強化するなどとした。
    Yomiuri Shimbun
    <<

    主旨はわかりますけど、2や3は問題の本質から目を背けた守りの姿勢としか見えません。
    所謂「反日」の背景には欧米ユダヤによる日本的価値観の毀損戦略があります。
    事実や証拠を無視し客観的な論証に基づかない批判を排除したいのは判りますが、先の大戦の戦勝国による歴史観と日本のそれが対立することは当然の帰結であり、欧米知識層と雖もその価値観の根底にはレイシズムがあります。
    つまり、理屈は理解されても賛同は得られないという結果も充分在りえます。

    日本が世界に問うべきは、利害が衝突し、互いの価値観を理解し得ない者同士がどうすれば狭くなった地球で共存(混在ではない)できるのかなのでしょう。
    先ずは遠慮なく衝突して、双方の有様を客観視して世界に示すべき。その上で、様々な未来のシナリオとリスクを議論しなければ価値のある結果には至らないでしょう。

    3の排外主義排除は、欧米、特にユダヤの方針に配慮した浅慮の産物であり、共存にとって有益、若しくは最終目標形態とは断定できません。

    対立不可避である日本の価値観と欧米の価値観。
    今は自民党の一部会の試みなのでしょうけど、困難で大きな仕事です。

  • 無制限の自由は無秩序と同じこと。
    何事にも限度というものがある。

    限度を過ぎれば、それは自由ではなく狂気となる。

  • 日本人なら、世界中に予告した上で人口密集地を避けて投下しただろうね。
    欧米や特亜の野蛮人にはわからない価値観だろうけど。

  • チベットやウイグルの虐殺を見て「侵略者に負けてもいい」とは思えませんよ。
    また、人類全体の進化速度の遅さを思えば、北米インディアンの虐殺からわずか数百年の欧米の野蛮さも大きな変化はないでしょうね。

    確かなことは、核武装は侵略されることを抑止していること。
    従って核武装国同士は直接的な戦闘をしない。

    結論:日本国は憲法9条を守りながら生存する為には、核武装しなければならない。

  • 単なる印刷機能だけだったら、現状相場はこんなものです。
    スキャナー機能付きでも6千円程度かな。
    但し、プリンタヘッドとインクが一体型なので、純正ケースにインク補充した代替品は売られてますけど、期待するほど安くありません。

    今回は短期間利用の為、最低コストを選択しましたが、ランニングコスト重視とゴミを出さないという目的なら、単色のレーザプリンタの方がマシかもしれません。機能満載の最新プリンタより安いですよ。

    いずれにしても、産業廃棄物を量産する現行のプリンタ業界を行政が放任していることが異常ですね。行政からも環境とかエコとかよく耳にしますけど、足元が疎かですね。

  • 自宅用ではないけど、急にプリンタが必要になり、最安値の製品を購入。
    込み込みで3700円程。
    でも、交換用インクが4000円とか。

    これでは、インク切れしたら新品のプリンタを買う方が安い。
    インクで暴利を貪ってるから起こる現象なんだろうね。
    「日本人はモノを大切に扱うから」という読みも嫌らしいね、プリンタ屋さん。
    プリンタ本体という産業廃棄物を大量生産しているプリンタ業界は狂ってる。

  • 占領地ですから、当然、接収はあったでしょう。
    但し、地代は日本政府から支払われている。
    元々は広大な畑とそれを耕作する農民と街道が在った所。

    つまり、現状のような人口密集地ではなかった。
    当時と現在では人口そのものも違いますが、基地の存在で人が集まったという事実は変わりません。

  • 普天間基地が田圃(畑か)の後に作られたのは事実です。ネット上に写真があります。
    先ず畑の中に基地ができ、その後、基地職員や職人が住みつき商店が整備されて人口が増え学校までできたことは極自然な変遷でしょう。
    琉球王国時代の位置づけや終戦直後の扱いは知りませんが、ほとんどが東京在住の僅かな大地主で占められる地域であることも、「元から人口密集地域である」ことを否定してますね。

    現代日本社会として、日米地位協定や沖縄本島の中心部を基地が占拠していることは大きな問題ですけど、沖縄の地政学的位置づけも時代と共に変遷しており、強力な軍事力の存在が不可欠であることは自明です。
    ただ、米軍もグアムまで撤退の方針らしいので、これらの問題は解消する方向です。
    政府の各種補助金と豊かな観光資源とのどかな田畑だけでは、キューバのようにある日突然自由を失う事態になっても不思議ではありません。日本全体にとっても資源航路を失う選択肢はなく、間違いなく戦争に発展します。

    全てを解決することは不可能ですけど、一番正解に近い方法は日米同盟を維持しながら日本が軍事独立を達成することです。シナ人の人口毒による人権軽視、欧米人のレイシズムによる野蛮さは、風見鶏・事大主義では防げません。

  • ヘッドライトを設計している自動車関連会社の方へ

    コストダウンが目的か、ウインカランプ一体型のヘッドランプがありますけど、道の傾き等でヘッドランプが上向きに照射された場合、ウインカランプが全く見えません。

    あんなので車検が通るということは、収賄検査官が居るんでしょうね。

  • 大戦前の米国は、日本の最大輸入国でしたよ。
    「貿易量が戦争を抑止しない」ことが歴史の教訓でしょう。

  • >演歌歌手の桂銀淑容疑者、韓国の自宅で覚醒剤

    犯罪幇助国家の韓国でも、身内の犯罪を取り締まることに驚きを覚える。
    縄張りの奪い合いのような、政治的な背景があるのかもしれない。
    南北朝鮮人にとって覚せい剤程度は軽犯罪なんだろうから。

  • その通り、理不尽な言い掛かりをつけてくるチンピラへの対処法として、「二国間で話し合う」という手段は明らかな誤り。
    外務省官僚はカツアゲされたら黙って財布を渡すのか?

    理不尽な敵に対しては、命懸けで闘う姿勢を見せるのが正解。
    現状世界には、公正なマスコミも、頼るに足る警察機構も存在しない。

  • >>
    「戦争だけは二度としてはいけない。体験を生で話せるのは今しかないんです」
     生き残った者の務めとして、戦争を知らない世代に史実を語り継いでいく責務を負う。(サンケイ井上亨)

    戦争の非人道性を後世に伝えることは大切だけど、それだけでは全く足りない。戦争が何故起こるのか?どうすれば防げるのか?を問わなければ意味がない。「練習機での特攻」が理不尽と思うなら、何故そのような事態が起きたのかを問わなければ意味がない。

    戦争に悲惨さを嘆くだけでは、また知らないうちに戦争に巻き込まれ、成す術もなく殺されるだけ。

  • >>韓国KTX、時速300キロの“すし詰め”状態の「危険」…不満に「新幹線にも立ち乗りある」の“仰天”開き直り

    開き直らなきゃダイヤで無理して事故を起こすんだから韓国としては珍しく妥当な判断だよ。
    昔のことだけど、博多まで開通した時の山陽新幹線も似たような状況だったよ。出張組が乗り合わせる時間帯は、自由席・指定席は勿論の事、グリーン車両のデッキまで人で埋め尽くされる込み具合だった。

    サンケイのこの記者は、あまり社会経験のない若手ということかな。

  • 過去50年、日韓関係のどこに希望が見いだせると言うのか?

    敗戦後の日本人引揚者に対する強姦・略奪・虐殺、国内では更に暴動、竹島では約4000人の漁師を不法拘留して船舶を強奪、その内44人を殺害し、朝鮮人犯罪者の不法釈放要求。
    その後もユダヤの威を借り、犯罪と暴力を背景とした不当要求と反日活動の数々。5%に満たない人口比率でヤクザの半数を占める犯罪民族・朝鮮人。
    しかも国家ぐるみで犯罪を支援さえしている。

    以下のサイトでは竹島密約を中心に戦後の国際政治的日韓関係が上手くまとめられてます。
    http://blog.jog-net.jp/201506/article_4.html

    韓国は建国以来一貫して日本の敵国で、日本への貢献や恩返しは皆無です。
    在日は南北共に密航者であり侵略者で、米国の圧力がなければ排除されて当然の存在です。
    次回、日米安保更新時には在日特亜人の排除が盛り込まれるかもしれません。

  • >「下品なこと」「うんざりする」 韓国の執拗な「産業革命遺産」登録阻止工作 辟易する外務省がとった策とは

    どんな「策」かと読んでみたら「世界中に反論を唱えるのではなく二国間問題として扱う」だとか。外務省の対応は、全く以て優柔不断の極みだ。

    そもそも世界遺産なるものを国際機関が取り決める価値があるのだろうか?
    先進各国では既に相応の保護措置が取られており、精々が発展途上国か紛争地帯の文化遺産程度しか国際機関の保護には値しない。
    況してや国益に反してまで認定を取り付ける必要性がどこにあるのか?
    価値があると仮定しても、「ああ、また韓国が五月蠅くて認定できないなら、日本はこの部門の予算支援を打ち切りとします」と言えば済むことだ。

    ネット普及の御蔭で、日本の価値は既に世界中に伝わりつつある現状、明らかな敵対行為を延々と続ける発展途上民族に配慮することは逆効果しか生まないと戦後史が証明している。
    特亜は勿論、英米ユダヤに日本人の心の機微を理解する能力などない。行き過ぎた配慮が産む弊害に外務省は責任を負わねばならないだろう。

  • >「国民的感情とかけ離れた取引」警戒の韓国世論

    日韓似非融和工作に対する両国民の感想は共通だが、警戒すべきは日本人の方だ。
    南北朝鮮人と関われば、被害を蒙るのは必ず日本人の側だけ。
    日本と半島との関係に於いて、被害者は戦前から常に日本人だけ。

  • 日本政府が戦争を拒否しても、他国政府がそうでないならば、意味がありません。
    現日本国憲法はこの状況を想定していない欠陥憲法です。

  • 少なくともロシアを含むアジア中の各政府が同じことを言えるなら、9条を容認してもいいけどね。特亜三国は未来永劫無理だろうね。

  • 独裁者が居たら、貴方方は日本に居住できないと思いますよ。
    反日ビジネスや犯罪傾向の高い在日特亜人が日本に居住できるのは、日本人の寛容さの御蔭です。ボチボチ限界点に達しそうですけどね。

本文はここまでです このページの先頭へ