ここから本文です

投稿コメント一覧 (688コメント)

  • ~就活・新入社員to Presents~

    国、自治体、企業、メディア及びあらゆるものがあてにならない時代へと突入しました。
    しかーし、みなさんがへこたれるには、まだまだ早すぎます。 
    みなさんには若さという無限の力があります。これらは、お金で買うことはできません。
    ぜひ、みなさんには本当の意味での勝利者になって頂きたいと思います。

    みなさんに3つのお願いがあります 

    1) 家族、恋人、友人、大切な人と過ごす時間を大切にして下さい。 

    2) 人と違う意見をいうことを恐れないで下さい。

    3) 時には沈む夕日を、時には夜空の月を眺めて感ずる余裕を持ってください。

     By なんちゃって株主より全力マネー(心)を込めて~

    竹原ビストル「ファイト!!!」
    https://youtu.be/hO9gx3Vj84Q

  •   ◯≪卒業シーズン到来≫◯  
     ~★~★~★~★~★~★~
     陸上旧石器人間コンテスト
     ~★~★~★~★~★~★~                       
      開催日:7月5日~7月7日
       川~七夕開催~川
    ~大航海時代の発想と転換~

    ●解説は落合D元監督と風呂ゴルファー猿田彦でお送りします

     リポーター「第5レーンは羽生善治郎選手がスタンバイしております」(^o^)/
     リポータ「落合さん、羽生選手は体力が心配ですが、大丈夫でしょうか?」
    落合D 「大丈夫だと思いますよ 彼には先を読む能力がありますから期待しています」

     落合D 「実は彼と私は、ある共通点でつながっています」 「なんだと思います?」
     リポータ「わかりません」
    落合D「共通点は落とし穴です」
     リポータ「彼とは落とし穴で落合ったってオチですか」

     落合「この話するとね…4、5日かかるけど、覚悟はいいかい??」
     落合D「彼のお父さんが種子島出身なんだけど、そこに国内最古の落とし穴があるのよ」
     落合D「詰まり、落とし穴には詰め将棋の要素がふんだんに詰まっている」
     リポータ「て、、ことは、羽生さんのお父さんのお父さんの100世代前位のお父さんが編み出した戦術ってことですか?」
     落合D 「まあ、そういうことかな 略して元祖アナ◯戦法」
     落合D 「ちなみにその陥し穴のボーリング調査した方は、もしかしたら私の、、 いや、たぶん一茂の親戚かもしれないw」  
     猿田彦「あのー、オレの旗つつみの出番をおねげぇします」

     リポータ「では、羽生選手にも伺ってみましょう」
     羽生「祖先のことについては詳しいことはわかりませんが鍛冶職人だったと聞いています」
     羽生「陥し穴については、僕だったら半死で仕留、計画的に頭数を増やしていきますね」「離島ならではの戦略ですよね」
     羽生「他には、種子島は日本最南端の細石刃が出土しています」
     羽生「細石刄は毎晩、月」をよく観察していた人たちが生み出したんじゃないでしょうか」
     落合D「なるほど…確かにバイカル湖は三日月型だ」/( ・`ω・´)\ シャキーン

     リポータ「種子島は鉄砲伝来でも知られていますが、他にもなにかありますか?」
     羽生「はい、種子島は砂鉄の産地でもあります」
     羽生「ですので、私の苗字も、製鉄の"羽口"からきているんだと思います」
     リポータ「羽生選手の寝癖も、きっと,その"跳ね"から来ているんですかね!?」
      WARAWARA…

     落合D「今夜は満月かぁー」
    「むちゃくちゃスライス気分」(狩猟系の血)
    →一茂を宇宙までフルスイング(^o^)/
      
     猿田彦「あのー、今晩、つむじ風吹きますかねぇ?」
     ミスターX「風呂入って寝てしまえ」

    落とし穴…トロトロ石
    国内最古の落とし穴(立切遺跡)=鹿児島県種子島 動物…春秋…移動…消える魔球

    種子島…鋳物…砂鉄…羽口
    鉄砲…鉄浜(カネハマ)海岸
     
    静岡県富士宮市…羽鮒(はぶな)丘陵…大鹿窪遺跡 

    岩宿遺跡…相澤忠洋…東京・羽田出身

  • +〈 就活生とらの巻き 〉+ 
    ~★~★~★~★~★~★~
     陸上旧石器人間コンテスト
    ~★~★~★~★~★~★~                       
     開催日:7月5日~7月7日
        雨天決行
    ~ストレス社会を息抜く為に
     
     どざえもん 「初開催となる陸上旧石器人間コンテストに参加いただき、大変、サンクスです」
     どざえもん「みなさんは、日本中から選抜された数少ない精鋭です どうか、ゴール目指して最後まで完走して頂きたい」

     ~ここからTV中継~
     リポーター「第1レーンには桐生選手がスタンバイしています」
     リポーター「桐生選手ですが、なにやらバナナを食べている模様です」
     リポーター 「そして、桐生選手、お隣の具志犬選手とぼそぼと会話しています」

    ~リポーターが突撃取材~

     リポーター「桐生選手、バナナは美味しいですか?」 
    桐生 「あっ、これね…これ食べると幸せホルモンが出てみなぎってくるんですよ」 
     桐生「オキシトシンっていうらしいですよ」
     リポーター 「唐辛子の一種ですか!? さすがはアスリートですね」 

     具志犬「ところで、桐生くん、引退後の進路なんだけど、どう?」
     桐生「いやー、それは、ちょっと…笑」
     具志犬「君には、バラエティーの才能がある。ぜひ、私の事務所に入りなさい」
     具志犬「まずは私を手本にすればいい」(ヒゲだんすをレクチャー)
     あべべヒロシ「おまいら、それちょっと、甘くないか?」
     具志犬 「you、誰?」
     あべべ 「"東大その日暮らし教師"の"あべべヒロシ"だ!!」
     あべべ 「バカとカバはNYに行け!」
     あべべ 「おまいらに考える暇はない」「明日、早朝5時に金津園前集合だ」
     具志犬 「こんな私でも1ラウンド持ちますかねぇ?」
     あべべ 「頭(バイ♂グラ)を使え!!」
     具志犬 「ひぇぇー 女神さまぉー」

     リポーター「第4レーンでは、松崎しける選手がサマーベッドでくつろいでいます」

     リポーター「松崎選手、こちらを見てニンマリしています(賢者の顔)」

    だんだんカオスになって来ました。時間が迫ってきましたのでまた次回にお会いしましょう では

  •  +〈 就活大学生必読 〉+ 
    ~★~★~★~★~★~★~
     陸上旧石器人間コンテスト
    ~★~★~★~★~★~★~                       
     開催日:7月5日~7月7日

     "なぜ、工作機械メーカーが中部地域に集中するのか?" 
     〈天の川@織姫♀彦星♂〉
     
    ★出場選手紹介2
    《愛媛県枠1》藤岡ピロシ(2代目ヒロシ)
    →久万高原町出身 探検家
    仮面ライダー 菅生山

    《江戸川区枠》松崎しける
    →南方系 歌手 大のライオン好き 松江 女子高生の元祖教祖である

    《NY枠》イマジン・ヨーコ
    →財閥令嬢 ♪小野妹子がお芋を食べるシーンを想像してごらん なっ、ぷぷぷってなるだろ(byレノン) イマジネーション 斧のルーツ 姫島産黒曜石

    《三重県枠》飛来ケン
    →名張市出身 シャワー姿が似合う男である オオサンショウオを飼育している 赤目四十八滝
     
    《福岡県枠》高倉ゲン(故)
    →昭和の映画スター
    黒板五郎や長島元監督と親交かあった チョコレート好き  

    《千葉県枠》ナカシマ一茂
    →元プロ野球選手
     三冠王のバットマン

    《高知県枠》河野げんちゃん
    →元プロ野球選手 だいだらぼっちーず 現在はジャガイモを育てている

    《静岡県枠》オノノ伸二
    →沼津市出身 天才サッカー選手 そこに愛はあるのかい?

    ■次点
    丼本いも子(織姫を希望)
    →欠格理由:眉毛=マジックでごまかしている

    ゴジマよしお
    →海パンと中身を審議中

  • ~★~★~★~★~★~★~
     陸上旧石器人間コンテスト
    ~★~★~★~★~★~★~

     "なぜ、工作機械メーカーが中部地域に集中するのか?" (就活大学生必見)

     ●出場選手紹介
    《滋賀県枠》桐生速達彦
    →タンス屋のせがれ 短距離ランナー 水泳も得意である

    《白保枠》具志犬ヨーコー
    →石垣島出身 職業:コメディアン 100年乗っても大丈夫 こんなジャンクな私でもリニューアルできるかしるら!?

    《信州枠》北沢峠ゴォー
    →東京ジャングラーズ 元サッカー選手 趣味:カエルの飼育 ジャンプーにこだわりを持っている

    《岐阜枠1》 黒板ゴロー
    →元俳優 趣味:日曜大工
    「ホタルって娘がいます」(キツネ口) いつでも岐阜に帰ってくんだぞー

    《種子島枠》羽生善治郎
    →将棋のプロ 将棋の駒は
    より重いものはNG 両親が種子島出身 頭のお毛けも羽てます(お手入れ中)

    《神奈川枠》あべべヒロシ
    →俳優 「お前ら、NYに行かないか?」バカとカバはNYへいけ!

    《福岡枠》郷toひろみ
    →歌手 久留米市出身 NY在住 おまけでレイザーラモンHGがついてきます

    《愛知枠》タッチィひろし
    →俳優兼歌手 ねこヒロシとの共演はNG 右曲がり
    のダンディー(本人は否定)

    《岐阜枠1》(故)尾崎ゆかた
    →カリスマ歌手 両親が岐阜出身
    ♪盗んだボートでマクりだすー ♪笹川おやびんに説教された~15の夜~

    ★中部の三本の川(揖斐川、長良川、木曽川)←ここ重要
    ★椿洞遺跡=岐阜県岐阜市椿洞字東辻ヶ内934
    (岐阜=三野国=美濃国)
    茂呂系…国府系…三っの異なる石器が出土 
    ★羽生村=かつて岐阜県加茂郡にあった村

    横河ブリッジ イビデン タン●ロイ マイクロダイヤモンド シールド ニコニコバフェットおじさん

  •  ~★~★~★~★~★~★~
     陸上旧石器人間コンテスト
    ~★~★~★~★~★~★~

     "なぜ、工作機械メーカーが中部地域に集中するのか?" (就活大学生必見)
    ■コース
     起点:琵琶湖 ≫終点:JR岩宿駅(@群馬県)
    →通過ポイント地点
     揖斐川、長良川、木曽川
    岐阜駅前、塩尻駅前、野辺山高原国立天文台 佐久平駅

    ■ルール
    指定されたポイントを通過し、大事な染織物を濡らすことなく配達先へお届けすること。

    ◆ロボット審査員長
    ≫僕♂ドザエモン
     一般審査員
    ≫落合和尚(元D監督)
    ≫風呂ゴルファー猿田彦

  •  ≪隠岐島―鹿島神宮レイラインその6≫ (太平洋ルート)

    愛知県豊田市も加茂系の地域だったりします

     愛知県みよし市…西加茂郡三城

    賀茂郡=愛知県豊田市

    加茂谷川岩陰遺跡群…徳島県東みよし町

    愛媛県西条市三芳…佐賀県日田市三芳  

    賀毛郡=千葉県芝山町
     
    倉敷市西坂…三吉鉱山…菅生小学校…西坂古墳…水晶山 

    群馬県桐生市三吉町 

    賀茂郡=新潟県佐渡

    三吉村は山梨県南都留郡にあった村。現在の都留市中心部の東方一帯にあたる。菅野川…三吉村 

    三芳村は、かつて千葉県安房郡に存在した村…道の駅三芳…三芳の牛乳…南房総市

    長野県北佐久郡御代田町

    岐阜県美濃加茂市…新潟県 加茂市(桐たんす生産量日本一)
    滋賀県蒲生郡蒲生町

    朱: 舟…賀茂郡…蒲生郡…鴨

  •   ≪隠岐島―鹿島神宮レイラインその5≫ (太平洋ルート)

     そもそも、隠岐島と茨城県との関連性を見いだすのには、無理があるのではないかと考える方もいるはずです。
     ですが、神話のなかでは、ちゃんとつながっているんですよね。
     そのへんが謎といえば、しごく謎ですが、この摩訶不思議な事象に、ある「キーワード」で、せまってみたいと思います。

    その重要キーワードの候補として「加茂」または「賀茂」が挙げられます。
    何故、"加茂"なのかといいますと、隠岐島(島後)には、黒曜石の産地として、(久美、加茂、津井)などの地区があります。
    「加茂」の有名な地名では、同じ島根県内の加茂岩倉遺跡があります。ちなみに島根は
    朱の文化圏でもあります。

    その「加茂」ですが、古くは『神』また『上』のことを「カモ」と発音としていました。
    で、その「加茂」に付随して次にでてくるワードが「みよし」です。
    "みよし"という地名は、おそらく島根県江津市の江の川下流に上陸した人達が広島県三次市(みよし)付近を通り、瀬戸内海を渡り、愛媛県西条市経由で徳島県加茂郡東みよし町方向へ向かったのでしょう。
     これは中国、四国各地で発掘された縄文土器からみた私の考察ですが・・。
    一説では、"みよし"は百済系とも言われますが、古い時代、百済は日本の支配下におかれていたので、現在の認識で考えるのは、ちょっと違うのかもしれません。
     そして、一行は、東に向けて東海地方や伊豆・房総半島へと向かったのだと思います。
     かの房総半島は徳島(阿波)との結びつきが強く(忌部氏)、また、鴨川といった地名も存在し、数々の名彫刻家をも排出してきました。おそらく何らかの血筋を引いているのではないでしょうか。

  •  ≪隠岐島―鹿島神宮レイラインその4≫ (デルタ改Z)
     
     島根を語る上で重要なポイントとして、ズーズー弁(津軽なまり)があげられます。
    本来ならば、津軽地方で話されているズーズー弁が"島根県で話されている言葉とよく似ている"←これって不思議ですよね?
    歴史をたどれば、北前船との関係もありそうですが、それだけでは、説明がつきません。もっと×3、昔から話されていたんじないかと推測せざるをえません。
    また、近年の遺伝学の世界でも、この謎が解明されつつあるようです。

    では、"この、ずーずー弁の根拠はどこからきているのか・・?"
    私の個人的見解なのですが、これらには「たたら製鉄」が関わっているのではと考えています。
    島根県の雲南市にある「鉄の歴史博物館」 というスポットをた訪れた時に、ある本を薦められたのですが、その本をの中にヒントがありました。
    その本には、実際に「たたら製鉄」にかかわった人達の名前がしるされていました。

    でで、ですね… たたら製鉄の総監督のことを「村下(むらげ)」といいますが、、そこには「堀江村下」ならびに「本間村下」といった方々が名が記されています。

    ここで、もし、あなたが新潟県人だとしたら、この名前にピーン(ビシッ)ときたかもしれませんw 

     ♪佐渡と(アリャサ)佐渡と〜 佐渡と出雲崎ゃ 棹(さお)挿しゃ届くヨ

    佐渡おけさ…たらい舟…はんぎー…オオサンショウオ…鉱山…砂金…熊本県天草市牛深港
     叫ぶE大出身職人…今昔物語集…本間氏 

    アガ・ブリヤート共和国…治金業…バイカル湖…三日月…
    マリタ遺跡…アルタイル語圏…タタール人…久万高原…クマンジン 松本清張…砂の器…金田一京介

    隠岐島―佐渡島―月山

  •  ≪隠岐島―鹿島神宮レイラインその3≫ 
     ♪うなぎ美味しーぃ まつはま~ 
     さて、問題です。出雲市と鳥取市で正午のチャイムが同じ曲が流れています。その曲名と、それぞれの理由をお答えください(。・ω・。)

      隠岐島は離島でありながら、旧石器時代から本土との結びつきが強く、それが地名などにも、みてとることかできる大変興味深いスポットです。代表的な地名として由良や久美といったものがあげられます。 
    その昔、隠岐島には、由良一族や久米一族が、いたといわれていますが、その末裔が、やがて本土各地に進出し、地名になっていたと思われます。
     油井…忌部…加茂(神)…大麻比古神社(徳島県鳴門市)

     由良ですと、由良川や由良湾または、由良御前(源頼朝の母)などがあります。
     熱田神宮…藤原

    久美が、なぜ久米になったかは、わかりませんが、久美浜湾(京都府京丹後市)や○●組、組合のもとになったのでは、ないかと考えています。
     久須美…久留米…久住…久味…球美(くみ)沖縄県/久米島 
     
    でで、由良の由来ですが、着るものや装飾に関連してつけられたのものではないのか…。
     そのヒントになるのが、浜木綿(はまゆう)という植物で別名は「はまおもと」といいます。
     浜ゆうは、球根状の植物で太平洋側の海岸を漂流しながら分布しています。

    ●由良比女神社(島根県隠岐郡西ノ島町)
     山口県大島郡周防大島町油良

    兵庫県美方郡香美町香住区油良  
     兵庫県洲本市/淡路島(由良港)

    和歌山県日高郡由良町(醤油発祥の地)…湯浅

     山形県鶴岡市由良(由良海岸)…白山島  

    浜木綿…おもと山…木綿鬘(ゆうかずら)…神事…結…宇佐神宮(大分県)…別府湾(隠岐島/西の島)…つくし…くくり(白山)

    隠岐島…佐渡…月山…羽黒山…カラス天狗…黒曜石…山形県鶴岡市

    次回は加茂や忌部についてお話できたらと思います。

  •  《隠岐島―鹿島神宮レイラインその2》
     おはようございます。
    IT穴堀リストのパナ吉です。
    うーん…と、本題に入る前に、まずですね…「なぜ鹿島神宮が古くから信奉されているのか?」
    この点がすごく気になり
    ますよね。そこで、何点かに絞ってピックアップしてみました。
     1)霞ヶ浦…水の都
    2)東北地方を意識した配置
    3)海流の合流点
    4)利根川…水上交通
    5)テクノロジー…製塩土器発祥の地

    ざっとこんな感じですが、古くは、利根川の周辺は、香取海、椿海といった水の楽園だったこともあり、銀座四丁目並みにぎわったと推測されます(どんだけ~)内股で!。
    その証として、栗山川・椿海周辺の地域からは、全国で出土した丸木舟の4割が発見されています。エビス顔(。・ω・。)
     
    鹿島神宮のほんとにすごいところは、奥宮に延びている参道が富士山の方角と一致していることです。
    さらに《三嶋大社―鹿島神宮レイライン》では、三島大社側からみた夏至の日の太陽のが、鹿島神宮から昇ります。
    (誤差は、わずかです)

    鹿島神宮と富士山のつながりはよくわかりませんが、あきらかに富士山を信仰の対象としていたことが伺えます。

    長くなりましたので、今回は鹿島神宮周辺についてのみとさせて頂きます。次回は隠岐島についてスポットを当てて
    お話しする予定です

     猿田彦 国譲り 少名彦 はんぎり たらい舟 佐渡 椿油 味噌 醤油 伊豆大島 椿 神津島 椿大神社(三重県鈴鹿市)

  •  ITエロトリック・ジャーナリストのパナ吉です。
    しばらく、投稿があいてしまいましたが、今年も何とぞよろしこお願いします。
    さて、去年のことになりますが、わたくし、島根県の隠岐島に行く機会がありまして、そこで興味深いレイラインをみつけてしまいました。
     そもそも、なぜ隠岐島なのかといいますと、1)隠岐島産の黒曜石が丹後地方や島根県本土に運ばれていること、 2)四隅突出型墳丘墓が隠岐島でも築かれていること(島根、広島に分布)、3)オオサンショウオの生息地であること、などが理由です(オオサンショウオは、たたら製鉄と関係あり)
     そこで日本神話の国譲りでつながりが深い鹿島神宮と島根県の隠岐島とを直線で結んでみます。(※隠岐島側は黒曜石と関連性がある伊勢命神社(久美地区)とします) 
     すると、偶然なのかどうかわかりませんが、長野県の霧ヶ峰~和田峠一帯の黒曜石ベルト地帯を通過するんですね。
    これだけでは、ちばらぎ県(茨城・千葉)と島根県が密接に関係にあるという証明には、さすがに無理があると思います。
    ですので、投稿を何回かに分けて語っていきたいと思っています。

    ≪黒曜石…水銀朱…舟…はんぎり(酒、味噌、醤油)…翡翠…珪砂…たたら製鉄…製塩…椿海…浜木綿(はまゆう)…猿田彦≫ 

    みよし(加茂)―江の川―香美―神美―穴見川―菅谷山内たたら(島根県雲南市)―堀江村下
    菅谷(千葉県香取市)―菅原(東北)―甲斐武田氏(ひたちなか市)―十五郎穴―蕨手刀―水晶(石英)ー鉱山―南部鉄器 

    結―木綿(ゆう)―つくし―くくり(白山)―おもと山(宇佐神宮)

    那珂川(徳島県、福岡県、茨城県、栃木県、伊豆)

    タフブック…九穴のあわび…
    珪砂…太陽光パネル…三子山鉱山…熱田神宮…堀江…出石

  • ちゅうごく恒大集団ですか・・・
    逃げる準備はよろしいでしょうか

  •  休み中に札幌で行われたマラトンを観てきたんですか、沿道には、人が大勢、観戦に訪れ、567自粛とは、うらはらに賑わっていました。
    やはり、"多くの人は五感を通して記憶にとどめておきたい"といった行動の現れなのかなと思ったりしています。
    さて、札幌まで来たついでに富良野の「北の国から」のロケ地である麓郷にいってきました。

    前日に富良野駅近くのホステル「トマール」に一泊したのですが、ここの宿泊形態がちょっと変わってまして、トイレ、シャワーは共用、そして、シェア・キッチンという設備で、TVはキッチン室のみ。
    ちなみに調理は●菱製のIHキッチンヒーターでした。 

    で、ここの宿泊施設、富良野の観光案内所と併設していまして、併設することで新しい何かを模索している感じがします。

    1.コロナ後では、今まで通りの広報戦略では一切通用しない。
     →ホテルなどに置くだけでは、購買意欲には繋がらない。

    2.価値観連想ゲーム
     →効いているのか、効いてないかよくわからない商品は受けが悪い。香りつけが必要ですう。

    TV塔 麓郷デパート×ナノイー 富良野 遺言 記憶…時間…記録
    ストーリー 人間臭さ 遊び心

    富良野の純くんにラベンダーの香りを送りたい by五郎

  • 香港ハンセン指数
    -4.2%

    香港からの資金流出がヤバいことになっていますね

  • ブルーヨンダ―の本社って確かアリゾナ州にあったよね。。。??
    うわっ!大変だーー!

  •  先日、某県の港にですね、視察も兼ねて行って来ました。
    近年、東京湾の船舶輸送の回避地として、海外に輸出する港湾でバラキ港(日立港、那珂湊港、大洗港)が注目されてきています。

     海外勢では、メルセデスが日立港を輸送基地と使用していたりもします。
    日本に輸出されるベン2の多くは、ここを経由して入ってきているのだとか。

    なかでも、日立港は東京ガスのLNGタンク基地にもなっています。

    では、本題に入りましょう。輸出用の完成車が駐車されている大きなモータープールがですね、調ガラガラなんですよ。
    これは、ITジャーナリストのF氏がいう半導体問題の影響をもろ受けている現れなんでしょうね。

    さて、今年の夏から横須賀からフェリーが就航します。
    そうすると、ますます、バラキ港の重要性が増してしてきます。
    これらのことはレイラインの観点からも説明できます。ヒントは水です。
    今も古代も水は生命線なんですね。半導体も大量の水が必要ですよね

    コマツ 日立 日立物流クボタ 日産 東京ガス 鋼材

    霞ヶ浦…西武グループ…リゾート ミナトのよーこ…
    鹿島神宮…鹿島港

  •  半導体不足でトヨタが2工場の稼働停止へ…最長8日間、2万台の生産に影響
    【読売オンライン】

    これはF氏がいう半導体問題だけの理由だけではないのではなかろうか。

    日立やパナが洗濯機、電動アシスト自転車で生産調整を余儀なくされている。
    これは大問題である。
    調達力もないのに、コスト、コスト…といい続けた結果である。

  •  先日、バラキ圏の某フェリー乗り場にいった際に、エア・ウォーターという企業のトラックがいっぱい止まっていたんですよ。

    で、さすがに私の勘ピュータな頭脳もですね…反応致しまして、気になったので、そのエアなんちゃら…という会社のサイトを
    訪問しました。

    その、空気水(省略)のトラックの行き先は、北海道の苫小牧なんですが、どうも、その企業の物流倉庫が苫小牧市にできたらしいっスよ(テレ東口調)
     ※苫小牧は北海道の石油備蓄基地にもなっているので重要ポイント
    https://www.logi-today.com/434334

     話の核心は、ここからなんですが、これらのことから、北海道の大地を基点にして、水素社会が本格的に始まるということなんだと思います。

    たぶん、寒いところでは、EVは不利なのかもしれませんね。
    空気水が半導体や鉄鋼メーカーにも供給していることからもわかる通り、苫小牧に拠点を置いたんだと思います。
    ここの企業、かなりやり手でR。

  •  〈日本の半導体の未来予測〉

    ・長崎県大村湾一帯が新しい半導体ベルトになる(ダイヤモンド・バレー
    )

    ・国内の半導体メーカーに投資した時のみ、日本の半導体に光が出てくるだろう

    ●マイクロダイヤモンド
    長崎県彼杵半島…地質学… 長崎変成岩…イタリア・アルプス 
    長崎市西海市大瀬戸雪浦海岸
    西海市大瀬戸歴史民族資料館

    ●シリコン→ダイヤモンド半導体(イノベーション)
    https://www.saga-u.ac.jp/koho/press/2021042021534
     佐賀大学…嘉数誠…絶縁破壊

    SUMCO…信越化学 
    軍事…宇宙…パワー半導体 
    …Beyond5G携帯基地局
    …超伝導 

    今や、こいけさんやよしむらの茶番劇に付き合っている余裕などありません。

本文はここまでです このページの先頭へ