-
No.916
昨日孫さんが言ってたよ、桃栗3…
2022/06/25 17:25
昨日孫さんが言ってたよ、桃栗3年柿8年て。まだモバイルは3年も経ってない。桃ですら実がならん。
-
No.648
SBG株主総会ですね。孫さんの…
2022/06/24 22:44
SBG株主総会ですね。孫さんの決算動画を見る時には必ず前髪の後退具合を見るのですが止まってますな、つまり彼のギャグで言うと彼の前進が止まったってことです笑 ただ誰よりも賢い人の一人で自分の中で結論を出すと絶対に迷わない、そんなところはミキティーそっくりかなと自分は思うのです。興銀時代に一緒に米国出張に行って退職時には誘われたミキティーですが一緒に戦ってはいなくても見てる未来にそんなに差がないんだろうなと思います、10年後の彼らが描く日本に期待してささやかながら応援しましょう。
-
No.1350
それもう10年前でまだ売上40…
2022/06/24 02:23
それもう10年前でまだ売上4000億の時期でどう考えても無理でしょ。本人も2013に携帯やると思ってなかったって言ってるけど。無茶苦茶。
-
No.1012
SMFGは5000円、1.3兆…
2022/06/24 00:50
SMFGは5000円、1.3兆円くらいなら全株余裕で買いたいでしょ。3兆円でも別におかしな額じゃない。そんだけ今安い。10000円くらいならTOB応じてもまあいいかなーとは思う。2950円はバーゲン。
-
No.1094
15年前の楽天のイメージは自分…
2022/06/21 21:53
15年前の楽天のイメージは自分含めてあまりよろしくはなかったからね、おじさんにはピンと来ないんだろうけど今の若い子みんな楽天好きよ。スゴいねって言う子が多い、別に無理に言わせたわけじゃないからね笑
-
No.272
うーん、5%-10%て書いてあ…
2022/06/21 19:12
うーん、5%-10%て書いてある記事もあるね。
資本業務提携自体が目的ならあんまり薄めないで欲しいかな。 -
No.3114
株価下がると調子に乗ったゴミみ…
2022/06/21 00:06
株価下がると調子に乗ったゴミみたいな投稿増えるな。株主は資金余裕と心の健康に気を付けてね、モバイルがボトムアウトしてなお去年比4000億自己資本に余裕があることを忘れちゃいけないよ。
-
No.832
ミキティーいいね、どんどん言お…
2022/06/20 00:16
ミキティーいいね、どんどん言おう。完全に同意だよ。
そもそもアンチは発言の場を貰えてることに感謝すべきだぞ、現実は変わらんけどな。3キャリアの従業員やその家族は強烈なアンチになる、これは当たり前体操。
テスラのときも同じだったね、機関なんて正直金持ってるど素人。 -
No.747
今日はつまらん掲示板。 んでも…
2022/06/19 21:20
今日はつまらん掲示板。
んでも楽天はおもろいから明日またがっつり買い増し、明日で30000株くらいまで行く予定。 -
No.738
楽天証券の積立をカードから楽天…
2022/06/19 20:52
楽天証券の積立をカードから楽天キャッシュに切り替えて来ましたー、現在クレジット積立の200万人で平均月6万円としても1200億円の前払い、普通バッファを設けるから来年辺りは2000億くらいかな?
これが近々証券700万口座の50%まで浸透すると3500億くらいの残高になって楽天ペイを押し上げて資金流動性も上がる。
こんなことできる会社は楽天だけだよ、証券と小口決済をくっつけちゃうって凶悪、普通この二つは金銭感覚違うから。 -
No.2482
楽天キャッシュの強化は非常に興…
2022/06/17 23:43
楽天キャッシュの強化は非常に興味深い。
これまで証券会社と紐付けた例は多分少なくとも日本ではないよね。例えば20万円平均で500万人が残高を維持すると1兆円の仮売上になって資金流動性が格段に増してかつ楽天ペイやその他サービスの売上に寄与することは間違いない。これは銀行の預金残高増や証券の預け入れ残高増とは全く意味が違う、規制があるから。
できれば100万円以上チャージで更にポイントアップとかそういうの欲しいね。 -
No.1023
本来はコロナ渦で全く外出しない…
2022/06/15 22:56
本来はコロナ渦で全く外出しないお得意様への救済措置でもあったと思うんだけど社会生活が元に戻りつつある今は弊害の方が大きいのかな、シンフォニーのshowcase 用の500万契約も達成したんで一旦take&takeのお客様とは縁を切って通常モードに戻すんでしょうね。
-
No.1004
このドコモの社長も正直だよねー…
2022/06/15 22:04
このドコモの社長も正直だよねー、こういうお客さんはどこにいっても大事にされない属性。おそらく携帯に限らず雇用主やコミュニティに対するロイヤリティも低くて大事にされない。それは自分が大事にしないからなんだけどね。
――他社のインタビューで、井伊社長は「安いほうに動く方は、ロイヤリティが低い」といった表現をされていましたね。
井伊氏 はい、そう思います。 -
No.2099
仕事でも株でも逆境は常にあるの…
2022/06/13 23:06
仕事でも株でも逆境は常にあるのでね、心身健康で自分のご機嫌をとりながら面白おかしくいきましょうよ。だって長期の結果はもう大体分かってるんだから。安くなると急いで買いたくなるんだけど無理せずゆっくりね、それが大事。
怒りのツイートが止まらんね笑 …
2022/06/27 23:53
怒りのツイートが止まらんね笑
まあチャリティーパーティーを乱交パーティーて言われたら怒っていいよ、クズ過ぎる。