-
No.51
ー将来、日本版C◯AFI のよ…
2022/08/07 00:11
ー将来、日本版C◯AFI のような連合体が発足されるならー
ユーグレナ社も、招請されたら参画するのは、
やぶさかではないと、個人的には思います。
★C◯AFI について
2006年以来、民間航空代替燃料イニシアチブ(CAAFI )は、代替ジェット
燃料の使用を通じて、航空のエネルギー安全保障と環境の持続可能性の向上
を目指してきました。
C◯AFI は、航空会社、航空機およびエンジンメーカー、エネルギー生産者、
研究者、国際参加者、米国政府機関の連合体です。これらの利害関係者は、
民間航空用の代替ジェット燃料の開発と展開を主導しています。
C◯AFI の目標は、石油ベースのジェット燃料と同等の安全性と有利なコスト
を提供する代替ジェット燃料オプションの開発を促進し、航空の環境改善と
エネルギー供給のセキュリティを提供することです。 -
No.1006
日本人なら正しく認識しましょう…
2022/08/05 15:51
日本人なら正しく認識しましょう・・・
戦前からあった祭日は「国民の祝日に関する法律」
1948年(昭和23年)法律第178号(以下祝日法)第2条で
「国民の祝日」と定められています。。。 -
No.490
★同じ発明の名称で特許取得され…
2022/08/03 00:11
★同じ発明の名称で特許取得されています。
【特許】 7016983
【発行日】 2022年2月7日
【特許請求の範囲】ユーグレナ由来物質を有効成分として含有ー以下省略ー -
No.489
★ 老化を「治療」する時代へ …
2022/08/02 23:51
★ 老化を「治療」する時代へ !?
東◯大学院癌防御シグナル分野の中西教授は「老化は治療できる」と考えている。
老化細胞を除去することで、さまざまな加齢性疾患が治療できる時代が遠くない
将来、訪れるというのだ。
教授らは、老化細胞に共通して作用する「老化細胞除去薬」の候補として、
GLS 1(グルタミナーゼ1)阻害剤が有望であることを突き止め、
2021年1月にSc◯ence誌にその成果を発表し大きな注目を浴びている。
(Science.2021:371:265-270.)。
★ユーグレナ社では、GLS1阻害剤を創薬ではなくて、手っ取り早く化商品から
取り組むのか?(2022年8月2日特許公開されました)
【特開】 2022-112464
【公開日】 上記のとおり。
【発◯の名称】GLS1遺伝子阻害用化粧料組成物、
GLS1遺伝子阻害剤、老化細胞除去用化粧料組成物、
及び老化細胞除去剤、
※ 人生120年時代が来る予感が。。。!!! -
No.327
今日(18日)は国民の祝日 海…
2022/07/18 20:08
今日(18日)は国民の祝日 海の日です。
海の恩恵に感謝するとともに、
海洋国日本の繁栄を願う日です。
国旗を掲げ清々しい一日でした。
白地に赤く 日の丸染めて
ああ美しい 日本の旗は -
No.99
実証プラントのIR(2015年…
2022/07/14 12:12
実証プラントのIR(2015年12月1日)の様に全て、お膳立てして
公表されるなら、今年でなくとも来年でもいいですよ・・・
生涯ホルダーとしてはねぇ。。。 -
No.992
ー蓮始開:はすはじめてひらくー…
2022/07/12 21:00
ー蓮始開:はすはじめてひらくー
蓮は「泥(でい)より出でて泥に染まらず」と言われ
泥水が濃いほど、大輪の花を咲かせるそうです。
人生も「泥」があってこそ美しい花を咲かせられるものです。
困難とも対峙し続けることもありますが、清らかを心掛け
将来に、大輪の花を咲かせられるよぅ尽力したいものですね。
「大紅蓮 大白蓮の夜明けかな」 高浜虚子
「朝の来ない夜はない」「夜明け前が一番暗い」とか言われます。
ユーグレナ社も「虚子」の壮大な句にあやかり、夜明けから、輝く陽光の
もと、ミドリムシの「華」が優美に咲き誇る世界を、
実現させていただきたいものですね。!! -
No.730
きょう(7日)から侮辱罪を厳罰…
2022/07/07 15:05
きょう(7日)から侮辱罪を厳罰化
侮辱罪は、具体的な事実を示さずとも、「バカ」「クズ」「ゴミ」「ハゲ」
「チビ」「デブ」など公然と人の社会的評価を下げるような言動をし、
侮辱すれば成立する。これが事実の摘示を要する名誉棄損罪と異なる点です。
★捜査への影響は?
• 逮捕のハードルが格段に下がる。
• 時効が1年から3年に延び、捜査に余裕が生まれる。
• 教唆(きょうさ)や幇助(ほうじょ)をした者まで処罰できるようになる。 -
No.599
ーおはようございますー …
2022/07/06 08:00
ーおはようございますー
侮辱罪の厳罰化、7月7日に施行されます。
インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策の一環で
施行後の行為に適用されます。
改正法は、現行の「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)に
「1年以下の懲役・禁固または30万円以下の罰金」が加わり
公訴時効は1年から3年に延長となる。 -
No.496
気象庁「異常気象」の定義 -気…
2022/07/02 23:23
気象庁「異常気象」の定義 -気象庁ホームぺージよりー
一般には、過去に経験した現象から大きく外れた現象のことを言います。
気温や降水量などの異常を判断する場合、原則として
「ある場所(地域)・ある時期「週、月、季節)において、
30年に1回以下で発生する現象」を異常気象としています。
★6月に初めて体験した、40度超えの極暑! これが毎年のように発生する
状況となれば、もはや普通の気象と言わざるを得ないのでは・・・トホホ
★考えられる要因のひとつは、温室効果ガス(CO2がほとんど)の増加による
地球温暖化ではないでしょうか。
★極暑も、豪雨も、地球温暖化が進む限り増え続けるであろう、現実を直視して
人と地球の健康を託そうー、ミドリムシに!! -
No.494
BLIZZARDさん 中…
2022/07/02 21:56
BLIZZARDさん
中◯石油化工集団傘下の、石油化学メーカー鎮海煉化がASTM でいうところの
A2(HEFA)プロセスに準拠?するSAF製造の認証を、ジュネーブに本部を構える
RSB(円卓会議)より5月9日取得したようで、
6月29日の情報では、SAF の大量生産?に成功し商用化に向けた、
大きな一歩になったという事でしょ・・・
日揮、レボ、コスモの堺工場の年産3万KLでも建設用地はサッカーコート
一面程(写真で見る限り)ですよ。
動画の製油所は、石油化工集団の全景ではないでしようか?? -
No.453
―お知らせですー 当社は…
2022/07/01 16:51
―お知らせですー
当社は、世界一周ヨットレース「Globe40」に挑戦する、チーム「MILAI 101」
が、ヨットレースで使用するヨットにユーグレナ社の製造・販売する次世代
バイオ燃料「サステオ」を給油し、6月26日にモロッコを出発したことを
お知らせします。
また、レース中におけるクルーのコンディション維持と栄養補給のサポートとして、
スポーツ用飲料「SPURT(スパート)」を提供しています。
ユーグレナ社は、世界一周ヨットレース「Globe40」に挑戦する
「MIRAI101」を応援します。 -
No.30
> ーおもしろそうな特許ですー…
2022/06/26 20:51
> ーおもしろそうな特許ですー
>
> 【特◯番号】 6998157
> 【発◯日】 2022年2月4日
> 【発◯の名称】 栄養強化食品の製造方法、ユーグレナ含有食品組成物
> 及び食品の栄養強化方法
>
> 【特◯請求の範囲】-簡略ー
>
> • 食品を用意する工程
> ゲル状食品、野菜飲料、果実飲料、大豆含有食品を用意する。
> • 細胞を添加する工程
> 前記食品にユーグレナ細胞を添加する。
> • 培養する方法
> 前記食品とユーグレナ細胞を培養する・・・??(おもしろい)
>
> 【発◯が解決しようとする課題】-簡略ー
>
> • 本発明の目的はユーグレナを食品中で培養することにより、ユーグレナを
> 分離、回収、乾燥することなく、ユーグレナ含有食品として利用を可能にする。
>
> ★ユーグレナを生きたまま、食べれる食品ができるかもしれないね。。。!!
★これでも非表示になりますか? -
No.1009
JR ◯海は、武豊線(大府駅~…
2022/06/25 19:17
JR ◯海は、武豊線(大府駅~武豊駅間19.3km)の運行に、Jパワーから
「FIT非化石証書」を購入し、それにより再エネ由来の電力100%で運行させる
ことになり、CO2排出量も実質ゼロを達成させるそうですね(今年7月1日から)
(JR 東海ニュースリリースより)
※FIT 非化石証書とは、FIT 制度(再エネの固定価格買取制度)により
買い取られた再エネ電力が持つ「非化石価値」を証書化したもの。
★非電化の紀勢本線における、サステオHVO の本線走行試験の
結果情報はまだのようですね・・・
どうなりますことやら。。。!? -
No.980
和歌山県も、にぎやかになります…
2022/06/25 10:05
和歌山県も、にぎやかになりますか!?
和◯山県工業技術センターは、県内に生息するユーグレナを検討していたところ、
Z 株と比較して、増殖の適応範囲が広い、
新規株を発見「ユーグレナkishu株」と命名、2016年に特許を取得しています。
その後、2019年にはパートナー企業と,食品原料の規格化及び製造を
開始したそうですが、その後どうなったのか・・・
ユーグレナに関する情報が、あちらこちらで聞かれることはいいことですね。。。 -
No.640
出◯とJ◯RA 、伊勢湾地区で…
2022/06/22 23:55
出◯とJ◯RA 、伊勢湾地区で水素サプライチェーン構築へ。既存インフラ活用。
それ自体は、関心事ではありませんが、
近隣の、E◯EOS 知多製造所(生産停止)は石油化学・製造設備の一部を出光に、
譲渡し2022年9月末までに実行する予定らしいです。
当初は、土地の一部、建物も売却の予定だったようですね。
果たして、出◯は全敷地を購入するのか?
E◯EOS は、残地活用を検討しているのか?
それとも、他に売却するのか?
湾奥に、中川物産のポートアイランド、南に中部国際空港、その対岸は多気町。
伊勢湾は、おもしろそーな地区ですね。。。!!
鈴与の子会社:フジドリームエア…
2022/08/09 00:13
鈴与の子会社:フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)は静岡県島田市と、
お茶産業の振興のため航空機のネーミングライツ(命名権)契約を結んだ。
ユーグレナ社も、石垣島への発着路線の多いANA(羽田、中部、関西、沖縄)と
サステオSAF をアピール(命名権)する、航空機の運航計画
など、いかがでしょうか。。。