ここから本文です

投稿コメント一覧 (59コメント)

  • 確か合意によれば、ルノーは信託を通して日産の許可を前提に少しずつ保有株を売りさばくことになっているはず。ということはかなりの長期間、少し上がれば売るというだらだらしたサイクルが続くことになる。そうなると当分の間株価上昇は期待できないことにならないか。
    また、ルノーはこの議決権のない株式を大量保有していてもメリットはあまりないので、これを売って議決権のある他社の株式に変えた方がまだましと考えるんじゃないだろうか。

  • 日産、ルノー、三菱の3社CEOの合同記者会見をYouTubeで見た。なんじゃい、あれは。アライアンスをこれから具体的にどうするのかと聞かれると、これから議論する、過去は忘れて未来志向でと。3社それぞれがそれぞれの地域で利益を追求する(ルカデミオ)。
    なんだか普通の提携と変わらない感じの取り繕い会見。これで世界の競合他社と戦えるのかよ。
    3年経ったらまた、過去を忘れろって言われそうだな。

  • ところで、株式投資で儲けてる一般投資家って全体の1割もいないと聞く。 そりゃ半年間で儲かっている人は沢山いるかもしれないが、3年間通算すると損している人が大半じゃないの。 ましてやこの日産のボロ株については言わずもがな。それでも明日を夢見て止められないのが株投資。 麻薬中毒と変わらんよね(笑)

  • ところで、ここのところ日経平均が不気味な保ちあいを続けています。これは上昇または下降のエネルギーを相当溜め込んでいますので一度エッジラインを超えるか切ると急激に変化します。それは多分数日内に起こるはず。その時日産株価がどう動くか興味深いところです。

  • 動画見ました。章夫社長の姿勢素晴らしいですね。このレベルの経営者がもし日産の社長になったらどんな変革をやってのけるのかとワクワクします。 その時こそ株価は本物の上昇軌道に乗るでしょうね。
    翻って、今の日産の社長が同程度の報酬を受け取っているなんて信じられない。困ったらすぐにお上に頼ろうとする日産経営陣。現在の株価はこれでも割高と思ってしまうのは私だけだろうか。

  • ところで、
    みんな知ってる? ルノーの株価は最近しっかりと伸びてきてる。時価総額で昔は日産の半分しかなかったけどもう少しで追いつかれそう。
    両方ともロシアで特損出したはずなのに、この差は何だ?

  • 皆内田社長が努力してないとボロクソに言ってるけど、本人は恐らく必死なのよ。市場の声が聞こえないわけないし、株価の重要性は身にしみて感じてると思う。でもさ、全力を尽くしてダメってとこが問題の本質なのよ。

    駄馬に鞭打って頑張れ頑張れといっても、株価は上がらないよ。

  • ゴーン恋しや、ほーやれほ。

    ってとこ?

  • ルノーが保有株を手放して日産が対等ポジションになれば株価が上がると期待しているようだけど、それは話が逆ですよ。

    現在ルノーが日産株を持っているということは、日産に資金を提供してくれている状態なわけ。保有株を手放すということは日産から資金を引き揚げるということ。
    ゴーン時代と違って今は業績もパッとせず、これからの投資資金を集めるのに四苦八苦している状態。社債を発行しようにもその格付けは異常に低く相当高い金利を払わされる。 こんな中でルノーが資金を引き揚げたらどうなると思う?
    つまり、日産は株価の更なる下落と引き換えにルノーからの独立を勝ち取ろうとしているってこと。

    今の経営陣は独立後何をやるかが描けていないようだ。

  • ところでさ、ルノーが日産株を手放す場合好むと好まざるに関わらず、現実として信託方式を取る可能性が高いよね。ともかくルノーが28%分信託に渡して手放すわけだ。信託は時間をかけてゆっくりと売りさばいていく事になる。てことは、少しでも株価が上がると売りが出る事になる。それがダラダラ続くともう日産株価は長期間上がりようがない。

    これを打ち破るには、とんでもない経営者が現れて市場に夢を与えるしかないわけだ。今のCEOにそれができると思う?
    無理無理、絶対無理!
    4年やって今があるのよ。
    国内他社よりEV技術がチビッと上だとかそんなレベルの話じゃないよ。

  • ルノーが現在持っている約43%の日産株を手放して15%になるプロセスをケース別に考えてみよう。
    1. 市場にすべて放出
    2. 市場外で28%(43-15)分をどこかの買い手に売る。
    3. 日産が28%分を買い戻す。
    4.上記3ケースのミックス

    1番の市場放出を一気にやるとものすごい売り圧力になるので、恐らく信託方式とかで段階的に時間をかけて売る。
    2番で資金力のある1社が28%分全部買うとそこがダントツの発言力を持った筆頭株主となる。これは大いにありうるが、経産省はそれを避けるため銀行とかにコンソーシアムを組ませて買い取らせるかもしれない。
    3番は、日産の今の絶望的な資金力では無理な気がする。仮にやるとなると社債発行やら銀行借り入れとなるが今の社債格付けの異常な低さでは難しい。
    4番はリスク低減のためには現実的でありうるが、日産が生まれ変わるには中途半端だろう。

    私個人としては、2番でどこかの革新的な会社かファンドが買い取って経営の根っこにメスを入れる(相当な血が流れる)のが一番良いと思うし株価も上がると思う。

    皆さんの色々な意見を期待します。

  • 仮にルノーと日産の資本関係が見直されて対等になったとする。 知的財産の扱いもルノーが譲歩して日産を尊重するとなったとする。
    で、今までと具体的に何が変わるの? 業績がアップする新しい要因は何?
    経営者が代わらない限り、むしろ株価は下がるんじゃないかな~。

  • 今の社長って2019年に就任してからもう約4年間株価は下がる一方だし、業績も円安のおかげで一時的に少し良くなっただけ。最下位低迷がこんなに続いたら、プロ野球やサッカーならとっくの昔に監督交代でしょ。それを許してほっておくこの会社、株主はなんて甘いんだろう。この会社の株価が本当に上昇に転ずるのは経営者が代わった時だけです。それもド外れた凄い奴でないと。
    それまでは、買えば買うほど損しますよ。きっと。
    この会社の闇は深い。。

  • 私は今の日産株価の動きは経営者交代催促相場だと見ております。その観点からすると、現在株価は相当割高ではないでしょうかね。

  • そもそもゴーンは何も悪いことはしとらん。 90億円の報酬分を有価証券報告書に載せなかったのが虚偽記載というが、その報酬自体を受け取っていない。 検察と現経営陣によるでっち上げで金の卵を産む鶏を絞め殺してしまったわけだ。結果業績が上がれば別だけど今や株主は奈落の底。 かっこ悪いな~ ホント。

  • 阿鼻叫喚のそのまた先

    絶望の前に立ちつくす個人投資家たち。累々たる屍。
    投稿サイトは静まり返りナンピンのナの字も見えない。
    倒産寸前の会社の株を買い増す人はもういない。資金も枯渇。
    闇が完全に覆いつくす。。。

    その時、まさにその瞬間幻のようにふっと現れる観音菩薩。ゆっくりとかざしたその手から一筋の慈愛の光が放たれる。
    あの日産の株価がピクリと、今までと違った不思議な動きを始める。
    オーあれは!?

    さてその時はいつ? 観音菩薩の正体やいかに? 

    少なくとも
    買い増す元気のある人達がいる今ではないね。

  • 阿鼻叫喚の状態。 
    でもこの会社の経営陣と実態を見ればまだまだ序の口だと思います。経営はそんなに甘くない。

  • 株は人々の恐怖を買うのが鉄則。でも本当の恐怖は300円を切った辺りかな〜

  • ここに投資してる個人ってさ、ざっくり分けると以下の4つのタイプがあると思うんだよね。
    1. 日産が好きで、経営陣も評価している。
    2. 日産は好きだけど、経営陣はひどい
    3. 日産は好きでも嫌いでもないけど、経営陣は評価している。
    4. 日産は好きでも嫌いでもないけど、経営陣はひどい。
    恐らくだけど、2の人が一番多いと思うんだ。でも経営がひどいのに株価が上がってほしい、上がるはずだと願うのはこの厳しい環境でどこか甘い感じがするんだ。1と3は少ないだろうな~。4も意外と多かったりして。。
    二つを分けて考えないとね。

  • ルノーと対等になれば株価が上がる、上がらないのはその交渉がうまく行ってないからだという説がある。対等になったらどうして上がるのか説明できる人いる? 三菱自動車は日産ともルノーとも対等ではないけど株価はどんどん上がった。 日産の株価低迷はもっと他の根深いところにあるんじゃないかな。

本文はここまでです このページの先頭へ